• 締切済み

windows10をwindows7に

windows10をwindows7に (初めからwindows10の場合) PC初心者です。大変恐れ入ります。 教えていただきたいのですが、先日音楽制作の為にwindows10 home 64bit が搭載されているパソコンを購入しました。しかし、対応していないソフトが多すぎる為、windows7 pro 64bit にしたいと思い、ソフトを購入しました。 ディスクを入れインストールを実行したのですが、ブートマネージャーが表示され、以下のエラーが表示されます。 またwindows10の起動となり、7がインストールできません。7をインストールする方法を教えていただけますか? ちなみにもともと7が入っていた機種ではありません。 状態 0Xc0000428 情報 このファイルのデジタル署名を検証できませんでした 最近ハードウェアやソフトウェアの変更により正しく署名されていないファイルか壊れたファイルまたは不明なソースから悪意のあるソフトウェアがインストールされた可能性があります。 と表示されそれ以上進むことができません。対策としてインストールディスクの挿入またはF8キーで詳細ブートオプションを表示してドライバ強制の無効と書かれているのですが、インストールディスクは初めから挿入されていますし詳細ブートオプションには移行できません。 何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#224171
noname#224171
回答No.7

PCのメーカーと型番は? chie65535さんの意見と同じですが、Windows8以降のPCですと、BIOSでセキュアブートが有効になっているものが多いので無効にしないとWindows7はインストールできない場合があります。 Windows7 ProのインストールDVDが正規品として(約2万円はしますよ)、ドライバーは自分で用意できますでしょうか。Windows7のセットアップ中に、ほとんどは自動でドライバ類をインストールしてくれますが、最低限、チップセット、LAN、ディスプレイ、音楽制作でしたらSOUND関係のドライバが正常にインストールされていないとお話になりません。 出来ることなら、Windows10のまま使用し、フリーソフトが見つかればいいのですが、有償でも10で使用できるソフトを調達したほうがいいかもしれません。 私もXPから7に移行する際、多少の投資はしました。32bitから64bitになるのでネイティブで64bitで動作するソフトを購入したりしました。 それと、ダメもとで 7用のソフトを10にインストールする際、Windows7互換モードでインストールしてみてはいかがでしょうか。運が良ければインストールでき、使用できるかもしれません。 1.インストールしたいソフトのsetup.exeのアイコンを右クリック 2.プロパティで、互換モードのWindows7と互換にチェックを入れokボタンを押して終了 3.setup.exeを実行すれば、運が良ければインストールできるかもしれません。

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.6

元からWindows10搭載のパソコンを、 Windows7にダウングレードしたいという 質問ですよね。 回答ではないのですが。 まず、Windows7のOSインストールディスク正規版が必要ですが、 これは入手したのですよね。 すでにWindows7は販売終了していますので、入手は困難なのではないかと思います。 ですので他の質問者様はどこで購入したのかと書かれているのです。 不正品も多く出回っていますし、他機種のリカバリーディスクは 使用できませんので。 (正規版のシリアルナンバーは未使用ですよね。) 最初に何があるか分かりませんので、 Windows10のリカバリーディスクは作成した方が いいのではないでしょうか。 メーカー製パソコンの場合は、その機種の Windows7用のドライバがメーカーにありますか。 ダウングレード権のあるパソコンでしょうか。 すでにメインサポートが終了している(延長サポートは2020年まで) OSに対してのドライバは提供しないと予測できるのですが。 メーカーにドライバがない場合は自分で探すことになりますが。 仮にダウングレードが出来たとしても、解像度が低かったり、 メーカー独自のアプリが対応していないこともあります。 ドライバを自分で調べて入手しなければ ならないかもしれませんが、事前に調べてありますか。 ダウングレード権のないパソコンをダウングレードするのは、 初心者の方にはとても大変だと思いますので、Windows7機を中古で 購入した方がいいと思いますけれど。

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.5

手っ取り早いのは、新しいHDD買ってきて、10のHDDと入れ替えて、それに7をセットアップ。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

>windows7 pro 64bit にしたいと思い、ソフトを購入しました。 Windows7 Proの製品版を購入したのでしょうか? どういったっところで入手しました? >しかし、対応していないソフトが多すぎる為 そうかなぁ・・・・ほとんど対応してるようだし そうでない場合は互換設定すれば動くはずですね(少なくとも私の環境ではWindows7から移行して不具合は無いですよ) で、購入したWindows7 Proが正規版であったとしてそのDVDから起動するのですが その手順を踏みましたか? Windows10が起動しているPCにDVDを挿入して行うのではNGですよ。 BIOSから起動デバイスの選択が必要ですがBIOSへの移行はPC依存です。 そのPCの説明書に従ってください。 また、そのPCに対応したWindows7用のデバイスドライバの準備をしておく必要があります。 そうしないとデバイスが正常に機能しませんのでWindows10のアプリの互換性どころではなくなりますね。 また、やはりWindows10に戻す時のためにイメージバックアップかリカバリメディアは作成しておきましょう。(作成方法は説明書などで調べましょう)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.3

