- 締切済み
- 困ってます
Nexus7動画をダウンロードしたい
Nexus72013モデルで閲覧中の動画をダウンロードしたいです。 画像は表示中の画像を長押し、画像の保存でダウンロードフォルダに保存されるのですが。 動画の場合、エクスプローラーアプリかダウンローダーアプリかを, あらかじめNexus7にインストールして置くのでしょうか、 上記の件よろしくお願いします。
- umasiyume
- お礼率71% (30/42)
- 回答数1
- 閲覧数197
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2712/5978)
インターネット上に公開されている動画であれば ほとんどの場合は、ダウンロード可のライセンスで公開されていません。 日本の法律上も、ストリーミング再生とダウンロードは区別されていますが 世界的に、動画の撮影者等,アップロード者,サイト運営者らの 利益上の問題からも、ダウンロード可として運営されることは通常ありません。
関連するQ&A
- NEXUS7 PDFをダウンロードできない
NEXUS7を使っています。WEBサイトからPDFをダウンロード,あるいは閲覧しようとしても,できない場合が多いです。ちなみに,アプリには,「Adobe Reader」と「Perfect Viewer」をインストール済みです。どうしてでしょうか,解決方法を教えてください。
- 締切済み
- Android
- ダウンロード
最近になって、動画をダウンロードすると、ダウンロードフォルダではなくて、一時フォルダになって、保護モードの許可みたいなのを求められます。許可すると、ダウンロードフォルダではなくて、Appdata→Local→Microsoft→Windows→Temporary Internet Files→Low→Content.IE5→B5M39VJK ってところに入っています。 前までは、普通にダウンロードフォルダに保存できたのですが、・・・ あまり、詳しくないので、説明としてはかなり不十分かとは思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- ダウンロードフォルダ
Adobe Flasy Player をインストールしたいんですが、「ダウンロードフォルダを開き」で立ち往生してしまいます。ダウンロードフォルダはどこにあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- WebのpdfがMacダウンロードフォルダに溜まる
MacBook(Mac OSX SnowLeopard)を使っています。 Webからファイルをダウンロードするとき「ファイル毎に保存する場所を確認する」にしてMacに用意されている「ダウンロードフォルダ」の下にアプリケーション名のフォルダを用意して保存しています。 Webにおいてpdfファイルを見ようとしてPreviewで開いたとき、そのファイルが「ダウンロードフォルダ」に保存されていました。 ダウンロードフォルダがごちゃごちゃになってしまうので、保存の指定をしないpdfは「ダウンロードフォルダ」に保存しないような設定にする方法を知っている方がいたら教えてください。 もしくは私のダウンロードフォルダの使い方が違っているようでしたら、もっとよい使い方を教えてもらえると助かります。
- ベストアンサー
- Mac
- PCからnexus7へのデータ転送
Macからnexus7へpdf fileを転送する為に、android file transferというアプリを使用しました。接続はうまくいき、nexus7のフォルダのうちダウンロードのフォルダへpdf fileを移しました。 ところが、転送後にnexus7のアプリのうち、ダウンロードの項目を確認しても『ダウンロードはありません』と表示されてしまいます。その後も色々とどこに転送されたのかを探しまわってみたのですが、結局見つかりませんでした。 いったいどこに転送されてしまったのでしょうか? 初心者的な質問で申し訳ありませんが、お教え下さい。
- 締切済み
- Mac
- アンドロイドファイル復元できませんか?
アンドロイドタブレットです。GoogleChromeで、別のタブで開く為に長押しするのですが、このときは、「画像を保存する」になっていたのに、あやまってタップしてしまいダウンロードしてしまいました。ダウンロード画像はギャラリーのダウンロードというフォルダーに入っているのでそこを開くと、それらしいのがみつかったので、ごみ箱マークをタップ。すると、これまでに溜め込んでいた写真等ダウンロードフォルダーごと全て消えてしまいました。 何とか元に戻す事はできませんか?
- 締切済み
- Android
- ダウンロードフォルダーに入れたくない
ダウンロード版のソフト等を購入したときに、 パソコンのダウンロードフォルダに 入れたくありません。 USB等に一旦保存したいのですが、パソコンが勝手に ダウンロードフォルダーに入れてしまいます。 どうやれば 設定を変更できるのでしょうか? OSはWindows8.1 64ビット版です
- ベストアンサー
- Windows 8
- 【Youtube動画のダウンロード保存について】
【Youtube動画のダウンロード保存について】 Youtube初心者です。 Youtube自体に、動画をダウンロードして保存する メニューはありますか? それとも、別のアプリ ケーションが必要でしょうか? あるいは、そもそもダウンロード保存することは違法 (閲覧のみ可能)なのでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- パソコンのダウンロードフォルダ内についての質問です。
パソコンのダウンロードフォルダ内についての質問です。 よく何かをダウンロードして、インストールした後にダウンロードフォルダ内に「~.exe」というものが保存されると思います。 これらは削除してもよいのでしょうか?パソコン初心者なのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- グーグル等での画像の保存について
(知恵袋でも質問しています) グーグルなどで画像を検索し保存する際に 右クリックで画像を保存を選択できないことがたまにあります。 その場合とりあえずダウンロードフォルダに保存を選択しているのですが ダウンロードフォルダの場所がわかりません? 自分の好きなフォルダ(マイピクチャ等)に保存させることはできないのでしょうか? そもそも右クリックで画像を保存を選択できるものと できないものの違いは何なのですか? ダウンロードフォルダに保存を選択し保存したはずの 画像がみつからず困っております。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)