• 締切済み

フロンティアパソコンについて

masakazeの回答

  • masakaze
  • ベストアンサー率55% (131/235)
回答No.3

昔は株式会社KOUZIRO「フロンティア神代」といって、BTO事業に早くから参入していた、それなりにパソコンパーツをいじっているような人なら恐らく大体の人が知っている、そんなブランドです。 ただ、株式会社KOUZIROは2013年に解散、現在は運営会社が変わっていて「ヤマダ電機グループ」になっています。 私が初めて自分のPCを持った時に購入したのがフロンティアブランドのものです。10年位前でしょうか、今でも動いています。セールなどを利用するれば低価格帯の割にはそれなりの性能を持ったPCが組めるとの評判ですが、他のBTO会社との劇的な差はそこまでないと思います。ご希望のカスタマイズでしたら、他のところでも10万切れると思います。昔は古株の信頼性の高いメーカーという評判ありましたが、もう今はいろんな企業が参入してきたのでどこまで対抗できているか。 選べるパーツのラインナップは少なめ。その分、むちゃくちゃな構成にもなりにくいということなので初心者向けになっているとも言えます。まあ、BTOの時点である程度は自分で問題を解決できるスキルは欲しいところですが。そこを気にするのならば無難にメーカー品を選びましょう。少し割高ですが、それなりのサポートも受けれます。 因みに、保証規定は下記のページに記載されています。 http://www.frontier-direct.jp/direct/support/policy_menu.aspx?adid=bl&pr=all&md=top&mn=footer0001 フロンティアのサポートですが、一度モニターの不良(変な線が多数入る)があって電話しました。近くに不良の原因になるものがないか聞かれましたが、こちらもある程度の知識はあったので「それらしいものはないです」と言ったら新品との無償交換に応じてくれました。 私個人としては悪いイメージは持っていませんが、会社も変わりましたし、サポート体制がだいぶ変わっているかもしれないので参考程度で。ただ、ヤマダ電機系列になったので、近くのヤマダ電機で相談しやすくなったとはいえるかもしません。

gimigimi012
質問者

お礼

ヤマダ電機系列の会社とは気づきませんでした。 近くに店舗ありますけど分かんないことがあればそこで購入しなくても何かあった場合聞けば教えてくれるかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フロンティアのPCの仕様についてコメントをください

    フロンティアのPCについてコメントをください。 https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g116817-Nov1/ 目的の用途:家庭用ゲームの実況配信(PCゲームも多少はします) ゲーミングと銘打たれているモデルよりも安価でスペックが良いように思えるのですが、何か懸念点はありますか?

  • ヤマダ電機でフロンティアのPCを・・・。

     ヤマダ電機でフロンティアのパソコンが販売されていますが、私自身がカスタマイズしたものを購入(取り寄せ)することはできるのでしょうか?  ちなみにヤマダを通したい理由は送料が不要?であるのと、商品券があるためです。  この商品券93%(7%引き)で入手できますので、7万円のPCだと約4900円引きに(約65000円)なり、フロンティアから直接購入すると必要だと思われる代引き手数料および送料の約4000円を足すと・・・・。9000円ぐらい得??? だからです。

