• ベストアンサー

「安い」と言う漢字は、良い意味でも使えますか?

人名にも使われてますよね。 でも「高い」の反対の「安っぽい」というイメージを持ってしまいます。 それは私だけでしょうか? 安美や安子など居ますが これは「安心」と言う意味で付けられているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

高子とかいう名前の人もいますけど「値段が高い」なんていう意味でつけられてる人はいないでしょう。同じ事です。 高いも「高が知れる」「高をくくる」「お高くとまっている」とか「値段が高いだけだ」などと悪い意味もありますよ。 心が安らぐ、安らかである。 値段が安心できる、心が安らぐ値段、だから値段が安いという表現ができたのでしょう。

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

1。地名  平安京(今の京都) 2。年号  安政 3。人名  安徳天皇  堀部安兵衛  http://www.ab.auone-net.jp/~tadeho48/akogisi/gisikojin/horibeyasubee.html  良い意味ですよ。

回答No.5

安いと言う意味でつける親がいるでしょうか。 安泰などの意味で付けるのでは。

  • Bale
  • ベストアンサー率12% (27/225)
回答No.4

気安い、安らか、安定、とか良い言葉もありますね

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.3

》 それは私だけでしょうか? そう、貴方だけです。 安産、安泰、安楽、平安、… → 枚挙に暇なし!

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

「安全」は良い意味だと思いますがね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

> 「安い」と言う漢字は、良い意味でも使えますか? 人名にも使われてますよね。 でも「高い」の反対の「安っぽい」というイメージを持ってしまいます。 それは私だけでしょうか? 安物・安っぽいという場合は、仰る通りですが、逆の見方をすれば価値に比べ価格が安い場合の値打ちもの・お買い得の意味を表す場合もあります。 > 安美や安子など居ますが これは「安心」と言う意味で付けられているのでしょうか? そうだと思います。 我が子の人生安らが安らかで幸多かれと願い命名されたのだと思います。 安らか・安定・安心・安寧・安産等の意味合いや祈念して使われているのだと思います。

関連するQ&A

  • 人名漢字「乃」の意味を教えて下さい。

    人名漢字「乃」の意味を教えて下さい。

  • 人名用漢字の意味について知りたい!

    9月から新たに使用できる人名用漢字とその意味や読み等を知りたいのですが何か調べるよい手段は無いでしょうか?間もなく産まれる赤ちゃんに使えないか知りたいので宜しくお願い致します!それ以前のものでも結構ですのでどこか参考になるようなものがあれば教えてください<(_ _)>

  • 人名用漢字の意味について知りたい!

    今回、新しく追加された人名用漢字の意味が知りたいのですが、どこか良いHPはないでしょうか? ついでに、漢字の読みも教えてくれる所があればうれしいのですが・・ 今日明日に赤ちゃんが生まれそうなのでなるべく早く知りたいので、よろしくお願いしますm(__)m

  • 「久」と「久美?」の漢字の意味

    人名の、「久」ひさ・きゅう、の漢字の意味を教えて下さい。 ちょっと調べると、時間が長い、というような意味なのかな?と思いましたが・・・。 また、人名の、くみ、は、久美で合っていますか? 子どもの頃にそういう子がいたのですが、漢字は知らないのです。 1980年頃に生まれた子です。 変換すると・・・久美、球美、久見、来未、とありますが、久美が女性らしい名前で、そうなのかな?と思いましたが。

  • 人名漢字 『吏』の意味

    『吏』を、人名漢字として使う時、役人、以外に意味、ありますか?

  • 大奥で、大典侍が呼ばれた意味

    ドラマ「大奥」で、大典侍が呼ばれた意味は、なんでしょう? 安子の子供が亡くなったからでしょうか?

  • 相反する意味を持つ漢字

    「擾」という漢字は「みだす/みだれる」という意味で用いる場合が多いかと思いますが(擾乱・騒擾など)、一方で「ならす/なれる」という意味もあります(擾化・擾民など)。 みだすのとならすのでは意味が正反対な気がするのですが、何故相反する意味を有しているのでしょうか。 また、漢字がこのように相反する意味を持つのは一般的な事なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示をお願い致します。

  • 漢字の意味を詳しく教えてください。

    漢字の意味を詳しく教えてください。 現在、子供の命名で頭を抱えております。 私は、音の響きと、さわやかなイメージのある「渓太(けいた)」がいいなぁと思っていたのですが、この「渓」の漢字の詳しい意味をお教えいただけませんでしょうか? サイトなども教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 「馬前」←1字の漢字です。読みと意味は何ですか?

    「馬前」←1字の漢字です。読みと意味は何ですか? 人名のようなのですが、[馬前]原という記述がありました。 第2水準にも無い漢字のようですが、何と読むのでしょうか? また意味は何ですか?

  • 心配させないという意味の英訳について

    心配させないという意味の英訳について ある文章の中に、 ~in order to keep 人名 safe ~ という文が出てきました。 【質問】 「誰々を安心させるために」という意味から「誰々を心配させないために」という訳にしてもよいのでしょうか? 正しい訳をご教示いただければと思います。 よろしくお願いします:)