• ベストアンサー

レコチョクでダウンロードした曲が見つかりません

レコチョクでパソコンにダウンロードが完了しました。 購入するボタンから無事にダウンロードが完成したはずですがミュージックフォルダには見当たりません。 自分でやったことが理解できていなくて恥ずかしのですが、説明によるとブラウザでダウンロードしたと思います。(ダウンローダーは使っていないので) 保存先の探し方を教えて下さい。 WMPのバージョンは12、windows8.1です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1259/1971)
回答No.3

他の方からの回答の後も解決処理をされておられないようですので解決していないとの判断での回答をさせていただきます。 公式サイトの説明にあるようにブラウザでダウンロードしたばあい利用者(今回の場合質問者様)の指定したフォルダーに保存されます。 https://help.recochoku.jp/faq_detail.html?id=10068&category=358&page=1 したがって質問者様がダウンロードした時に指定したフォルダーもしくはいつもダウンロードしたファイルが保存されているフォルダーということになるかと思います。 ただ、今回はそのフォルダーがわからないという質問ですし、レコチョクから音楽をダウンロードしたファイルの特徴を知らないと検索もしづらい部分もありますのでその辺りの助言をさせていただきます。 レコチョクからブラウザで曲をダウンロードした場合、当方の場合、8桁の数字の.m4aファイルでしたので、検索の場合、m4aの拡張子を持ったファイルを検索されると良いと思われます。 これで見当たらない場合やわからない場合は、レコチョクでパソコンからの利用の場合、アカウント登録しなければ曲のダウンロードができないのと、アカウントを利用した場合、再ダウンロードは無料ためダウンローダをご利用になられて再ダウンロードなされて見るのも一案と思われます。 https://help.recochoku.jp/faq_detail.html?id=10363 とりあえずはご参考まで

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • morimu
  • ベストアンサー率27% (62/224)
回答No.2

no.1です 左上の隅の検索窓ではなく右上隅でした失礼。

1buthi
質問者

お礼

親切、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morimu
  • ベストアンサー率27% (62/224)
回答No.1

Win7使いなので8.1と違うかも知れませんが イクスプローラー>左上の隅の検索窓>窓をクリック>ポップアップが表示されるので検索条件を選ぶ

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンロードが、、、。

    普通なら、ダウンロードをクリックすると、ファイルの保存とかが出るじゃないですか。 でもうちで、ダウンロードをおすと、リアルダウンローダーとか言うもの(そう読むのか?)が起動して、ぜんぜんダウンロードできないのです。リアルダウンローダーが起動するのに、やたらと時間がかかりますし、うまくダウンロードが成功する確率も低いのです。 右クリックで対象をファイルに保存でやるようにしていますが、それができないと、手も足も出ないのです。 何とかなりませんか?

  • FC2動画がダウンロードできなくなった

    こんにちは。 現在、OSは32Bit版のWindowsVistaを使っています。 ついこの前(9月中)までは、 Firefox 3.6.23 と OrbitDownloader 4.1.0.2(最新バージョン) を使い、 FC2動画でログインした後、ダウンロードしたい動画上に現れる「Get it」というボタンをクリックすると、 Firefoxのダウンローダが起動し、その動画がダウンロードできていました。 (ちなみに、最新バージョンのFirefoxでは、「Get it」というボタンが現れてくれません。) ところが最近、急にダウンロードが失敗するようになりました。 (10月8日現在) 具体的には、「Get it」というボタンをクリックしても、Firefoxのダウンローダが起動しなくなり、 代わりに、添付しました画像のような、OrbitDownloaderのダウンローダが起動します。 そこで、そのままOKボタンをクリックした所、ダウンロードに失敗したというメッセージが現れます。 様々な動画で試してみたのですが、結果は同じでした。 もしかすると、FC2動画の仕様が変更されたのでしょうか? WindowsVistaかWindows7で、FC2動画のダウンロードが上手く行っている方がいらっしゃれば、 是非教えて頂きたいと思います。 ちなみに、色々調べてみて、「Craving Explorer」というソフトや、 「Vid-DL」あるいは「みるみる動画」という 動画のダウンロードサイトを使ってみたのですが、どれもダメでした。 では、よろしくお願い致します。

  • オンラインゲームのダウンロード時間

    最近Windows7のノートパソコンを購入し、やってみたかった無料オンラインゲームをしようとダウンロード中なんですが、50%までいくのに7時間ほどかかっています。 Q1 皆さんは1つのオンラインゲームをダウンロードするのに、何時間ほどかかっていますか? よろしければ、ノートパソコンであるか・否かも教えていただけると、自分のパソコンと比較できるので嬉しいです^^ Q2 ダウンロードの速度を速めるソフトで、ダウンローダーというものがあると聞いたのですが、どこにダウンローダーを保存して、どこにゲームを保存すればいいのかや、分割して保存されるという意味など、いろいろこんがらがって、調べてみましたがいまいちわかりませんでした。 ダウンローダーについて、専門用語があまりわからない私のような初心者にも理解できる範囲で教えていただければ幸いです。 Q3 ダウンローダーのほかに無料で利用できる、ダウンロード支援のソフトか何かがあれば教えて下さい。 パソコン初心者で、専門用語はあまりわからないし、私の説明もわかりずらい部分があるかとは思いますが、よろしくお願いします。 (ちなみにダウンロード中のオンラインゲームは、ファンタシースターオンライン2というものです。)

