• 締切済み

双子の出産費用

mageroppaの回答

  • mageroppa
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.3

ついません、No.2です。 書き忘れましたが、出産一時金は2人分頂きました。 確か35万×2人分で70万だったので、単純に考えると黒字でした。 でも双子の場合、出産費用だけでなく育児用品(ベッド・ベビーカー等)にかかるお金が倍になるので、総合的に見ればかなりの出費になりました(ToT)

関連するQ&A

  • 出産費用に20万もの差があるのですが・・・

    双子妊娠30週目です。 20週の時に個人病院から国立の総合病院に転院したのですが 最近になって出産費用を確かめたところ、帝王切開で60万から72万、経膣分娩で70万から80万と言われました。 その病院の10分くらい離れたところに市立の総合病院がありまして、設備とかは国立と同じでちゃんとNICUとかもあるんですが、電話して費用を聞いたところ、帝王切開で40万から50万、経膣分娩で50万から60万かからないくらいだそうです。。 設備などかわらないのに20万もの差があるなんて… 今からでも転院とかってできるんですかねぇ? みなさんなら転院しますかぁ??

  • 出産について

    帝王切開での出産にすごく不安です。痛みや傷の事考えたら寝れません…。普通分娩しか経験した事ないので。費用の面でも不安です。普通分娩なら一時金の42万に+1万位なのですが帝王切開は認定証を提出しても一時金42万+10万は用意して下さい。と言われました。一応聞いてみたら42万までで収まりますと言われたり、+10万は用意してと言われたり…。子供が無事に産まれてさえくれればいいのですが…。皆さん大体トラブル無しで無事退院して帝王切開でいくら位でしたか?私が行っている病院は一般社団法人の総合病院です。出産費用は普通分娩で42万で大体おさまるぐらいです。

  • 双子の出産について

    双子の出産について いつもお世話になります。 双子の出産において、最近では、最初から帝王切開で出産する事を決める事が多いと聞きます。 実際、従姉妹が双子を妊娠中ですが、出産は帝王切開の方向で話が進んでいるようです。 その中でも、自然分娩で双子を出産された方はいらっしゃいますか? 最近は、リスクを考慮して帝王切開で出産する事が一般的なのでしょうか?

  • 出産費用ってどれくらい??

    出産に向けてなるべく費用がかからない方法を探しています。総合病院、個人病院、助産院の比較。また、自然分娩、帝王切開などによる費用の違いなど知りたいです。

  • 双子の出産について

    現在妊娠4ヶ月、双子妊娠中で自宅安静中の34歳です。 周りに双子妊娠・出産の経験者がいなく、不安に思うことだらけなのですが、 その中でも今一番気になっているのが出産方法です。 今のところ帝王切開か普通分娩どちらかになるといわれています。(まだまだ先の話ですが・・・) というのも、母や姉に不安を漏らしたところ、 会陰が裂けて何十針も縫ったとか、恐怖をあおる話ばかりで不安ばかりがつのってしまっています。 そこで、 双子の普通分娩ってどんな感じで進むものですか? 本には双子の方が小さいので産道を出やすいというようなことが書かれていましたが、実際はいかがですか? また、帝王切開された方は、術後どのような経過だったか教えて頂ければと思っています。 少しでも気持ちを落ち着かせたいと思っていますので、是非、よろしくお願いします。

  • 双子を出産された方に質問です。

    双子を出産された方に質問です。 自然分娩と帝王切開どちらで出産されましたか? またどちらの方がおすすめですか? 私は来月中旬に37週で出産予定なのですが、予定帝王切開にするか、誘発剤を使った自然分娩にするか悩んでいます。 先生にリスクを確認したのですが、2人とも頭位、母子ともに経過も良好のため、どちらもリスクは同じで好きな方を選んで下さいと言われてしまいました。 初産のため個人的には自然分娩希望なのですが、やはり赤ちゃんのことを考えると帝王切開の方が安全なのかな?と悩んでしまいます。 双子出産の経験がある方、体験談やおすすめの出産方法を教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 出産費用について。

    出産費用について。 病院によって違うのは重々承知しておりますが、だいたいでいいので教えてください。 私の通院しているところでは普通分娩46万となっています。 今回、帝王切開での出産となったため8月24日に入院、翌日オペ。9月2日退院予定となってます。 限度額認定証を申請し提出。また一時金も申請予定です。 この場合、出産費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? また、他の質問を見ていると高額医療費などとありますが、申請すれば返ってくるのでしょうか? 無知過ぎて申し訳ありません。 回答お願いします。

  • 双子の出産方法…帝王切開を希望したい

    現在、妊娠後期の双子を妊娠(初産)しています。 双子を出産する場合、自然分娩か帝王切開かの選択になりますが 仮に二人とも頭位であった場合でもはじめから帝王切開を希望するのは非常識なことなのでしょうか? 一人目がスムーズに普通分娩で出産できても二人目がなかなか下りてこない、逆子である となったら途中から緊急に帝王切開になるんですよね? そういったことを極力避けたいのです。 さらに現在切迫早産で、出産するまでトータル三ヶ月は入院すると思われ(現在も入院中) 体力も格段に落ち、知識もないので私自身は普通分娩に非常に消極的です。 こういった理由で、赤ちゃんが逆子か頭位かに関わらず帝王切開を希望したら医師や助産師、普通分娩で出産されたママたちにヒンシュクをかうでしょうか?(>_<) 医師は普通分娩できそうなら、そちらに話を進めがちでなかなか医師に『帝王切開が希望です』と言い出しづらくて困っています。 体験談、ご意見よろしくお願いします。

  • 都内の病院で分娩費用50万は高い方ですか?

    今、妊娠6ヶ月です。 自宅の近所の総合病院で出産予定にしているのですが、分娩費用が大部屋の普通分娩で50万と聞きました。初めての妊娠で費用的なものがあまりわからないのですが、書籍等で調べていたのでは35から40万くらいと思っていたので少し高いのか悩んでいます。ごく普通の総合病院ですがここから帝王切開等になったらもっとかかるのかと思うと…。平均的なら納得もいくのですがあまりお金をかけたくないのが本音です。

  • 出産費用は、この数年で高くなった?

    6年前、胎盤剥離が起きてしまい、帝王切開で出産しました。その時の出産費用は18万円でした。すごく安かったので、明確に覚えています。来週、3人目の子供を帝王切開で出産予定ですが、今日もらってきた出産時の説明書類に、出産費用は約36万円と書いてありました。前回との金額の差に、とても驚きました。この数年で、金額が上がったのでしょうか。出産費用に詳しい方、教えてください。 《参考》 (1)二人目と同じ病院で出産します。 (2)病院は総合病院。 (3)帝王切開で出産する理由は、胎盤剥離が再度起きる可能性があるからです。

専門家に質問してみよう