• ベストアンサー

山の神とは何ですか?

Degi-Catの回答

  • Degi-Cat
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.3

山の神と言えば、怖い奥さん。 山神といえば狼ですね。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

すみません、タイトルが悪かったようですね。 陸上カテゴリにおいて、箱根駅伝の質問をしています。 その観点でもし何か回答可能なようでしたらまたお願いします。

関連するQ&A

  • 箱根駅伝 棄権チームの記録

    箱根駅伝のサイトのBBSで、棄権チームの個人記録が公式記録になって いないことを指摘しているレスがありました。 公式サイトをみると、棄権した区間の次の区間で、区間賞の走りがあ ったみたいです。これが記録にならないってなんでですか? 個人記録は残って当然と思うのですが。。。

  • 箱根駅伝 区間賞を取らずに優勝

    箱根駅伝において、区間賞を一つも取らずに総合優勝したチームはありますか。

  • 箱根駅伝、5区距離延長の疑問?

    箱根駅伝、東洋大のぶっちぎり大会新記録往路復路完全優勝となりましたが、ふと疑問点というか違和感があり質問させていただきます。 5区の距離を延長させ従来の2区よりも5区の重要度を格段に増長させ超エース区間とさせた理由を教えてほしいのです。 今や従来の花の2区など吹き飛んでしまい、超々重要5区となってしまっているのが現実です。 高低差900m弱という特殊な山登り区間を、その距離を更に延長させれば、この特異な環境にのみ適応できる登りにだけには異常な力を有する人間さえ養成すればよいわけで、これではマラソン含めオリンピック種目に資する人材を育てることにはならないと思いますのですが。 事実、あの箱根駅伝初代山の神、順天堂大学の今井氏はマラソンを何回走っても今一パッとしていません。 もはや、箱根駅伝を征するには、5区に適応する特殊技能人間さえ育て上げれば勝てるということで、この特殊能力をやっとのことで取得した人間の人生の後のことなど知らないという…、こんな指導方法でいいのでしょうか。 東洋大の柏原には将来マラソンで活躍してほしいものの、登りでしか力を発揮できないというのでは、あまりにも酷いのでは、と思ってしまうのですが…。 実際、柏原選手の平坦地での記録は別段超トップ級ではないようですし…?

  • 箱根駅伝、各区間の歴代最短記録を繋げた最短記録は?

    お世話になります。 さて、今年の箱根駅伝も終わりましたが、 各区間の歴代最短記録を繋げてベストランナーのみのリレーをした場合、往路復路を何時間で戻ってこれるでしょうか? 「んなもん、今年の大会を含めた、歴代の10区間の区間記録を全部合計すればいいじゃん。  ばっかじゃね?」 と思われるかも知れません。 しかし、箱根駅伝はスタート、ゴール地点こそ変化ないものの、近年、ちょくちょく中継地点が変わったり、コース取りが変更されています。 中継地点が変われば、前後の区間の距離が変わりますので、短くなった区間はそれ以降数年は区間新記録の連発となり、逆に長くなった区間は、それ以降、ほぼ区間新記録の更新は望めなくなります。 この二つを繋げたところで、”空白地帯”が生まれてしまうので、襷はつながりません。 ということを考慮した上で、「襷がつながるコース取り」で最速ランナーが仮想のリレーをした場合、10区間の最短記録は何時間何分になるでしょうか? 判る方、各区間のランナーの氏名と大学名と当時の学年、区間記録を取った年も記載してご回答ください。 予想では10時間40分台前半ぐらいかなー、10時間39分59秒以下ではちょっとムリっぽいよね。根拠はないけど。 ご回答お待ちしています。

  • 佐藤悠基選手(東海大)は、なぜ昨日の丸亀ハーフマラソンを欠場したのかを知りたい。

    私は初めて質問をします。よろしくお願いします。私は、正月に行われる箱根駅伝を毎年楽しみに見ています。その中で特に注目して応援している選手は、一昨年の国際千葉駅伝で素晴らしい走りを見たのがきっかけで、昨年の箱根駅伝では一年生ながら3区で区間新記録を更新した、佐藤悠基選手で、二年生になった昨年は、更に進化をして、今年は、1区で驚異的な区間新記録を樹立して、私は心から感動しました。それで、これから世界に向かって羽ばたく佐藤悠基選手を応援し、見ていきたいと思い、箱根が終わってから最初のレースとなった、都道府県男子駅伝では、本来の走りではありませんでしたが、元気な姿が見られて良かった。そこで、次のレースは、昨日行われた、香川丸亀シティーハーフマラソンに出場すると、大学の陸上部のHPで載っていたのを確認したので、放送は深夜でしたが、どのような結果になるか本当に楽しみでした。が、当日のインターネットをいくつか調べても悠基選手の結果は分からず、その深夜の放送を見ました。スタートの直前の選手紹介で、悠基選手の部分が、灰色(欠場)になっていました。一人だけでなく、何人かの選手が欠場となっていました。そこで、なぜ佐藤悠基選手が、このレースを欠場したのか、本当の理由を知りたいと思います。(どこでその情報を知ったのかも合わせて)私は、どこか故障したのか、それとも風邪等体調を崩したのか、他に別の理由があるのかなど、心配で、気になって仕方がありません。このレースは、モグス選手が、驚異的な走りで、記録を更新しただけに、悠基選手が走っていれば…と思ったのは私だけではないでしょう。おそらく大したことはないとは思いますが、今年春のトラックシーズンで、自己記録を更新して、世界陸上の出場権を獲得してもらいたいと思います。

