- ベストアンサー
- すぐに回答を!
小倉大賞典の予想をお願いします。
こんにちは。 本日は買い間違えでもしないと当たらないようなレース結果ばかり。 先週日曜に引き続き、2日連続の的中ゼロ負け。 皆様からの景気のいい結果報告で黒い炎を燃やすとでもしますかねえ(錯乱。 まずは、ある意味日曜のメイン競走。小倉大賞典です。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 天気予報は晴れ。開催2日目、馬場の乾きは早いと見込んでますが。 ・ダコール…斤量以外はすべてが前走より好転 ・マイネルフロスト…距離短縮、平坦コース、相手弱化で ・アルバートドッグ…実力はOP級。初タイトルはここで ・タマモベストプレイ…このくらい距離がベストと未だに信じている ・テイエムタイホー…時計のかかる良馬場なら。課題は初距離 ・コスモソーンパーク…馬場悪化なら昨年2着の再現あり ・ベルーフ…近走での好走は小倉記念だけ。同舞台で見直し マイネルは鞍上の記録達成込みのかさ上げも!? 色々と好条件が揃いすぎて逆に不安の競馬あるあるです。 ハピネスダンサーとネオリアリズムはローカルG3とはいえまだ重賞では足りないとみて軽視しました。
- Honey-Hunter
- お礼率96% (2764/2865)
- 競馬
- 回答数6
- ありがとう数6
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- handball2015
- ベストアンサー率22% (6/27)
明日はメモリアルレースとみて松田厩舎のアルバートドックと蛯名騎手のマイネルフロスト 買い目はアルバートドック単複 マイネルフロスト単複
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- DORAGON83
- ベストアンサー率30% (53/174)
小倉記念・・まったく見当がつかんw←毎週言ってる気も・・w ◎(14)テイエム・・過去のデーターで活躍の7歳・・唯一の7歳馬ここは1発期待。小回りのコースで距離も対応出来そう ◯(10)メドウ・・ここ目標に仕上げてきたようで週中の調教も良いようだ 本線 ▲(16)ベルーフ・・コース巧者。外枠がどうか △(2)アルバート・・良さそうだが、初コースでどうか・・ △(15)コスモ・・昨年の2着馬 穴馬 (3)メイショー・・昨年の小倉日経の実績から上位もありか?
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 初コースも何のその、アルバートドッグが内からスルスル伸びました。 その他の4頭が撃沈で残念無念でした。
質問者からの補足
見当がついたレースでどれくらい当たっているのか。馬券好き永遠の反省材料です(自戒込み メイショウもメドウも完全に人気の盲点。 小倉は今日も荒れ模様。今回の穴予想、ありといえばありかも。
- 回答No.5
- kyushuwalker
- ベストアンサー率33% (266/784)
時間がなくなってきたので、印だけ。 ◎マイネルフロスト ○アルバートドッグ ▲ダコール △タマモベストプレイ 馬連、三連複1000円で
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ○▲で馬連が当たってませんか? 27.0倍、おめでとうございます!! タマモの隣が来たのは何の因果か。いや、因果でも何でもないか。 フェブラリーS、結果やいかにですね。
質問者からの補足
小倉は稍重まで回復。レースまでにどこまで乾くか。 ダコール陣営は一安心でしょうか。 タマモは13番人気! これは来てほしいなあ。
- 回答No.4
- yaasan
- ベストアンサー率21% (2584/11853)