  • フロンティア のパソコンこ購入について

    フロンティア のパソコンこ購入について 今現在 フロンティア でパソコンの購入を考えてます。 フロンティア のパソコンは随分安いみたいですが、何か問題あるのでしょうか? 部品が外国産の安物とか、壊れやすいとか、ドライブやファンの音がうるさいとか…。 スペックは下記のような感じなんですけど、3Dゲームはほぼやらないです。 たまにモンハンフロンティアくらいやってみようかなと思ってますけれど。 仕事の関係で32ビット機で、XPダウングレードがほしいんです。 それと、映画みたりするので、画面は大きいのがほしいなと思います。 下記のスペックはDVDにしてますが、ブルーレイディスクは必要でしょうか? このスペックで12万円は安いですよね? ご教示願います。 Windows(R)7 Professional 32bit版 [正規版] + XP Pro ダウングレードディスク付き Windows7専用添付品 + 32bit/64bitセレクタブルリカバリディスク インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q9400 (2.66GHz / 1333MHz / 6MB) インテル(R) G41Express チップセット搭載マザーボード FRONTIER 【AS】ケース 【黒】 250W TFX電源 4GB [DDR2-SDRAM 2GB PC6400 ×2] 1TB S-ATA2/5400rpm パーティション分割 Cドライブ 200GB+残りの容量 DVDスーパーマルチドライブ (2層書込対応) マルチカードリーダー (ケース内蔵) NVIDIA(R) GeForce(R) 210 512MB (DVI-I / RGB / HDMI) I・O DATA 1394-PCI3 (IEEE1394 6pinタイプx3) 107日本語キーボード【黒】 光学スクロールマウス 【黒】 (PS/2) Kingsoft Office 2010 30日体験版 マカフィー・インターネットセキュリティ 90日間限定版 PCリサイクル対応 FRONTIER FR2301BKW 23型ワイド光沢液晶 【黒】 Logicool 2.0chスピーカー R-15 PC設置サービス無し ソフトウェア電話サポート無し ハードディスク返却サービス無し 『楽でん』電話&リモートサポート無し 3年間センドバック保証 PCワランティ無し 参考URLです。 http://www.frontier-k.co.jp/index.html

  • PCについて…(モンスターハンターフロンティア用に考えています)

    お世話になります。 モンスターハンターフロンティアで主に使う予定のPCを探しています。 以前からこちらのサイトで、質問させていただき、色々な方から返答を頂いて、自分なりに候補を絞ったのですが、最後に決めきれないので皆様の意見を聞かせて下さい。 (1) http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g78466-LS/ (フロンティア) ・HD容量を1TBに変更 ・キーボード無し ・Logicool 2.0chスピーカー R-15 選択 送料および3年保証で、『95445円』 (2)http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000835003&pd=0 (TWOTOP) ・メモリを4Gに変更 ・メモリ冷却オプション ・HD容量を1TBに変更 ・3.5インチベイにメモリーカード ・スピーカー ユニットコム UNI-3150 選択 ・電源 Acbel660W に変更 送料および3年保証で、『91929円』 候補は、上記の2点です。 フロンティアとTWOTOPの評判、サポート、そしてPCの構成(性能)、値段を考慮して…皆様ならどちらがお勧めでしょうか? また、上記の構成で不要だと思われる部分、追加した方がいい部分などがありましたら教えて下さい。 私の気になる点としては下記の通りです。 ・素人の為、お店のサポート面 ・モンハンをプレイする上でのPC性能 ・静音性 ・電源容量 ・フロンティア、TOWTOPのパソコンの品質 また、フロンティアは、リカバリ用のディスクが付属するようなのですが、TWOTOPの方はどうなのか…という点も気になります。 こういったショップブランドのPCもHDDにリカバリ容量があり、自分でリカバリディスクを作成するのでしょうか?

  • パソコンの買い替えについて

    パソコンの買い替えについて http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g80316/ 今のところこのパソコンにしようかと思っています。 同価格でこのパソコンより高スペックのもの。 または、 同スペックでこのパソコンより低価格のものはありませんか?

  • BTOパソコン フロンティアについて

    最近新しくパソコンを購入しようと考えています。 使用用途としてはネットサーフィンと動画鑑賞などがメインです。 当初は見に行ったお店で「DELL XPS8300」や「PathFinderシリーズ」などをすすめられたのですが、私はそんなにパソコンに詳しくないのでいまいちスペックの違い等が解らず1度こちらで質問してみたところ私の使用用途ではオーバースペックのようだったので再度なにかよい物が無いか調べてみたところ新聞の折り込みチラシでヤマダ電機のBTOパソコン「フロンティア FRS71123A」というのが目にとまりました。 私の使用用途ていどならこれくらのパソコンでも十分なのでしょか? あと2点ほど疑問がありまして 1、メモリーが4Gなのですが8Gくらに増設した方が良いのでしょうか? 2、今後もしかするとゲームなどする可能性もあるのですがこのパソコンでもスペック的に可能なのでしょか? パソコンに詳しい方回答をよろしくお願いします。

