• ベストアンサー

ホテルのお風呂の入り方

balikaeruの回答

  • balikaeru
  • ベストアンサー率52% (100/191)
回答No.4

こんにちは ユニットバスで他に洗い場がない場合私はこの順番で入浴します。 まず先にシャワーでシャンプーと体を洗ってしまいます。バスタブの栓はこの時は抜いておきます。 洗い終わったら一度バスタブの汚れをざっと流して栓をして入浴剤を撒いて(アワアワタイプのこともある)その上にどかっと座ってしまいそれからお湯を張り始めます。 始めはお湯のないバスタブにひとりしゃがんでいるのがちょっとナサケナイですがお湯がたまり始めると体に沿って湯がだんだん上がってきてそりゃもうくすぐったくて気持ちいいんですよ♪ ゆっくり本でも読みながら楽しみましょう。私はパックもついでにしてます。 こういうバスタブは肩の高さまでお湯が溜まりませんがこれだとじっくりゆっくりあたたまるのでとってもリラックスできますよ。

noname#7692
質問者

お礼

先に体と髪を洗ってその後お湯を張る方法もやります。 たまるまでがなかなかさみいしい感じがするんですよね。 本を読んだりパックをするのはいいアイデアですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お風呂から夜景の見えるホテルについて

    40代のサラリ-マンです。仕事で疲れがたまった時に快適なお風呂で、夜景等が眺めながら、ゆっくりと泊まれるホテルを探しています。阪神間でご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします。(もちろん、高額を払えば結構あるのでしょうが、リ-ズナブルのところで・・・)

  • ビジネスホテルの風呂

    ビジネスホテルの部屋に小さな風呂がついている場合、大風呂の方に入る人が少ないと思うのですが、なぜでしょうか?ビジネスホテルを利用するあなた様は風呂はどちらに入りますか?その理由を教えてください。

  • ディズニーのオフィシャルホテルのお風呂について。

    「東京ベイ舞浜ホテル」の「スパローズ」と 「シェラトングランデホテル」の「OASIS」では、 どちらの方が大きいお風呂になりますか? 今月末にディズニーランドに行く予定なのですが、70才過ぎの義祖父母も一緒に行くことになりまして、 どうしても大きいお風呂があるのがいいとのこと。 祖父母は途中、先にホテルに行って休んでもらうことになるのと、 1才の子供もいるので近さを優先にしたいですので、 「三井ガーデンホテル」と「エミオン東京ホテル」は、遠いのでNGです・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • ホテルの風呂で足をどうやって洗うのが良いですか

    ホテルの風呂は、バスタブの中で身体を洗うので洗いにくいです。 足以外は普通に立って洗えばいいですけど、足を洗うときは、片足で立つことになるので、すべって転ぶんじゃないかと心配になります。 足の裏なんて特に洗いにくいです。 ホテルの風呂で、足や足の裏を上手く洗う方法はないでしょうか。

  • ビジネスホテルの風呂

    ビジネスホテルの風呂の使い方は、お湯を貯めた風呂の中で体を洗うのです? 洗い方が?ので、いつもシャワーでいるのですが。 恥ずかしい質問ですが、お願いします。

  • 都内のお風呂の広いホテル教えてください。

    東京都内のホテルで、お風呂がユニットバスではないホテルを知ってる方 がいらっしゃったら教えてください。 いろいろなホテルの予約検索サイトのこだわり条件などで調べたのですが、 ユニットではない独立したバスルームをもつホテルが見つかりませんでした。 おすすめのホテル、もしくはそのような条件でホテルを探せるサイトが あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 都内でお風呂の広いホテル

    都内のビジネスホテルかシティホテルでお風呂の広いところを教えてください。 最低限トイレが別で、バスタブが広いのが希望です。 出来るだけ山手線から近いところで安い方が嬉しいです。

  • お風呂の大きなシティホテル

    都内で二人でバスタブに入れる位のお風呂があるシティホテルがあれば教えてください。

  • ホテルのお風呂の物干しが欲しい。

    ホテルのお風呂に設置してあるロープ状の物干しを探しているのですが、どこに売ってあるのか分かりません。脱衣室にツッパリ棒では圧迫感があるので、どうしてもホテルの物干しが欲しいのです。情報を提供してください。お願いします。

  • ビジネスホテルのお風呂について

    旅行に行く際、宿泊費にはあまりお金をかけたくないのでビジネスホテルに泊まろうと考えています。ビジネスホテルのお風呂は、1部屋ごとについているのでしょうか?私はタトゥーが入っているため、大浴場しかなかった場合入れなくなってしまうので、心配です。 よろしくお願いします。