• ベストアンサー

エクセルファイルを数人で自動作成するには?

川島 俊之(@shuminm1628s)の回答

回答No.2

どちらでもありませんが、OneDriveとExcel Onlineを使用してはどうでしょうか?

参考URL:
https://goo.gl/iupKoZ

川島 俊之(@shuminm1628s) プロフィール

【自己紹介】 久が原教室インストラクターの川島です。私はパソコンは自動車のようなものだと思っています。免許をとって運転ができるようになると、自分の世界が広がりますよね。パソコンやインターネットも同じよ...

もっと見る

関連するQ&A

  • エクセルファイルの自動送信

    アンケートをエクセルで作成し、ファイルを配布して、アンケートの入力が終了したら、それをメールに添付して返信してもらう予定です。 パソコンの操作に不慣れな人がいることを考えて、たとえば、エクセルのシートに「送信」ボタンを配置し、これをクリックすれば・・・ 1.エクセルファイルを保存 2.メールソフトを起動 3.メールにエクセルファイルを添付 4.送信先(自分のメールアドレス)を自動入力 5.送信 という一連の流れをマクロで実行できないかと考えているのですが可能でしょうか? メールが使えない場合もあると思いますので、そのときはFDで回収しようと思います。 可能であれば、マクロをどう記述すればいいか教えて頂けないでしょうか。 アクセスVBAについては少々わかるのですが、エクセルは未経験です。 よろしくお願いします。

  • エクセルのファイル別データの集計について

    初心者なのでよろしくお願いします。 次のようなケースでおたずねします。 会社の本部で作成したエクセルファイルの「売り上げ表」フォームを各支店(約100店舗)にインターネットのメールに添付して送信します。 各支店はこのファイルにデータを入力後、インターネットのメールに添付して本部に送信します。 この送付された各添付ファイルのデータを本部で当初のフォームに集計したいのですが、なるべく効率的にするにはどうしたらよいですか? エクセル2000を使ってます。 よろしくお願いします。

  • エクセル2003で作成したファイルを2007で開こうとすると

    エクセル2003で作成したファイルを2007で開こうとすると 「ファイルエラー:データが失われた可能性があります」 と言う、メッセージがでます。 無視してすすめるとファイルは一応開けます。 データには一部入力規則が使用されていますが、壊れていませんでした。 セルに色をつけていますが、2007には無いカラーです。 エクセル2003にバグがあるらしいとの事だったので修正プログラムをインストールしましたが、 「すでに適応済み」でした。 が、エクセル2007で開く時にエラーメッセージが出ます。 どうしてでしょうか。 気づかないだけで、実際データが失われているのでしょうか。 顧客に納品しなくてはならない資料なのでとても不安です。 (顧客のエクセルが2007で、当社で作成したファイルが2003なので2007で保存できないのです)

  • Excelで、他のExcelファイルからデータ抽出

    はじめまして。 タイトル通り、Excelのマクロで、他のExcelファイルのデータを抽出するマクロを作っています。 http://okwave.jp/qa/q3681193.html 上記ベストアンサーQ&Aを参考にして、他のExcelファイルからデータを持ってくるマクロを作ることは出来たのですが ・パスワードのかかったファイルから抽出する際は、パスワードの入力を省きたい(パスワードは全て同一)。 ・シート名は月日表示(0129など)になっており、何月何日から何月何日までのデータを持ってくるか指定出来るようにしたい。 ・抽出先のセルに何もデータがないときは何もデータを返さないようにしたい(現状は"0"が返ってきます)。 上記3点が上手く出来ず、詰まっている状態です。 何かいい方法があれば、ご教授願いたく質問をさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのファイルは、どこにあるのでしょうか。

    メールに添付された、エクセルデータを編集して、上書き保存してしまいました。 そのエクセルのファイルは、どこにあるのでしょうか。 メールは Outlookです。

  • エクセルで「ファイル保存名」を自動作成したい

    エクセルで、複数の店舗で使用する「販売日報」を作成しております。 各店舗からいただくこの日報は別のシステムで取り込みを行う為、 ファイル名を統一する必要があり、店舗側で勝手にファイル名を作成 できないように、例えば、日報のエクセルのシート内に「ファイル保存」 ボタンを作成し、ファイル名を自動作成するマクロを登録したいと思って おりますが、マクロはほとんど分からず、いいアイデアが浮かびません。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか? ■ファイル名は、下記のように「販売日報」を先頭にして店舗名_保存日_ 保存時間の体裁を考えてます。  ファイル名:販売日報_(店舗名)_(日付)_(時間)   ※(店舗名)は販売日報(エクセル)内で「A1セル」など固定した    場所に入力されており、その値を参照したい。   ※「日付」「時間」も自動作成したい。 うまくお伝えすることができませんが、イメージとしては「ファイル保存」 ボタンを押すと、エクセルで左上の「ファイル」-「名前を付けて保存」 を押した際に表示される「保存先を選択する画面」が表示され、ファイル名 には、『販売日報_(店舗名)_(日付)_(時間)』が既に表示されている、 といった具合です。 いろいろネットを介し調べましたが、ぴったりのものがなく悩んでおりました。 何卒宜しくお願いいたします。

  • エクセルファイルのやりとりについて

    仕事でエクセルファイルをメールでやりとりすることになりました。 しかしながら、相手方がウィルスに感染していて、エクセルファイルにウィルスが組み込まれてしまう可能性を懸念しています。 そこで、マクロを含まないただの数値データの場合ですが、 エクセルで作成したデータを.csv や .txt 形式で保存してもらいそれを送ってもらう ことは、ファイルを開いたときに攻撃を受けないようにする対処として有効でしょうか? ご回答いただけると幸いです。

  • エクセルVBAでの自動ファイル保存

    エクセルVBAを使い入力したシート(ファイル)を、一定のデータが 入力された時点で指定した場所に例えば作成日をファイル名にして自動 的に保存していくようにしたいのですが、プログラムはどのようにすればいいのでしょうか? 実現させたいプログラムは、このような感じにしたいです。 1.VBAで指定シートにデータ入力→2.データ数10個で自動的に日付をファイル名にして自動的に保存→3.更に、データ10個追加された時点で前に作成されたファイルを自動で更新→4.データの入力完了で更に自動で更新 2~4のプログラムをご教授お願いします。

  • エクセル2007でデータフォームを使いたい

    エクセル2003で入力を効率よくするのに ツールメニューのデータ→フォームと進みシートに 入力していきますが2007でフォームの出し方が解りません。 ウィンドウズボタンからエクセルのオプションに進むように ヘルプを見るとなっていますが、よく理解できません。 ご教示いただきたくお願いします。

  • Excelファイルをマクロボタン一つでEメールで送ることはできませんか

    Excel2003を使用しています。 Excelのファイルをマクロボタン一つで特定の宛先にEメール(Outlook Express6.0)で送るマクロを作成したいのですが。 マクロの記録でメニューのファイル>送信>メールの宛先(添付ファイル)をやってみたのですが、宛先入力・送信は手動でやらないといけません。 これらを全てボタン一つでする方法はないでしょうか。