ダコールさんは凄いですね。デビューから40戦17連対。北海道シリーズ以外の競馬場に参戦し、1戦のみの中山以外で連対経験アリ。しかし勝ち鞍となると重賞制覇の新潟以外が京都と小倉に集中。今回は小倉か。58kgでも怪しいな。 ◎ケイティーブライド 軽量の一発に期待。重賞での着順が悪いが、そろそろ慣れてきてもいい頃かと思う。 〇デウスウルト 昨年の勢いはどこへ、といった感じだが馬場が合いそうで斤量も重くなく、十分に好走の下地はあると思う。大荒れ期待。 ▲マイネルフロスト 実績上位の実力上位だと思うが、鞍上交代は実はいただけないのではなかろうか。全場制覇の期待はあるが。 △ダコール 斤量はきついけど、ここなら走れる。 ×レッドアリオン 斤量、距離など課題は多いですが、重賞2勝は実績最上位。本来の先行策で。 馬連・三連複ボックスで。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 1750mまで◎ケイティーが馬券圏内。惜しい4着でした。 ダコールに印は回りましたが、アルバート無印では…。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
ただでさえ荒れているのに、まともに決まりそうな気が全然しない当レース。 yaasanさんの推奨馬、男前どころかマジですかレベルでもう…。 とはいえ、よく見たらマイ注目馬も結構大概でしたね(汗 今日の馬場を見て、予想は練り直しした方がいいのかな? ダコールさんはダイエット成功が条件ですね。輸送と細いカイバ食いで絞れてほしい。
- 回答No.3
- 31192525
- ベストアンサー率20% (636/3166)
Honey_Hunterさん、こんにちは。 もちろんこちらから(笑) 今日の結果はコメの薄いフェブの方で。 【小倉1800コースの傾向(新馬・未勝利戦、一部500下平場除く)】 なんてね(笑) ○先行勢が有利で勝率4割弱。でも条件戦では決まらない逃げが何故かOPでは決まる。直線が短い割に差しは決まるが、追い込み勢は銘柄級でなけりゃ勝てない。 ○1角までの距離が短いため外枠は外を回らされることが多く、差し馬は脚をためられません。1角の坂を上れば後は下り→平坦。小回りながら3・4角はスパイラルカーヴで脚が落ちない。小回り不得手無視は危険。 ○小倉短・中距離はリピーター連対が多く、近走悪くても小倉実績を重視した方が良い。今日の小倉最終フィポナッチのように。もっとも先週のグレナディアーズのようにコケることもありますけど。ダブルくそっ(笑) ○良績の血統はディープインパクトとマンハッタンカフェです。サンデーサイレンスの孫(母父・父父)も健闘。ネオユニバース産駒は買わない方が賢明でしょう。 ■小倉大賞典 ◎ マイネルフロスト エビちゃん、全場重賞制覇がんばれ! ○ ベルーフ 大外残念 2着の記念よりはこっち向き ▲ タマモベストプレイ 不人気意外 距離短縮組良績 小回り不問 △ ダコール トップハンデ良績 3度目リピーター連対ある △ コスモソーンパーク 前走58kgで2着 昨年2着も使い過ぎ? 注 ハピネスダンサー 府中・中京で走らない馬は小倉で走るのだ え、言ってることとやってることが違う? 気のせい気のせい(笑) 勝ち馬メイショウカイドウはダート良績のスキャン産駒、メジロマイヤーはサクラバクシンオー産駒。データはあくまでもデータ。中てに行かなくちゃ(笑) ▲は・・・小倉に来るとは思わなかった。三代目タマちゃん、見に行くぞ~(笑) ◎は小倉似福島OPで快勝、○は鞍上がハービンジャー産駒に実績とのこと、△2頭はリピーター連対狙いです。ともに8歳ですが、ここは同じ8歳馬アラタマワンダーとメイショウレグナムが、さらに10歳馬アサカディフィートが勝ったレースです。当地はメイショウ勢が強いのですが、ヤタロウは休み明け例外なくNGなので私的には除外です。むしろここ目指してきた注を挙げました。『近年軽斤量に全く良績ありません』が、父ちゃんは小倉デビューのダービー馬メイショウサムソンです。大穴を開けるとしたら小倉巧者ケイティープライド。これは恵斤量。アルバートドックは・・・そそられません。 ちなみにこちら今日は大雨のち曇り、明日はというか、もう今日ですが今は雨、その後朝から晴れらしいです。本当かなあ。アンカツは先週◎に◎と言ってましたけど、今週はどうかな?(笑) 馬券はパドックを見てから決めます。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >ネオユニバース産駒は買わない方が賢明でしょう 今回の決まり手(号泣。鞍上岩田騎手、復調の兆しありですね。 ダコール以外はどこいった? 残念無念。 次週、頑張りましょう。
質問者からの補足
こんな時間ですが見てますかー(笑 これまでになかったデータを持ち出しつつ、予想できっちりちゃぶ台返し。 お城さん、斬新すぎてどれを信じていいのかわからねえ…。 タマモはダイヤモンドSを使わずにここ。一気の距離短縮は吉と出てほしい。 ハピネスは軽ハンデ馬が走らないレースということでオミット予定でしたが、馬場次第では少々買うか。 先にyaasanさんの予想を見てしまったので、ケイティーにぐらついてます。