  • 至急!!Windows7 と8についての質問です。

    http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g86814/ 昨日パソコンをカスタマイズして注文しました。 OSが Windows® 7 Home Premium 64bit版 となっております 今日調べた所 Windows® 8 64bit版 が搭載されている全く同じ商品を同じ価格で選べるようです。 http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g87345/ しっかりOSを検討していなかったので早まったかなと焦っております。 まだ注文したばかりなので、もし8のほうがおすすめでしたら駄目もとでも問い合わせて変更をお願いできないか聞いてみようと思います。 どちらのOSがおすすめでしょうか? 力を貸してください。

  • デスクトップPCが古くなったので買い換えたいので…

    デスクトップパソコンが古いので新しいものに買い換えたいのですがスペックなどがよくわかりません。 デル、パソコン工房、マウスコンピューターなど色々検索してみたのですが フロンティア神代のこれってどうなんでしょうか? http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g81215/ ソフトはPhotoshopElements7とIllustStudioを主に使用したいのですが後々Metasequoiaも購入して使用してみたいです。 もっと安い5万円程度のものもあるようですが、それでも良いのでしょうか? 変えた方が良いもの、他社の良い商品などありましたらお願いします。 FRONTIER KOUZIRO FRGX5B75/BDQ GX 数量限定Blu-rayモデル 【明日着対応モデル】 OS:Win7 Home Premium 32bit CPU:Core i5-750 (2.66GHz / 8MB) メモリ:4GB DDR3-SDRAM HDD:750GB 光学ドライブ:Blu-ray グラボ:GeForce GT240 電源:600W 価格:99800円 http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g81215/

  • FRONTIER(フロンティア)さんで…Cor2 Quad Cor2 Duo

    こんにちは、はじめまして! 色々調べてもなかなか決める事ができなくて初心者ながら質問させて頂きます>< 今回、FRONTIER(フロンティア)さんでデスクトップパソコンを 購入させて頂こうと思っています>< http://www.frontier-k.co.jp/ 用途は 3Dオンラインゲーム-スペシャルフォースやs.o.w等の戦闘ゲームや Soul of the Ultimateやモンスターハンター等のゲームを したいと思っています。 それから、動画やCD作成、ブログ等 そこで気になるパソコンがあるのですが、フロンティアさんのゲームパソコンは売り切れなのでデスクトップを購入したいのです、 VISTAでは無くってXPで… ミドルタワーのCAシリーズの FRCA-9300/96TXP http://www.frontier-k.co.jp/desktop/CA/ca-9300_96txp.asp?p=ca-9300_96txp ミドルタワーのGBシリーズの FRGB7101 http://www.frontier-k.co.jp/desktop/GB/gb7101.asp?p=gb7101 が気になっています。。 色々見たんですがGBシリーズとCAシリーズは基本的に何が 違うのでしょうか?? それと自分でも調べてみたのですが3DゲームをやるならCor2 QuadよりもCor2 Duoの方が良いみたいなのですが… (ちなみに動画編集などはしません><) FRCA-9300/96TXPは Core2 Quadプロセッサー Q9300(2.50GHz) GeForce 9600GT 512MB GDDR3 3072MB 500GB なのですが、このパソコンでも上記にあげた オンラインゲームは出来るでしょうか? マルチコアに対応していないオンラインゲームもあるのでしょうか? このスペックでも大丈夫そうなら決めようと思っています。 他にFRONTIERさんのPCで上記の3Dゲームが サクサクできるスペックのパソコンはあるでしょうか? もしあれば意見伺いたいです 長々とすみません>< 困っているので質問させて頂きました^^; よろしくお願いします!

  • FRONTIER パソコン

    YAMADA電気のFRONTIER パソコンを購入しようと思ったんですが、低価格の上に物凄くスペックがよく本当に気に入りました。店員の人に色々聞いてみたんですが、少し気になる事を言ってたんで質問させていただきます。まず、購入しようとしてるパソコンのスペックなんですが、デスクトップPCでCPUは「Core i 7」メモリ「6G」グラフィック「 gts 250」などで、13万ぐらいです。でも、店員のはなしでは物凄く壊れやすいらしんです。もって2年ぐらいだと言ってました。メーカのものなら4年ぐらいはもつといってました。正直な話、全然信じてませんがこのPCを買った事がないので少し心配になって質問させていただきました。実際にこのPCって壊れやすいですか?