• ベストアンサー

無線LANのDFS機能について

自宅から15Km圏内に空港気象ドップラーレーダーがあるのですが、無線LANのDFS機能は動作するのでしょうか。 現在はWG2600HPを使用していますが、前はBuffalo製ルーターでした。 1日DFSによる再検索が数回発生しますが、18時ころが決まっておきます。 ただ、以前使用していたNTTのPR-500KIの無線機能を使用していた時は、発生していませんでした。(ログで確認しています) NTTのルーターと市販ルーターとでは、感度の違いなどはあるでしょうか。 他のDFSの動作の原因としては何がありますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.3

>近隣にある飛行場の空港気象ドップラーレーダーのホームページを見ると周波数が5280Mhzと記載されています 失礼しました。 確かに5GHz帯が該当しますね。前回等の部分を撤回します。 無線LANの5.4GHz帯は屋外仕様に於いて気象観測レーダーに影響がある旨注意がありますよね。 時間帯がはっきりしていることは意味がありそうですが、逆にその時間だけと言うのも 気象観測ではどうかなと言う気はします。 ダウンバーストの観測用かも知れませんが。

noteblue
質問者

お礼

補足にも答えて頂きありがとうございました。 ベストアンサーとさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.2

>空港気象ドップラーレーダー 周波数帯が 300MHz,500MHz,900Mhz なので直接には無線LANの周波数帯には関係しません。 そもそもアンテナの感度などと言う用語もありません。 利得ならわかりますが異なる周波数帯まで網羅するものはありません。 では、 >以前使用していたNTTのPR-500KIの無線機能を使用していた時は、発生していませんでした 要するに、近接の高出力な電波に対する混変調積の性能差ですね。 Buffaloの物にそんな立派な性能がある筈もありませんし。 NTTのPR500KI系は、製品の要求レベルが違うので一般向けとはその辺りの性能が違うかもしれませんね。 DFSが起きる時間帯にアナライザを用意してどの様なレベルの電波が発生するか確認しない限り難しいでしょうね。 NTTの技術系の方は持っているかもしれませんね。 alleid Telesis や Cisco、YAMAHAなどのユーティリティにもアナライザはついていますね。

noteblue
質問者

補足

WG2600HPにログ機能がないので、はっきりとした原因がわからずにいます。 確か半年前くらいからDFS機能が一日に数回発生するします。 >周波数帯が 300MHz,500MHz,900Mhz なので直接には無線LANの周波数帯には関係しません。 近隣にある飛行場の空港気象ドップラーレーダーのホームページを見ると周波数が5280Mhzと記載されていますが、これは何を言うのでしょうか。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14196/27674)
回答No.1

>NTTのルーターと市販ルーターとでは、感度の違いなどはあるでしょうか。 例えばPR-500KIとWG2600HPを比較するとアンテナの感度(送受信)で言えばWG2600HPの方が良いのかも知れません。 >他のDFSの動作の原因としては何がありますか。 質問者さんのお住いの近隣で5GHz帯の無線LAN機器を使っている方が多いとか同じチャンネルを使っていてそれを避けるためにDFS機能が働いたとかってのも考えられますが可能性としては低そうな気はしますね。 5GHz帯の無線LAN機器は2.4GHz帯ほど混み合ってるとは考えにくいですし。 あとは5GHz帯を使わず2.4GHz帯の無線LANを使うって逃げの一手はありますが…

関連するQ&A

  • Wi-FiのDFSについて

    現在、buffaloのWZR-1750DHP2を使用していますが、5Ghzのチャネル検索(変更)かなりの頻度であります。 1日数回あります。 前に使用していた、NTTのレンタルルーターのPR-500KIでは52チャネル以降の設定でも滅多に再検索はかからなかったのですが、WZR-1750DHP2になってからは上記の症状がよく出ます。 自宅アパート上空に旅客機が通過する場所です。 その旅客機が通過するたびに起きているのか、その空港からは半径20キロ圏内にあります。 空港に設置されている、気象レーダーか飛行機のレーダーの電波を捉えての原因でしょうか。 それならば、NTTのレンタルルーターも同じ症状になるはずですが、なぜかNTTのルーターだけは頻繁に変わりません。 ログを見ても1週間以上チャネルが変わることもありませんでした。 スマホの相性がBuffaloの機種とは悪いみたいで、無線LAN親機をNECのWG2600HPに変えたのですが、52チャネル以降のチャネル再検索の頻度はBuffaloの機種とそう変わりありません。 WG2600HPにはログ機能が搭載されてなく、見ることもできません。 これはDFSの影響によるものでしょうか。

  • 無線LANルーターについて

    現在NTT東日本のモデムPR‐500KIにASUSの無線ルーターRT-AC68Uをアクセスポイントモードで使っています。ですがメインのパソコンの電源を切るとルーターのwifiが使用できないようになります。 電源を切った状態でも使用できるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • ■無線LANカードが見当たりません。

    無線LANを探しています。 NTTからレンタルしたルーターを使用していますが、無線をしたいのでルーター対応の無線LANカードを探したところ見当たりません。どうすればいいですか?? 「私の環境」 ルーター:PR-S300HI(日立製) 「希望する無線LANカード」 SC-32HI(日立製) NTTに連絡したところSC-32系のNE(NEC),SE(住友),KI(沖電気)どれをレンタルしてもよい。ということでしたがやはり同じ日立製のSC-32HIがほしいです。 日立会社に直接電話したほがいいのかな・・・・・・・・・・・・・・・

