• ベストアンサー

Safariのデフォルトのフォント名はなんですか?

Safariのデフォルトのフォント名はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4349/10740)
回答No.1

未使用OS ブラウザソフトですが こちらでしょうか https://discussionsjapan.apple.com/thread/10077262?start=0&tstart=0 初期設定は「明朝」という記載もあるので 正しくは「明朝(Times 16)」かも知れません Linuxで使っているFirefoxは「sans-serif」となっていますが ゴシック体です

xhtbxfgae
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デフォルトフォント

    safariのデフォルトフォントを教えてください。 Safari 3.1.2です よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Safariのフォントについて

    MAC OSX 10.4.11でSafariを使っています。 Safariを3.1.2にアップデートしたのですが 環境設定の表示の 「標準フォント」をいろいろ試していたら、「Arial』のところで固定されてしまい、他のものが選択できなくなりました。 「等幅フォント」は今まで通り変更できます。 「デフォルトエンコーディング」は Unicode(UTF-8)です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Safariのフォント

    昨日気がついたのですが、Yahoo!のトップページのフォントが従来の明朝体からゴシック体に変わっています。 みなさんはいかがですか? できたら今まで通りに戻したいのですが。 フォントをいじってもゴシック体のままです。 ブラウザはSafari 1.3.2 フォントはデフォルトです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Safariのフォントについて

    MAC OSX 10.4.11 Safariを使っています。 Safariを3.0.4にアップデートしたのですが それまでゴシック体(?)で見えていたフォントが 所々 明朝体(?)になってしまっている所があります。 もとのゴシック体の方が見やすいので戻したいのですが、 明朝体をゴシック体になるように変えることはできますか? 環境設定の表示は 標準フォント Osaka14 等幅フォント Osaka14 デフォルトエンコーディング 日本語(Shift jis) になっています。こちらの設定は何か関係ありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィンドウズのデフォルトのフォント

    昨日、パソコンのフォントを色々と変えていたら、 どのフォントがデフォルトのフォントなのかわからなくなってしまいました。 やっぱり落ち着かないので、ご存知の方、デフォルトのフォント名を教えてください

  • Safariのフォント設定

    当方PowerMac G4、OS X(10.3.8)です。 Safari(1.2.4)を使っています。 Safariの環境設定で、表示フォントを変更しようとしたんですが、Safariではウエイトの変更って出来ませんでしたっけ? テキストエディットのフォント変更では、フォントパネルの「ファミリー」の右隣に「書体」ってあって、そこで変更できますよね。 Safariでのフォントパネルではそれが無いんです。 出来なければ、それでもかまわないんですが、テキストエディットのこともあって、どこかいじってしまったかなあと思いまして。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • safariのフォントの見え方

     新しいiMacを使い始めました。こちらでのsafariのフォントの見えにくさに関する質問を検索して、見えにくい明朝体を変える事はできたのですが、全体のフォントをあげる事は可能でしょうか?特に、この質問を書き込む蘭や、画面左の「検索バーに関するアンケートのお願い」等の文字が小さすぎて非常に見づらいのです。  以前のIEの時はこんな事感じなかったのですが。せっかくモニター画面が大きくなったのに、使いづらいです。IEはもう古いらしいと読みましたが、新しいsafariがなぜこんなに使いづらいのか…。  改善策はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デフォルトフォントについて

    ページミル3.0でHPをアップしてきたのですが、何も考えず、字体はデフォルトフォントを選択していました。わたしのiMacですと作成中もネットを通して見ても、字体はOsakaになっていたので気にしなかったのですが・・・。最近、あるサイトを読んでいたら「デフォルトフォント」にしておくと、PCによって見える字体は全く違うものになる、といった文面に出会いました。そうなのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Safariのフォントを大きくしたい

    宜しくお願い致します。 Safari4.0.4についてお聞かせ下さい。 Fontを大きく表示したいのですが、メニューバーのAAボタンを押せば 大きくなりますが、毎回押さないと大きくなってくれません。 これを固定する事は何処を設定すればいいのでしょうか? 環境設定から標準フォントを設定してみて、表示に反映されないのです。 (Osaka20とかにしても同じです) また、同様にBookMarkBarの表示も大きくしたいのですが、可能でしょうか? PowerBook17インチで見るととても小さく見えて不便です。 以上、ご助言のほど宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Safari3.1 for Winのフォントを他のアプリケーションでも使いたいのですが

    先ほどリリースされたアップル社のブラウザSafari3.1のWindows版を使ってみたのですが、デフォルトのフォントの綺麗さに驚きました。 そこで、そのフォントをIE、Word、Illustratorなどの他のアプリケーションでも使いたいのですが可能なのでしょうか? フォント一覧を見ても新たにインストールされているようなものは見あたらないので、質問させていただきました。 使用OSはXPSP2です。 ご存じの方ご教示の程よろしくお願いします。