• ベストアンサー

能とオペラ

大学で能とオペラを比較するレポートを提出しなければならないのですが、そもそもが違うものじゃないですか?能とオペラをどのように比較して書くべきなんでしょう(>_<)どなたか助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は大のオペラファンなのですが、能とオペラは「そもそもが違うものじゃないですか?」というコメントに驚きました。私の中では同じジャンルです。 能は歌と舞と詞が融合した音楽劇、古典演劇です。では、オペラとはどこがどのように違うでしょう。そしてどこが共通しているでしょう。それをここで書くのは簡単ですが、それでは勉強になりませんから、ご自分で考えてください。 レポートというのは、テーゼ、アンチテーゼ、結論というのが常道、すなわちそれそれの定義、共通点と相違点、それから引き出される自分なりの見解を書けばいいのです。 大サービスして、すこしヒントを書きましょう。 能は能面を使う「仮面劇」でもあります。 演者の性は?(オペラには昔カストラートというのもいたが、今は?) オペラのバックの演奏は?能では? 語られるストーリーに共通するテーマは? 舞台上での人数や演技の型は? 舞台装置や衣装は? 演者とバックの演奏者との関わりは? オペラや能で一番観客が注目する要素は? 能における主役はなんと呼ばれているか?オペラでの舞台上での主役は? 薪能というのもあるが、ではオペラでは? 歴史は能とオペラはどちらが古い? どこで、どのように生まれ、どのように確立したか? 今はどのような位置づけがなされているのか?創始者や有名な作者は?なぜ古典?新作は? とまあ、取り上げたらきりがありません。すこしは取っ掛かりができたでしょうか? 資料は書物だけでなくヴィジュアル的なヴィデオなども観てみるといいレポートが書けるでしょう。

ryoumai
質問者

お礼

coupdemainさんありがとうございます。大変助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#7329
noname#7329
回答No.3

イギリスの二十世紀を代表する作曲家ベンジャミン・ブリトゥンは、能の「隅田川」を元に、オペラ「カーリュー・リヴァー」を作曲しています。 容易い作品ではありませんが、かなり優れたオペラです。 このあたりを、取っ掛かりにして比較論を展開するのは、いかがでしょうか。

ryoumai
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

能とレスリングを比較せよというのなら無理がありますが, 能もオペラも音楽劇ですよね? 演技者,歌唱者,演奏者の役割分担であるとか, 舞台の構成であるとか, 作品のテーマだとか歴史的変遷だとか, いくらでも比較のしようがあると思いますが。 知恵を絞ってよいレポートを書いてください。

ryoumai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめのオペラ、能を教えてください

    最近、オペラと能に興味をもちはじめました。 ビデオではオペラを見たりしてますが、実際会場で 見るとしたら、どの劇団のどういう演目がお勧め ですか?初心者なので、楽しめるものがいいなと 思っていますが、質の高いものを見たいです。 よろしくおねがいします。

  • 能について

    レポートを書かなければいけないのですが、自分の専門外なので教えていただきたいです。 能はミュージカルやオペラに近いと教わったのですが、面をつけて演じる役者さんは自ら歌ったりせりふをいうことはないのでしょうか? 面をつけないで演じるのが狂言なのですか? 狂言は役者さん自らせりふをいいますよね 能は悲劇のようなもの、狂言はコメディのようなものという風にいってしまっても平気なのでしょうか? 私は狂言の「ぶす」しかみたことないので能のことはよくわからないのでぜひ教えてください!!

  • オペラについて

    オペラについて 夏やすみの課題で、オペラについてレポートをかくことが出ていて、 テーマがなかなか決まりません>< なにかオペラについていいテーマはないでしょうか?;

  • 大至急!!シェイクスピア、ブリテンなどのオペラ作品!

    大学のレポートでオペラについてやらなければならないのですが、解説などがのっているいいサイトはないですか?? シェイクスピアの『オテロ』や『ウィンザードの陽気な女房たち』、ブリテンの『ねじの回転』、オスカー・ワイルドの『サロメ』についてです! 有力情報を待ってます、31日提出なんです!

  • 能<隅田川>について。

    学校のレポートで、能についてだされました。わかるかた、教えてください。 能<隅田川>と、それに関係するほかの文芸作品について、表現の特徴を述べよ。 です。わかる範囲でいいので、おねがいします。

  • opera@usbとopera

    今、仕事場でopera@usbを使っています。使い始めると便利なもので、重宝しています。自宅PCはまだoperaを導入していないのですが、これを機会に導入を検討しています。 お聞きしたいのは、opera@usbとopera(自宅PC)の履歴・検索履歴などを同期できるか?ということです。やっぱり手作業になってしまうのか?そもそもそういうことはできないのか?usbメモリーを挿しoperaを立ち上げると同期する(itunseとipodのような関係)にできるのでしょうか?

  • ブラウザーのオペラ

    「オペラ」は、IEと比較した場合の長所と短所を教えて下さい。スピードが速いと聞きましたが。

  • 分解能についての考え方

    標記の件ですが、ある製品の形状をN=25測定して結果が79.774、75.102、76.899、74.615・・・というデジタル表示結果になりました。 計測器の分解能が0.25と記してあるのですが、なぜ結果が0.25の倍数になっていないのでしょうか? またこの結果がなぜコンマ100分代まで表示されているのでしょうか? 分解能を上回っていると思いますが、このまま使っていいという方もいます。 この結果は丸めていいでしょうか。 そもそもの分解能の認識が違うのか教えていただけませんでしょうか?

  • 怒られそうだけど、レポートの内容について。

    総合芸術という授業でレポートを提出しなければいけません。悲しい事に興味をもてるようなテーマがなかったのですが、イタリアオペラについてのレポートをかこうとおもいます。確かその時のテーマ名は「イタリアオペラの魅力」とか??だったと思います。さて、イタリアオペラとは、オペラの説明をしたあと、レポートとして何をかけばよいのでしょう?だれかオペラに関するいいテーマを思い付いたひと、教えてください。他のレポートの内容とごっちゃになってどうも考えられません。

  • 小腸の自動能…

    小腸の自動能の役割って何ですか? そもそも自動能って何なんでしょう・・・