  • ダウンロードファイルが破損・・

    先日、突然パソコンが再起動しまして、その後デスクトップ画面に行き着くまでに再起動を繰り返すばかりになってしまったため初期化しました。 すると、今度はダウンロードしたファイルがほぼすべて破損状態?・・・のようなのです。 一応ダウンロード自体は完了するのですが、展開できず、エラーになります。 HDDのデフラグを一応してみたのですが、改善されませんでした。 他の方の質問にあった、一時フォルダの消去なども確認したのですがだめでした。 新しくダウンローダーをダウンロードしてみては?という回答もあり、やってみたのですが、その新しいほうのダウンローダーさえ破損と表示されてしまいました。。 ・・・今までダウンローダーをダウンロードしたことがないので、ダウンローダーの意味はあまりわかっていないのですが・・・ ちなみに、ダウンロードしようとしたファイルは、ヤマハのSMAFソフトやIE7、ウイルスバスターやmixistationなど、公式サイトのものなので、ファイル自体が破損しているのは考えられないと思います。。 どうすれば改善されるでしょうか

  • ダウンロードフォルダの中身をできるだけ削除したい

    Windows8.1です webからソフトなどをダウンロードしょうとすると実行、保存 キャンセルの選択をうながされます。 よくわからないのですが保存を選択した場合に保存先を特に指定しないとダウンロードフォルダに保存され、それはインストール待機の状態であると解釈して良いでしょうか。 そこを見たところAmazon Music InstallorとAmazon Music Installor.exeという2つのファイルを見つけました。 デスクトップにAmazonMusicのショートカットが存在するのでインストールが完了したということでしょうか。(上記の2つを削除可) ダウンロードフォルダには他にも保存されているファイルがありますが、内容がわからないしショートカットも見当たりません。どこにインストールされているのか探る方法はありますか。

  • CravingExplorerでダウンロード出来ない

    当方CravingExplorer使っており、 先日古いバージョンから最新のバージョンにインストールしなおしました。 するとなぜか起動後ダウンロートのボタンを押すとフリーズしてしまい、以前のようにダウンロードできません。 保存先フォルダを開くのボタンをクリックしても何故かフリーズしてしまいます。 何度もインストールし直し、古いファイル等も全て一度削除してみましたがダメでした。 ご指導お願いします。

  • スマイルダウウンローダーで動画をダウンロードできなくなった。

    私ゎYOUTUBEの動画をダウウンロードするのに スマイルダウンローダーを使っているんですが, 動画をダウンロードしようと,URLを貼りつけて, 保存先や名前を付ける画面がでてきて,「保存」ボタン をおすと,下の動画の名前のところの横に赤い「×」 がでてダウンロードができません!なぜでしょうか? 理由や原因もわからずスゴク困っているんで教えてください!

  • Nexus7動画をダウンロードしたい

    Nexus72013モデルで閲覧中の動画をダウンロードしたいです。 画像は表示中の画像を長押し、画像の保存でダウンロードフォルダに保存されるのですが。 動画の場合、エクスプローラーアプリかダウンローダーアプリかを, あらかじめNexus7にインストールして置くのでしょうか、 上記の件よろしくお願いします。

  • ブラウザでしかファイルをダウンロードできないサイトでの効率的DL方法

    ブラウザでのダウンロードしか許可していないサイト(=ダウンローダー使用不可のサイト)での効率的ダウンロード方法を教えてください。 勿論、ブラウザ(主にInternet Explorer)でしかダウンロードを許可していない理由は、ダウンローダーでのサーバー負荷低減でしょうから、一度に複数のファイルを高速でダウンロードしたいとは言いません。ですので例えば寝ている間にIEを利用してファイルを一つ一つ自動的にダウンロードしてくれるような方法やそういった機能を備えたダウンローダーなどが有れば教えて頂けると幸いです。

  • YouTubeからダウンロード

    YouTubeからダウンロード Area61ビデオダウンローダーからダウンロードした動画をWMVファイルとして保存したのですが、コレをDVDーRに焼く事が出来なくて困っています。 FLV保存したのがいけなかったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 歯周病や虫歯に悩む子供の頃から歯が弱い40代のあなたにおすすめの歯医者探し方法をご紹介します。
  • 歯のメンテナンスは大切ですが、恥ずかしさや足が遠のいてしまい、虫歯や歯茎の腫れを放置してしまうこともあります。しかし、奥歯の抜歯を経験したあなたは、歯周病が進行している可能性もあります。そんなあなたには、親身に歯を残す治療をしてくれる歯周病の歯科医院を探すことをおすすめします。
  • 大阪北部に住んでいるあなたにとって、兵庫や京都でも通院可能な歯医者を探すことができれば便利です。予算も限られている場合は、自費診療も覚悟しておくことをおすすめします。
回答を見る