「Windows10が動作している状態で、Windows7のセットアッププログラムを動かす事はできない」ですから「パソコンをHDDではなくCDから起動する設定」にして下さい。 そして、CDをドライブに入れた状態で「再起動」をして、CDからパソコンを起動して下さい。 CDからWindows7のセットアッププログラムが起動されたら、セットアッププログラムの中で「既存のWindows10が入っているパーティションを削除」できる筈です。 要は「HDD上に、Windows7より新しいOSが居るのが悪い」のです。Windows7は「Windows10なんてモノが存在するのは知らない」ですから「何か不正なプログラムがシステム領域にあるっぽいので、動作できない」ってエラーになっちゃうのです。 また、BIOSのUEFI設定で、セキュアブートを無効に出来る場合は、セキュアブートを無効にすると、このエラーを回避できる場合があります。

回答No.2

windows7 pro 64bit は正規に購入した商品でしょうか? そしてWindows 10のリカバリディスクを作成しましたか? 第6世代CPU搭載のPCの場合USB関係ドライバの変更が必要となります。 そしてBIOSの設定変更が必要です。プリインストールOS以外は、メーカーサポート対象外となります。自己責任です。メーカーPCの補償期間内のパーツやOSの変更はお勧めいたしません。できれば中古パソコンの購入をお勧めします。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ハードディスク に Windows 7 がまだ入っていない時点では、Windows 7 の DVD だけではインストールできません。 Windows 7 をインストールするための「インストールディスク」というものを事前に作っておかないと、本体の OS(Windows 10) から起動させては本体の Windows 10 を置き換えられないのです。 あとは、詳細ブートオプションのために F8 キーを連打するようにしてタイミングを合わせるか、F2、F5、F11 なども試すか、です。 Windows 7 インストールディスク 作成 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=Windows+7+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF+%E4%BD%9C%E6%88%90

関連するQ&A

  • パソコントラブル

    パソコン初心者です。何卒お力をお貸ししてください。 パソコン工房でちょうど2年前に購入したパソコンです。 リカバリソフトを使ってみましたが解決できませんでした。 下記のような表示が出ます。 症状 1昨日にインターネットしようとパソコンを立ち上げたのですが、立ち上がって1分もたたずに勝手に再起動。 再起動後 “windows エラー回復処理” という画面。その画面の詳細は以下の通りになります。 windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。 問題を修正するには次の方法があります。 1 windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動 2 言語設定を選んでから、〔次へ〕をクリックします 3 コンピュータの修復をクリックします 最近のハードウェアやソフトウェアの変更により正しく署名されていないファイルか壊れたファイルまたは不明なソースから悪意のあるソフトウェアがインストールされた可能性があります。 windowsインストールディスクをお持ちの場合は、ディスクを挿入しコンピュータを再起動してください。 〔コンピュータの修復〕をクリックし、回復ツールを選択してください。 ディスクがない場合、さらに調べるためにwindowsを開始するにはenterキーを押してブートメニューを表示し、F8キーを詳細 ブートオプションを表示してから前回正常起動時を選択してください。 デジタル署名が確認できない理由が判明しており、このファイルなしでwindowsを開始する場合 は、一時的にドライバ署名の強制を無効にしてください。と表示されました セキュリティ:ウィルスバスター入れており、アップデートもしてました

  • windows 8 詳細ブートオプション

    いつもお世話になっております 今回、「アドウェアの残存ファイルが削除できない」という症状があるため、 「詳細ブートオプション」を表示させる必要が出来ました しかし、何度「F8キー」を連打してもそこへ入れません ネットで調べてみても「タイミングが悪い」等の回答しかないのですが…… 確実に「詳細ブートオプション」を表示させる方法はないのでしょうか? 回答、お待ちしております ちなみに、使用パソコンはDellの「inspiron 17R」 OSは「windows 8 (64bit)」です

  • Windows10インストール時のプロダクトキー

    Windows7 Professional 64bit ja を所有しています。 いままで使ってきたパソコンのOSをWindows10のクリーンインストールをしようと http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 からダウンロードし、ISOファイルをDVD-DLに焼き 作成したDISCからブートしてWindows10が起動するまでは行ったのですが、 ライセンス認証はまだ行っていません。 上記のようなインストール方法で進めた場合 ライセンス認証はどのようにすればいいでしょうか? Windows7のプロダクトキーは正規の商品を購入したので、持っています。 よろしくお願いします

  • windowsが起動しません!

    12月2日、知人からDELL Optiplex 745 windows XP(中身はwindows 7です)のデスクトップパソコンを頂き(スペックは不明)最初は普通に動いていましたが、その日の内に更新プログラムを更新したら、「windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。」と表示され スタートアップ修復の起動(推奨) windows を通常起動する    が出ます。 「windows を通常起動する」を押してもwindowsブートマネージャーというのが出てきて、スタートアップ修復の起動(推奨)を選択しても一緒のものが表示されます。 「問題を修正する方法で、windowsインストールディスクを挿入して再起動します。」と表示されますが、頂いたものなのでwindowsインストールディスクや説明書などが一切ありません。 windowsインストールディスクを新たに購入しようと思っていますが、ネットで調べたら、種類がわからないのと、値段が高額、なにより自分がパソコンに疎いため、どのwindowsインストールディスクを購入してよいかわかりません。 回答していただくと助かります。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPからwindows7(64bit)をインストールでき