  • 陸上練習メニュー

    僕は去年の9月頃に陸上をやりはじめて、種目は1500メートルをやっています。自己新が4分37秒という記録です。僕は北海道札幌支部で全道全国を行きたいと思っていて後駅伝10キロで区間賞をとりたいと本気で思っていて、僕の高校は陸上強豪校でもない高校なので自主練をしようと週二回~三のジョックを30分以上しているんですが、何かいい向上がみられる自主練はありますか?もっと自主練をした方がいいですか?ちなみに5000の記録が17分25で10000の記録が37分です

  • 駅伝伴走車に関して

    箱根駅伝をTVで観戦しています。毎年思うのですが、マラソンでも同じ疑問です。  伴走車は、電気自動車または排ガスクリーン車を指定できないのでしょうか?。特に先頭の報道関係者が使用する車の排ガス規制はどのようになっているのでしょうか。  もうひとつ、先頭車のトロトロ走りは何とかならないでしょうか。走者の走りやすいペース保てるように、もう少し距離をあけれないものかと思います。昨年では、先頭白バイの警官が何度も注意していましたが(もっと前へと手を振っていました)。良い記録を皆が望むなら、マスコミも大会関係者も気配りをお願いしたいものです。  撮影に支障があるなら、過去の経験を生かしてカメラの手配を考えるべきと思います。何かマンネリしていますね。見る人のためではなく、走る選手のための手配を望みます。きっと記録もかなり伸びるように思いますが。  見えないところに気配りしていると言われるなら、そのことを教えてください。 よろしく。

  • 【箱根駅伝】途中棄権と記録の扱いについて

    読売新聞は箱根駅伝の主催者でもあるので、一般紙としては、他紙よりも比較的結果が詳細に掲載されていますよね。 そこで、今日付け(1/4付け)の同紙をみると、箱根駅伝のルールが分からなくなってきました。 順大は、往路(1/2)の最終区で途中棄権しましたよね。ですから、チームとしての往路記録と総合記録は当然ながら「記録なし」ですが、棄権区までの個人記録は「公認」されています。 しかし、復路(1/3)は個人記録もチームの復路記録も全部「参考」です。 一方、大東文化大と東海大は、往路は個人記録もチーム記録も「公認」、復路のチーム記録は「なし」、個人記録は棄権区までは「公認」、棄権区以降の個人記録は「参考」です。 途中棄権の場合、たすきが途切れた以上、チームとしての総合記録が「なし」になるのは分かりますし、棄権区までの個人記録が「公認」されるのは分かりますが、棄権区以降のチーム記録(つまり往路で棄権なら復路記録だけでも)や個人記録はなぜ「公認」してくれないのでしょうか? 「ルールです」といわれればそれまでですが、その意味合いを知りたく思いました。 やはり「いったんたすきが途切れた以上、もうダメ」ということなのでしょうか? 往路優勝(記録)、復路優勝(記録)、総合優勝(記録)はそれぞれ独立していたのではなかったのでしょうか? そういう認識があったので、往路で棄権しても、まだ復路優勝に向けて頑張ることができるのでは?と思った次第です。

  • 選手をクビにしなくても強い大学

    箱根駅伝で毎回上位に入る様な強豪校は、全体の練習についていけなかったり、素行に問題のある選手は平気でクビに、あるいは入部拒否されてしまうと聞きます。 私の知り合いにも、某大学に箱根駅伝を目指しに行ったものの、監督に簡単にクビにされてしまった人がいらっしゃいます。 しかし、全ての大学がそうでもないのではないかと思います。 例えば、06年度優勝の亜細亜大学なんかは外見のイメージでは、皆仲良しな雰囲気で、O・前監督も(今はわかりません)温厚そうなイメージの人です。 レギュラーに選ばれなかった選手は、正月は実家に帰してしまう大学も多いそうですが、O監督は選手の1人1人にちゃんと役割を与え、選ばれなかったからと言って見捨てたりはしないそうです。 その様に選手をあまりクビしなくても強い大学はありますか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 統計学の期待値に関する質問です。離散型確率変数の期待値は、例えばサイコ

    統計学の期待値に関する質問です。離散型確率変数の期待値は、例えばサイコロでは1×1/6+2×1/6+・・・とイメージしやすいのですが、連続型確率変数の期待値は積分区間が-∞から∞で、∫xf(x)dxの式で定義されていました。が、具体例がなく、なぜその式で期待値が求められるのか全くイメージできません。どなたか、わかりやすい具体例で教えて頂けたら嬉しいです。