  • 無線LAN器具についての質問

    ノートパソコンを新たに購入するので、そのノートパソコンが今使っている無線LAN器具でも接続は問題ないかという質問を以前させて頂き、そのときに回答者さんから使ってる器具は速度が遅いみたいな懸念を示されたのですが、ではどういうのがお奨めなのでしょうか? ちなみに今使っているのは 使用しているルータ NTTのPR-400KI http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_400ki/pr_400ki_00.html 同じくNTTの光ポータブル PWR-Q200 https://web116.jp/shop/hikari_p/q200/q200_02.html 自分が購入したのではなく家族がNTTに申し込み買った(借りた?)かなんかしたものです。 前のパソコンで使っていて途中でネット接続が切れるとか不具合はありませんでした。 こういうのはよく分からないのでよろしくお願いします。

  • 無線LANで繋がらない

    回線はフレッツ光で無線LANの時に繋がりません。 ONUはPR-400KI、ルータはNECのWR8700N ONUは光電話は契約していないので、ルータ機能は切っている。 WR8700Rはルータ機能をオンしている。 接続はONU-WR8700R-PCで有線LANでは接続できるが、無線LANでは接続できない。 無線LANからはWR8700Rの設定画面は確認することができます。

  • 無線LANの設定方法について

    NTTルーター(PR-400E)を使用している環境で、 無線LANを設置したいと思います。 NTTルーターに差し込めるLANカードがなかったので、 Buffaloの無線LANルーター(WZR-HP-G302H)をNTTルーター(PR-400E)にLANケーブルで接続してアクセスポイントとしてを使用したいと思います。 無線機能はBuffaloルーターで使っていても、 IPアドレスの配布はNTTルーターのDHCPに一本化して無線LAN接続を使いたいのですが、 いざ、やっては見たものの、NTTルーターにISPの接続設定を施し、 無線LANルーターにもISPの接続設定を施してでないと使えない状態です。 つまり、それぞれが独立したルーターという状態でしょうか? という、目的の叶いそうな設定項目が見つからないと言いますか…。 NTTルーターは電話とFAXの設定も兼ねている為、 Buffaloルーターに一本化出来ませんし困りました。 ご教示よろしくお願いします。

  • 無線LANルータについて

    パソコンに詳しい方、お願いいたします。現在、フレッツ光でNTTレンタルの有線ルータからパソコンを繋いで使用しています。そこで無線LANルータ(NECのPA-WG300HP)の購入を検討しています。このルータは有線と無線の両方が使用可能らしいのですがこの場合、NTTレンタルの有線ルータは返却し、無線ルータのみで使用した方が良いのでしょうか?または有線ルータに無線ルータを繋げて使用した方が良いのでしょうか?詳しい方、お力添えをお願いいたします。

  • Xbox360新型の無線LANの設定ができません。

    先日Xbox360でオンラインゲームをしたいため、NTTフレッツ光にしました。 NTTからPR-400KIに無線LANカードを差して使って居ますが、SSIDと暗号化キーを入力してネットワークに接続までは行きますが、インターネットに接続ができません。 手動でDNSサーバを試しても、ルータの電源を入れ直してもだめです。 PR-400KIの説明書には、らくらく無線スタートでのやり方しか書いて無く、Xbox360は対応してないので、知識がないため困っています。。 Xbox360の設定は、SSIDと暗号化キーを間違ってなければそんな難しい設定ではないと思いますが、PR-400KIのボタンをどういじれば良いかの問題なんでしょうか… せっかくオンラインゲームをやるために購入してネット工事もしたのに困っています。。どうか知恵をおかしください(>_<)

  • NTTのPR-500KI 無線LANについて

    現在、NTT東にてPR-500KIをレンタルしています。 内臓の5Ghzと外付けの2.4Ghzのカードタイプの無線LANを使用しています。 内臓の5Ghzを使用するためには、外付けのカードタイプのSC-40NE2をPR-500KIに挿入しないと使えない仕様になっているからです。 現在PCは無線LAN接続していますが、今の構成では相性がかなり出ている様です。 PR-500KIの内臓されている無線LANチップはどのメーカーの物なのか分かる方、いるでしょうか。 PCに内臓されるのはクアルコムのAR946xという物です。 iPhone/iPadはありますが、こちらは全く問題ありません。 むしろこちらの方が快適に通信できています。 iPadでPCと同じサイトをアクセスしても、iPadならリンクをクリックした後大体1秒以内に次の画面に切り替わることがほとんどですが、PCで無線LAN接続だと10秒以上待たされることもあります。 前に、NTTのPR-300SEをレンタルした時は、Androidスマホに相性が出て電話会社に問い合わせをしたところ、Androidスマホのソフトウェアの修正で解決した経緯があります。 (これは実際に苦情を入れました。ショップを通して電話会社から改善の連絡があり) 特にPR-500KIとPCの無線LAN接続は内臓の5Ghzの相性が非常に悪いです。 2.4Ghzではそこそこいけます。 PR-500KIは割と新しい機種ですし、ファームの問題なのか分かりませんが、同じような症状が出ている方はいるでしょうか。 PR-500KIの前は、NECのPA-WG1400HPを使用していたのですが、問題ありませんでした。 PCのドライバはPCメーカー推奨の最新になっています。

  • 無線LANを早く(強く)したい

    現在我が家では、NTTのPR-200neというルーターに無線のカードを挿して無線化しています。 しかし、主に無線を使用する部屋がルーターを置いてある部屋から少し離れていて、壁やドアがあることもあり電波が弱くなってしまいます。 そこで、解決策として中継器か市販の電波の強そうなルーターを買おうと考えているのですが、これで合っているのか不安です。 ご教授お願いします。