    WindowsXPからwindows7(64bit)をインストールできなく困っています。 OSをインストールするのは初めてです。 インスト-ルのためのDVD(windows7(64bit)Ultimate)を持っているのですが、インストールしてみようとすると、「お使いのコンピューターでは、このバージョンのwindowsを実行できません。このコンピューターと互換性のあるインストールディスクが必要です。詳細については、コンピューターのシステム情報を参照してください。」と出てきます。 BIOSのブート設定で優先順位をDVDドライブから起動するように順位を変更し再起動されましたがDVDディスクから起動できていない?のか今までのXPのデスクトップになってしまいます。 どうにかインストールできないでしょうか。

  • Windows 8 64ビットのインストール

     Lenovo レノボ ThinkPad Edge E130 Corei5搭載ノートパソコン(Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット日本語版プリインストール)を購入し、Windows 8 64ビット日本語版とデュアルブートを構築しようとしました。  しかし、「このディスクにWindowsをインストールすることはできません。選択されたディスクにはMBRパーティションテーブルがあります。EFIシステムでは、GPTディスクのみインストールできます」と表示され、Windows 8をインストールすることが出来ません。どのようにしたら、インストールできるようになるのかご教示をお願いいたします。どうか宜しくお願いいたします。

  • ブート構成が壊れています。の修復方法について

    Windowsが起動しなくなりました。 SSDの論理的な故障なのかなと思っています。 [環境] OS:Windows 7 SSD:Intel SSD 備考:他のHDDとデュアルブート←ブート情報?はこっちが持ってる。 (HDD,SSDの順にOSをインストールしたため。) [現象] Windowsを立ち上げようとすると起動できず、 ”windowsを解しできませんでした。最近のハードウェア・・・”という画面が出て、進めません。 インストールCDからWindowsを立ち上げると、 「システム回復オプション」というウィンドウにはOSが"Windows 7"と出ますが、パーティションは"0 MB", 場所は"(不明)ローカルディスク"となっています。 そこで、”スタートアップの修復”を行っても"スタートアップ修復ではこのコンピューターを自動的に修復できません"と出ます。ここで問題の詳細を表示すると --- 根本的原因 : ブート構成が壊れています。 問題イベント名 StartuoRepairOffline   〃 署名 01 6.1.7600.16385   〃 署名 02 6.1.7600.16385   〃 署名 03 unknown   〃 署名 04 -1   〃 署名 05 ExternalMedia   〃 署名 06 1   〃 署名 07 CorruptBootConfigData   〃 署名 08  OSバージョン  6.1.7600.2.0.0.256.1 ロケールID    1041 --- と出ます。 [試した修復手法] 1.市販修復ソフトのお試し版によるファイル閲覧 →どのソフトでもファイル見れず。 2.修復メニューのコマンドプロンプトでBootrec /fixboot → Bootrec /fixmbr →正常に終了。と出るが、効果なし。 他に修復の手立てはありますか? また、他に提示した方が良い情報もありましたら教えていただきたいです。

  • Windows98がインストールできない

    DELL Dimension XPS T550(HDDはフォーマットしてあり OSが入っていないと思います)に Windows98のインストール を試みましたが、始めて間もなく Windows98起動ディスク2を挿入してくださいと表示され 起動ディスク2をFDDに入れEnterキーを押すと バッチファイルの入ったディスク を入れてくださいと表示され、これ以上進みません。 どうしたら良いのか教えて下さい。

  • Windows Boot Manager

    パソコンを2メートルほどの高さから落としてしまい、それからパソコンの電源を入れるとWindows Boot Managerというものが表示されます。 色々と調べてみたのですが,インターネットに載っているような指示ではありません。(Windowsインストールディスクを挿入して~というものではありません。) これはハードディスクが壊れて,起動できなくなった、というものでしょうか? また、その場合は外付のハードディスクで対処できるでしょうか? パソコンに不慣れなため、どうしたらいいのか分かりません。。。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • Windows 7の起動時にブラック画面が…

    Ubuntuのインストール時に、そのブートローダを誤ってWindows 7 Pro. 64bitのシステムディスクに作成したようでWindows 7が起動できなくなりました。 それで、Windows 7のインストールDVDからコマンド画面を起動して、ブート、ローダ修復コマンド(bootrec /fixboot、bootrec /fixmbr)により、Windows 7が起動できるようになりました。 しかし、起動時に「Windows Boot Manager」なるブラック画面が表示されるようになりました。それでは、起動を「Windows 7」か「Windows 7 Pro.」を選択できるようになっています。デフォルトは「Windows 7」になっていて、それを選択すると正常に起動できます。 一方、「Windows 7 Pro.」を選択すると、「Windowsを起動しています」の画面が中断し、その後一瞬ブルー画面(一瞬のため内容不明)が表示されてブートが始まります。 それで、「Windows Boot Manager」の画面を表示されなくして、正常に起動できるようにする対策方法をご教示して頂きたくお願いします。