- 回答No.1
- atugi
- ベストアンサー率14% (64/446)
こんばんわ 今日は重賞2レースのみ。明日はラニに期待してます。 ◎ アルバートドック ハンデの55キロみて、本命にしました。 ○ベルーフ 小倉は小倉記念の2着があり、対抗にしました。 ▲ダコール 良馬場になることを期待して、単穴にしました。 ◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ◎▲で印はバッチリ。お見事な予想でした! ベルーフは外枠が響いたのかなあ…。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
ヒヤシンスS、500万下勝ち上がり組とOP級がぶつかる好メンバー揃い。 ラニは意外と人気がなくてびっくり。馬券は難しいので見するかも(自信喪失中 ダコールは道悪苦手といいつつ、成績はそれほど悪くない&昨年の泥んこ馬場で3着。 馬場よりも雨が苦手かもしれません。 マイネルを外しての3頭BOX、妙味ありですね。
関連するQ&A
- 小倉大賞典の予想をお願いします。
続いては小倉メイン、小倉大賞典です。 今日は雨がしとしと。明日も良馬場は見込めなさそう? 稍重までとみて。 ◎ヒンドゥタイムス…馬場も小倉も合いそう ○レッドランメルト…距離は得意。国枝先生、全10場重賞制覇なるか ▲ダンディズム…小倉に良績 △カテドラル…トップHが嫌われるなら △ホウオウエミーズ…馬場渋ってよし。斤量も有利 いくらでも手を広げられそう。 バジオウとフォルコメン、ロングランは皆様の見解を参考します。
- ベストアンサー
- 競馬
- 小倉大賞典の予想をお願いします。
こんにちは。 土曜競馬は京都牝馬S(65.1倍)、ダイヤモンドS(18.7倍)と3連複をダブルで的中。 両レースともG前はあまりの余裕で声が出ないほど。うーん、気持ちいい。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 まずは裏メイン、小倉大賞典から。 ローカルG3らしいメンバーが揃いました。妙味ありますねえ。 ◎ベルーフ…外人騎手で能力2割増し。小倉も大好き 〇マルターズアポジー…ハナを切れば能力全開 ▲マイネルハニー…〇と同じく小回り平坦で真価を発揮 ☆クラリティスカイ…距離短縮+主戦の鞍上へスイッチ △ストロングタイタン…前走凡走も小倉で見直し △ケイティープライド…去年も買って僅差の4着 もう一丁というタイプじゃないパドルウィールは軽視。 パン良ローカルで1番人気じゃとても買えないヒストリカルは無印にしました。 ダコールさんは無事に回ってきてくれれば満足です(笑。
- 締切済み
- 競馬
- 新潟大賞典の予想をお願いします。
続いては新潟大賞典。 G3ハンデ戦に相応しい、好メンバーが揃いました。 どこからでも買えますね。 ◎サトノラーゼン…去年の今頃は堂々の主役候補。勝って表舞台へ ○ダコール…ちょっと緩めの馬場+好天+平坦と条件揃う。ハンデ頭不振のレースで ▲マイネルミラノ…有力馬は後方から。まんまと逃げ切れ ☆ショウナンバッハ…AJCC3着をどこまで信じればいいのやら △フルーキー…2000mは1F長い。押さえの押さえ 良馬場と相変わらずの鞍上が不安なヒストリカル、新潟だとやる気を出すパッションダンス、もうだまされないぞベルーフ。 ここまでが押さえ候補です。
- 締切済み
- 競馬
- 小倉大賞典の予想をお願いします。
こんにちは。 土曜競馬は東西で重賞。京都牝馬Sは3連複的中、ダイヤモンドSは4枠を枠連で押さえに回したのが大失敗。 ホウオウは端っから軽視していたんですが、ソールインパクトの扱いに迷って…。今更ですが、押さえにすべきはフェイムとの3連複2頭軸流しでした。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 さて。 明日は府中で今年最初の中央G1、フェブラリーS。そして小倉では今年初の重賞()小倉大賞典。 ダブル的中で今年の収支をプラスにしたい(もうとっくの昔に赤字ですよ…)。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずは小倉大賞典から。 なかなかクセの強いメンバーが揃いました。難しいわ。 ◎トリオンフ…あら、1番人気!? 馬場不問、距離OK、恵ハンデで ○ストレンジクォーク…中山金杯3着を素直に評価 ▲ダノンメジャー…多分先行有利。1800mは守備範囲 ☆サトノアリシア…軽量馬の一発ならこれ △サトノスティング…条件戦の頃から人気薄で激走。ならばここも ダッシングブレイズが迷いどころ。休み明けのトップハンデ、気に入らないな。 スズカデヴィアスは初の1800mがどう出るか。ということで枠の1と3流しを押さえに。
