• ベストアンサー

男性が年をとったとき顔のお手入れ

etekosalの回答

  • ベストアンサー
  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.4

こんばんは。 外回りをなさるのでしたら、紫外線対策は必須だと思います。面倒でしょうが、日焼け止めをつけるようになさってください。 あと、かさばるかと思いますが、洗顔用具一式をお持ちになって、日中一回は洗顔なさってください。 “脂質が多い体質”とのことですが、そのような体質、つまりオイリーな肌にも2タイプあります。 ●水分も油分も多く保持している肌 → 脂性肌(オイリー肌) ●油分は多く保持しているが水分が少ない肌 → オイリードライ肌 もしaoppyさまがオイリードライ肌のタイプなら、乾燥肌系のしっとりする化粧水でもいいかとは思いますが、オイリー肌でしたら少し油分が多いかと思います。サッパリする脂性肌向きのものにされた方がいいかもしれません。 あと、クリームだと油分が多すぎて皮膚から分泌された皮脂と混ざり合い、肌のテカリやぎらつきに繋がる恐れがあります。 肌からの皮脂の分泌状態にもよりますが、 ●皮脂の分泌が非常に多い場合 ◇化粧水で水分補給後、保湿液で水分を保持するように(これが乳液の代わりに) ◇乳液を使うのならばごくサッパリした、ノンオイルか油分の少ないタイプにする ◇クリームは使わない ●皮脂の分泌が多いが、さほどひどくない場合 ◇化粧水で水分補給して、乾燥が気になる部分だけ保湿液を使う(なければ使わなくても) ◇乳液は普通のサッパリタイプをごく少なめに使う ◇クリームは乾燥の気になる季節のみ使う 日焼け止めもクリームタイプではなく、乳液タイプを使い、まめに(できれば2~3時間毎)塗り直してください。塗りなおしは、一旦古い日焼け止めを落とせるようでしたら落として、新しく塗るのがベストです。落とすためのクレンジング用のポケットティッシュが、ドラッグストアで入手できます。 それから普段の洗顔の前に、クレンジングをしてください。 日焼け止めは、“洗顔料だけで落ちる”とうたっていない限り、女性のファンデーションと同じように肌のキメにこびりついています。汗などで肌の表面から落ちて、紫外線防止の効果はなくなっていてもです。 また、外回りをしているのでしたら、普通の洗顔料では落ちにくい汚れも肌の表面にはついていますので、それらを落とすためにも、クレンジングを行なってください。 洗い流せるタイプでしたら、後は使用感のお好みで、ジェルやオイルなどのタイプをお選びになってください。 どうも男性の場合、ハリやツヤは油分で補われると思っていらっしゃる方が多いようですが、実は肌のきれいさの決め手は、肌が保持している水分の量にかかっています。 油分はあくまで、肌の持っている水分を逃がさないようにする“フタ”の役目で、肌が分泌する皮脂だけで足りるのでしたら、わざわざ付け足す必要はありません。 ちなみに汗は、肌の水分とは別物ですので、“汗をかく=肌の水分は足りている”ではありませんのであしからず。 ご参考になれば幸いです。

aoppy
質問者

お礼

ごめんなさい。お礼がいえなくて!!有難うございます!! そうですよんね!暑い夏。客の顔がこわばってるのが判るんです。2,3度顔を洗えればちがうかも!!

関連するQ&A

  • 顔のお手入れ

    洗顔後、肌がガサガサしてしまうのですがお手入れの仕方が分からず困っています。 一応化粧水を軽くつけるのですがこれじゃあ足りない気がします; 1番困るのはうっすらとしたメイクなのですが朝お化粧をするときです。 化粧下地のクリームを塗ってからフェイスパウダーをつけるだけなんですが(両方ケイトです) 肌のガサガサした所についた粉はとても浮いていて最悪です; メイク知識もないのでこの組み合わせが既におかしいのかもわかりません;;; 洗顔後でもメイクの時でもなんでもするので何かいい方法があれば教えて下さい。

  • 男のスキンケア:顔に塗る物は?

    こんばんは。 30代の男性です。 最近肌が衰えてきた感があり(しわ、乾燥)、手入れをしようと考えています。 とりあえず薬局に行ってみましたが、商品が多すぎて何を使えばいいのかわかりません。 女性が使用する化粧水などを手にとってみたところ、 洗顔→化粧水→美容液(乳液)→クリーム と手入れに段階があることを知りました。 また、コラーゲンを含むものが良いらしいですね。 ただ、さすがにこれを毎日続けるのは大変だと思います。 (女性は大変なんですね) 化粧水か乳液だけでは足りないでしょうか。 そこで、女性、手入れをされている男性にお聞きしたいのですが、洗顔後、どのような手入れをしてらっしゃいますか? 化粧水と乳液、クリームの違いを簡単に説明していただけないでしょうか。 また、具体的にお薦めの商品がありましたら、教えていただけると嬉しいです。予算は一品につき高くても3000円までを考えています。 宜しくお願いいたします!

