• 締切済み

アメブロでMP3の音源を自動再生させたい

自分のアメブロで音楽をかけたいのですが、フォーマットがMP3のものしかありません。 いくつかQ&Aをみて、DropBoxで変換させてみたのですが、 プラグインの設定でフリープラグインにそのアドレスをコピペしても音楽が流れません。 https://www.dropbox.com/s/08lhj1jxzz8me77/tenshinoyume.mp3?dl=0←これです。 コピペするだけでは出来ないのでしょうか? 素人で難しいことはよくわからないのですが、どうしても載せたいのでご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aubzvz
  • ベストアンサー率33% (58/171)
回答No.1

アメブロでは音楽を再生するようにフリースペースへHTMLで書かなくては再生されません。 フリープラグインはプラグインを表示するだけです。 最近はHTML5に対応したブラウザが多くなってるので次の書き方で音楽コントロールパネルが表示されて自動適にリピート再生が始まります。 <audio src="ここへMP3のURLを記入" preload="auto" autoplay loop controls></audio> コントロールパネルを表示させない場合は <audio src="ここへMP3のURLを記入" preload="auto" autoplay loop></audio> ですがBGMを止めることが出来ないのであまりおすすめできません。 リピートさせず1回だけ再生の場合はloopを未記入にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mp3の再生に関して

    最近、xxx.h8me.mp3という音楽ファイルを入手したのですが、どのプレーヤーでも再生できません。 どうも、「h8me」が特殊なコーディックに思えて仕方が無いのですが、どなたかお分かりになる方はいませんでしょうか。 また、これらを通常のmp3に変換できるソフトがあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • アメブロ サイドバーに動く画像の張り方

    アメブロのサイドバーに、リンク先は入れないでただの画像を貼りたいんです! で、その画像はここで作ったGIFアニメなんです。 http://www.bannerkoubou.com/anime/ 自分で描いた絵を、パラパラ漫画風にしたのを貼りたくて… これを貼る場合どうしたらいいんでしょうか? 普通に画像を貼る方法(タグをフリープラグインにコピペ)でやったら、絵が動いてくれませんでした… 動く画像用のタグがあったりするんでしょうか? そもそもそんなのできないんでしょうか? 改造初心者なもんで… すいませんが、初心者でもわかりやすく教えてください。

  • WAVE→MP3

    WAVE型式の音楽ファイルがあります。 どうにかしてMP3型式に変換したいです。 自分でもネットで調べてみましたが素人同然の私には難しくてイマイチ分かりません。簡単に変換できるフリーソフトは無いですか? iTunesでの 3g2、MP4→MP3 はやったことがあります。この程度ならできます。 簡単で分かりやすいのは無いでしょうか?

  • WMA → MP3変換ができない

    よろしくお願いします。 「Rip!AudiCO FREE」を使い WMA→MP3への変換を行おうとしてるのですが、うまくいきません。その音楽Fileは、NetからDLした WMA File なのですが、「Rip!AudiCO FREE」でFile指定するものの、変換Listに乗りません。(特にErrorが出ているわけでもありません) 試しに音楽CDからHDにWMA形式で保存したFileは、問題無く変換できます。 プロパティを見るとNetからDLしたFileは、『原作者 保護:はい』となっており、これはCopyガードのようなもので、元より変換できないFileということになるでしょうか? # 音楽Fileを今回初めてDLしたので、これが常識がであればすみません。 原因の理解があっているかと、またこのFileをなMP3に変換できる何らかの方法があればお教え下さい。 # 元より著作権等の問題でのガードのため、変換は違法等であれば、その旨ご指摘頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • MP4からMP4(鮮明な動画)へと変換

    「MP4(携帯の動画)からMP4(鮮明な動画)へと動画の解像度だけを変換するフリーソフトをご存じないでしょうか?」 P.S. ヤフー知恵袋でも少し調べたんですが、BatchDOO!というものがあり、DLするとなんと解凍ソフト?でした。その他それらしいものは素人でわかりませんでした。

  • MP3の変換ソフトについて

    はじめまして。素人で知識がなく困っています。 こんな自分にもわかるようにお願いします。 さて、現在CDからPCに音楽を入れるのにCDWAV32を使っています。以前から、使っていたのですが、どうもファイルがおかしくなってしまったので、もう一度HPからDLしたのですが、午後のこーだを使わないと、直接MP3変換できませんよね。でも、どのように充てたらいいのか、また、午後のこーだといっても色々あるみたいで、よくわかりません。現状としては、CDWAV32はDLしてあります。 あとは、どのようにしたら直接MP3で保存できるようになるのでしょうか?お願いします。

  • データがipodにmp3形式で変換して登録できません

    windows meでxplay2を通してipodに転送しようとして同期まではできるようになったのですが、データがipodにmp3形式で変換して登録できません。ほかのQAを参考にmediaplayer9にプラグインを加えるとそれが可能になるとのことですが、素人のためにどのプラグインなのかがわかりませんmediaplayer9にマッチするプラグインを教えてください。また、設定の方法も教えてください。追加のお尋ねですがプラグインは有償なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • http//~.mp3というサイトからmp3を無料でダウンロードする方法

    自主作成音楽を「自由にDLどうぞ」と書かれてこういったサイトアドレスが載せられていることがあるのですが、飛んでも音楽が流れるだけでDLするボタンとかありません。 右クリックするとファイルを保存がありますが、有料のQuickTime 7 Proを購入してくださいとでてしまいます。 フリーソフトだけでこういったサイトからmp3をダウンロードする方法はないでしょうか。

  • MIDIファイルをWAVEやMP3に変換するソフト

    MIDIファイル(音楽等)をWAVEかMP3のフォーマットのモノに変換出来るソフトって無いでしょうか。出来ればフリーだとさらに嬉しいですが・・・

  • tubefireのMP3DLが出来ません

    tubefireを日常的に利用している者です いつもやっているように、音楽をDL使用としたある日のことで 『変換開始 クリック』と言うところをクリックすると 『申し訳ございません。このファイルのMP3変換を行うことができませんでした。おすすめ!!→ MP4での変換をお試し下さい』 と言う文が出てきて、DLすることは結局出来ませんでした…… 因みに、DLしようとしたのはこの曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=Tcfaf3Rk28Y 解決方法や、こういった類のものは出来ない など、皆さんの知っている情報を教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします

PC-FAXの受信方法と紙の節約方法
このQ&Aのポイント
  • PC-FAX受信時の紙の無駄を解消する方法をご紹介します。
  • PC-FAXで受信したファックスを確認してから必要なものだけ印刷する方法を学びましょう。
  • ブラザー製品のPC-FAX受信機能を活用して紙の節約をしましょう。
回答を見る