- 締切済み
- 競馬
- 小倉記念の予想をお願いします。
こんにちは。 今回予想をお願いします2重賞ですが、台風のおかげで前日発売が中止。 天候と馬場状態が非常に気になります。 それにしてもダコールは、つくづく雨男ならぬ雨馬なんですねえ…。 まずは小倉記念。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 BA選考の要素としますので、回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお書き添えください。 ではマイ推奨馬。 ・ミキノバンジョー…復調気配の夏馬。連下に一考 ・タガノグーフォ…馬場が渋れば一発ありの上がり馬 ・サトノノブレス…鉄砲駆け。先行前残り期待 ・ニューダイナスティ…前走で大穴。時計かかれば尚ヨシ ・マーティンボロ…小倉得意。休み明けでも ・ラストインパクト…小倉大賞典勝ち。実績上位で ダコールはまたしても4着か5着っぽいなあ。 気分屋メイショウナルトをどう扱うか。トップHよりも外から被されて気分を損ね…がありそうで。
- ベストアンサー
- 競馬
- 阪神大賞典の予想をお願いします。
こんにちは。 今日は3場のメインのみを購入。 いうまでもなく、惨憺たる結果となりました。 重賞2鞍はまあ仕方ないとして(タガノアザガルは持ってました)、まさか若葉Sまで外すとは思いませんでしたよ。 3-5軸の流し馬券を買えない今の自分が残念無念。ええ、タテ目でした。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 日曜日は東西でGI前哨戦。両レースの的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。BA選考とマイ馬券の参考とさせていただきます。 まずは阪神大賞典。ゴルシさんをどう扱うか、これに尽きそうなレースですが…。 マイ軸候補。 ・ゴールドシップ…阪神の鬼。3年連続勝利の偉業はある ・ラブリーデイ…覚醒は本物。距離さえクリアできれば ・スズカデヴィアス…距離は問題なし。京都記念好走の真価が問われる 万が一を考慮に入れ、ゴルシさん以外の軸も考えています。 連下候補はメイショウカドマツ、フーラブライドを厚めに。 カレンミロティックとラストインパクトは押さえの押さえで。両馬とも芝3000mで好走するタイプではないと見ています。
- ベストアンサー
- 競馬
- マーメイドSの予想をお願いします。
こんばんは。スレ立てが大変遅くなりまして申し訳ありません。 昨晩に買った安芸Sの3連複が本線で的中、アハルテケSは2着3着抜けの完敗。 それでも収支は久々の大幅プラス。無駄買いしないのがベストなのはいうまでもありませんが、基本買ったレースは全部当たるつもりですからねえ(遠い目)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はG1谷間の2重賞。まずは阪神メインのマーメイドS的中を目指します。 …回答付くのか? マイ予想です。 ◎リラヴァティ…恵ハンデを活かして先行前残り ○ヒルノマテーラ…◎を買うならパールSで僅差のこちらも。斤量もヨシ ▲ナムラアン…好走か凡走か。ムラっ気を加味した▲ △ゴールドテーラー…上がり馬の一発。このレースに限り鞍上も魅力 △ココロノアイ…実力馬は無視できず まともに決まる感が皆無。 トップハンデで距離実績なしのシュンドルボンは無印。 馬場悪化で重馬場得意のハピネスダンサーを↑で。
- 締切済み
- 競馬
- 阪神大賞典の予想をお願いします。