  • 顔が痒くて困ってます!

    最近、顔が痒くなり困ってます。 保温はきちんと化粧水・美容液・クリームと付けていて 乾燥ではナイだろうな~と思い もしかして化粧品が合わないのかな?と思い 肌断食しました。 でも痒くなり治らずまた保温をしっかりしました。 それでも治らず・・・。 どうしていいのか分かりません。 何かアドバイスよろしくお願い致します。 こーゆう場合は化粧品は控えるべきですか? 乾燥からのかゆみなら保温はしっかりしないと いけないと思うのですが・・・。 保温をしても痒いですし・・・。

  • 顔のお手入れで

    なにか悪影響が出るか教えてください。 事情があり貧乏になりました。 今3000円くらいの化粧水を使ってます。 残りがあと少しなので次買うのは500円くらいの ものにする予定です。 乳液・美容液はありません。 最近冬になったこと、29歳になったことなどで 肌が心配で保湿をしなければいけないとわかってるんですが お金を美容にまわせません。 うちにニベアのスキンクリーム(ボディー用)があります。 500円の化粧水とニベアクリームで顔のスキンケアを するのよりも、何もしないほうが肌にはいいのでしょうか・・・

  • 乾燥肌にあう拭き取り化粧水、またはお手入れの流れ~

    乾燥肌にあう拭き取り化粧水、またはお手入れの流れ~ こんにちは☆ 質問させて頂きますね(*´∇`*) 私は粉が拭くくらいの乾燥肌です。 何かお勧めの拭き取り化粧水があれば教えて頂きたいです。 またいいスキンケアがあれば教えて下さい。 今まではクレンジング(マッサージクリームクレンジング)→洗顔フォーム→拭き取り化粧水→化粧水→乳液→目の美容液です

  • 男の顔のお手入れ法教えて下さい。

    一般的に、男性には「化粧」という風習はないようですが、やはり人と接する以上、最低限の顔などの手入れは必要と思います。 私は今、100円ショップで買ってきたアロエクリームをつけてから水で洗い流すくらいしかやっていませんが、何か良いクリーム・乳液などがあったら教えて下さい。 又、具体的な手入れ法もお願いします。

  • 顔がしわくちゃで悩んでいます

    48歳のパートです。 朝晩のスキンケアはきちんとしているつもりですが、昼休みに鏡を覗いたら顔がしわくちゃでショックです… 化粧水、乳液ともクリニークを使っています。 会社では外出することもあり外から帰ってきたら顔中汗でメイクがほとんど取れてしまうのでファンデーションは塗ってません。かわりにお粉を使っています。順番を言いますと、夜のお手入れは洗顔→化粧水→美容液→乳液→(たまにクリーム)です。朝のお手入れは洗顔→化粧水→美容液→乳液→BBクリーム→お粉です。 この他に何かした方がしわくちゃになりにくいのでしょうか?年齢的なこともあるかもしれませんが、とにかく、しわくちゃをなくしたいんです。どなたかいい方法があれば教えてください。

  • お風呂上りやすっぴんの時の顔のお手入れ教えて下さい。

    30代になって、肌が乾燥したり、赤ら顔?みたいになってきてしまいました。 幼い頃からずっとニキビ一つできた事のない顔だったので、顔のお手入れを何もしたことがありません・・。 化粧をするときは、化粧水をつけますが、お風呂上りや日中すっぴんのときは、何もつけてません。 化粧水だけをつけておけばいいのでしょうか? また値段が安い化粧水より、5000円とかもする高い化粧水の方が効果が高いのでしょうか? 皆様のおすすめのお手入れ方法、教えて下さいm(_ _)m

  • 肌のお手入れについて

    超乾燥肌でいろんなクリームをぬっても顔に粉がふいてしまいます。乾燥肌にいいお手入れ方法おしえてください。

  • 自然派化粧品で肌のお手入れをされている方教えてくださ。

    自然派化粧品で肌のお手入れをされている方教えてくださ。 ニールズヤードやヴェレダなどの自然派化粧品のクリームを使用して夜、顔のお手入れ をするときなのですが、 どうしても同じブランドのフローラルウォーターを使うと肌が乾燥してしまうので、 市販の保湿系化粧水を使用したいのですが、この後に使うクリームの効果など妨げられるということは ないでしょうか? 実際この方法でお手入れされている方、効果的な使い方や、現在の肌の状態などを教えてください。