こんばんは。 中山がお休みだった土曜競馬。 中京メインのファルコンSはトウショウドラフタを軸にしながら痛恨のタテ目。ノコギリザメを軸のもう1頭に選ばなかったセンスのなさですよもう。 阪神は9R須磨特別でエイシンを蹴飛ばした押さえ3連複流しがビンゴ(91.1倍)、メインは上位3頭での2本軸3本流しで手堅く的中。 収支は+4500円、よし明日の資金ができた(少ない)。皆さまの結果はいかがでしたでしょうか。 まずは阪神メイン、阪神大賞典から。 超一流馬はドバイor香港参戦でやや小粒なメンバーが揃いました。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。ガミらない馬券を買えるのか俺(不安。 ・アドマイヤデウス…意外と復調してなかった鞍上。馬はようやく良化の気配 ・タンタアレグリア…少しでも馬場が回復すれば。スタミナは問題なし ・シュヴァルグラン…日経新春杯を素直に評価。初距離でも多分へーきへーき トーホウジャッカルはここを叩いて天皇賞・春。デキ7~8割と見込んで連下候補に。 カレン、フライト、メダリスト、カムフィーまで。
- ベストアンサー
- 競馬
- 安田記念の予想をお願いします。
こんにちは。 先週の日本ダービー。 12番人気のマイネルフロストを買い目に入れ、3連複27470円を的中。 マイ予想だけでは絶対に当てることができない馬券でした。そのマイネルに▲を打った博打打ちさんを始めとして、△推奨の回答者様も複数おられました。すげえなあ…。 また勝ち馬ワンアンドオンリー、2着イスラボニータにも厚い印を打たれた方も多数。 おかげさまでマイ馬券での軸馬とすることができました。 この場を借りて、馬券的中への道筋を作ってくださった皆様に厚くお礼申し上げます。 …浮かれ気分で目黒記念をさっさとノーBAで締切ったことは反省してます。 (3連複5万馬券をタテ目で逃しました…ああ) 前置きが長くなりました。 日曜メインの安田記念。皆様の相馬眼と予想力をお借りして、的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 馬場状態が一気に悪化して、予想が一気に難解となりました。 マイ予想は ・グランデッツァ…内枠がアダ? 実力は上位 ・カレンブラックヒル…展開が向く馬場で。△候補 ・エキストラエンド…マイル最適。府中もOK ・ホエールキャプチャ…牡馬相手でも府中マイルなら連下以上も ・ミッキーアイル…万が一のジャスタ凡走なら。逃げ残り期待 ・ジャスタウェイ…世界の頂点に君臨。馬場不問 ・フィエロ…道悪に好走歴。登り馬の勢いで ・クラレント…叩いてさらに良化。不安は確変が終わった鞍上 当然ながらジャスタウェイが軸候補の筆頭。馬場が理由で負けるレベルにはないと判断してます。 トーセンラーとワールドエースは現時点で軽視。ジャスタと真逆ですが、両馬とも今の馬場が向くとは思えません。灨
- ベストアンサー
- 競馬
- 新潟記念&小倉2歳Sの予想をお願いします。
こんにちは。 ローカル競馬も最終週を迎えました。あっという間でしたね。 今週も皆様の力をお借りして、新潟記念&小倉2歳Sの的中を目指します。予想はもちろん、推奨馬だけでも結構です。 では恒例のマイ予想を。まずは新潟記念。 ◎ブリッジクライム…軽Hの横典は本気度が激高 ○ダコール…雨回避でようやく運が向く。平坦堅実 ▲サンシャイン…◎と同じく軽量牝馬で。重賞実績もある △トレイルブレイザー △カルドブレッサ △ニューダイナスティ △エクスペディション △ファタモルガーナ ◎○▲の3頭を3連複の軸にして、人気どころは△扱いでヒモとしました。 小倉2歳S。 函館と違い、重馬場でも時計が早いこと。 ◎ホウライアキコ…前走レコード駆けを素直に信頼 ○ベルカント…武の腕+控えても大丈夫そう ◎○の2頭軸で3連複総流し。人気薄が引っかかるといいなあ。
- ベストアンサー
- 競馬
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 2番人気アルバードドッグ、快勝でした。 単勝5.7倍、複勝2.0倍。オイシイ馬券だったのでは。 的中おめでとうございます。 ではこちらで結果報告。 01-02の3連複流し馬券を持っていながら、3着ネオリアリズムが痛恨の抜け。 ケイティープライドを持っていただけに、かなり泣けるハズレとなりました…。 今回のBAはアルバートドッグの単複を仕留めたhandballさんに進呈。 九州さんは推奨理由がほしかった…。atugiさんともども、アドバンテージありの準BAとさせていただきます。
質問者からの補足
マツパク先生は京都記念の無念をここで晴らせるか。 マイネルは鞍上エビショウさんの全場重賞制覇なるか。 配分次第で収支は十分プラスになりそうです。