• ベストアンサー

Excelファイルを開くとファイルが閉じる問題

お世話になります。マクロを組んだ Excelファイルを開いて「編集を有効にする」を押すと ファイルが閉じてしまいます。 他のファイルでも同様な状態があったりなかったりします。 何か原因があるのでしょうか。 *「すべてのマクロを有効にする」にはチェックが入っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (257/615)
回答No.1

>Excelファイルを開いて「編集を有効にする」を押すと ファイルが閉じてしまいます。 何故なんでしょうね。 自信がありませんが そのファイルExcel2003以前作成されたマクロ付きのファイルでは Excel2010ではマクロが有るか無いかで拡張子が異なるようです。 「編集を有効にする」にイイエで開いて 【ファイル】⇒【名前を付けて保存】⇒【ファイルの種類の右端】 ⇒【マクロ有効ブック】 と保存してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルファイルを開くと、ファイルが見つかりません(Error 53)が出てしまいます。

    エクセルファイルを開くと、Microsoft Visual Basic ファイルが見つかりません(Error 53)のメッセージが出てしまいます。 PERSONAL.XLSにマクロを作っていたのですが、このことが原因と思い、マクロは全て削除しましたが、やはり同じメッセージが出てしまいます。PCは詳しくないので、誰か分かるかた、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • EXCELマクロコードを、それを含むファイルを開かずに編集したい

    いつもお世話になっております。 あるマクロコードを含むEXCELファイルがあるのですが、そのコードを含むファイルを開かずに編集することは可能でしょうか。 EXCELファイルを閉じる時にマクロコードのエラーを修正せずに閉じてしまったのですが、それ以来、そのファイルを開こうとするとEXCELがフリーズするようになったからです。 エラーのあるマクロコードを含まないEXCELファイルを開く場合は問題なくEXCELを起動できますので、EXCEL自体の問題ではないようです。 よろしくお願いします。

  • Excelファイルが開けません

    Excelファイルが「ファイルがみつかりません」という文字が出て、開けなくなりました。 そのExcelのファイルで作業をしていた時、他にファイルを開いていて、インターネットのホームページにも接続していました。 閉じた時に、「ファイルに保存しましたが、エラーになりました」というような文章が出ました。 そのファイルにマクロはかけていなかったのですが、開こうとすると、マクロを有効にするか?という表示が出て、その後、時間がかかってMicrosoft Visual Basic 「ファイルがみつかりません」となって開けなくなります。何度やっても同じです。 バックアップもとっておらず、大事なファイルだったので困っています。修復は出来ないでしょうか? ウィルスにかかっている可能性もあるのでしょうか? ・Windows98で、Excel2000を使用しています。 ・MO上のExcelファイルで作業していました。 ・パソコンを立ち上げ直しても、MOのファイルをパソコンに移しても、別のパソコンでMOを開いても同じでした。 ・Excelファイルを直接開いても、Excelを立ち上げてからファイルを開いても同じです。 ・ファイル名を変更しても同じ状態ですし、読み取り専用にしてみてもだめでした。 ・WordでもIEでも開けません。 ・クイックビューアでは、なぜか、エラーになった時に同時に開いていた、マクロを使っている別のファイルの内容が写ります。どうしてか分かりません。ファイルが置き換わってしまっているのでしょうか? ・MOのなかで、開けないのはそのファイル1つだけです。置き換わってしまっているのではないかという別のファイルは、パソコンを立ち上げ直しても「編集のためロックされています」になっていたので、開いてから別の名前を付けて保存して元通りになりました。 いろいろと書いて、分かりにくかったかもしれませんが、困っていますのでどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • EXCEL ファイルを閉じても使用中になる・・・・困っています

    あるファイルに限っての話です。 他の人のEXCELでも同現象になります。 マクロを全て消しても変わりません。 修正して開いて保存しても変わりません。 困っています。宜しくお願いします。 === 症状 ===== ファイルを開くとEXCELの画面の右上にファイルを閉じる用の「×」と、EXCELを閉じる用の「×」がありますよね。そのファイルは、ファイル用の「×」をクリックすると変更があろうとなかろうと「保存しますか」のメッセージもなく、画面から消えてしまいます。 そのうえでEXCELを閉じる「×」をクリックするとそのファイルについて「保存しますか」を聞いてきます。 ファイル用の「×」をクリックした時点でファイルも閉じたようにみえるのに、その状態で他の人がそのファイルを開こうとすると「使用中」のメッセージが出てしまいます。EXCELごと閉じて初めて解放されるようですが、どう対処したら良いでしょう。

  • エクセルファイルの重さについて

    エクセルの一つ一つの動きがとても遅いのですが ファイルサイズが34.2MBです。 私の中では大きいファイルですが 一般的に見ても大きいファイルでしょうか? またコレが原因で重いのでしょうか? マクロも多少入っていて マクロを実行するのが重くなる場合が多いです。 よろしくお願い致します。

  • エクセルファイルを開くとこんな表示が

    いつもお世話になります 最近、エクセルのマクロに凝っていていろんなボタンを自作しています。ところが、なにかの拍子に、エクセルを開くと注意マークで 「MicrosoftVisualBasic・ファイルが見つかりません」と開くたびに表示されるようになってしまいました。OKボタンを押せば使えるのですが、開くたびなのでわずらわしく感じます。どのようなことが原因でしょうか 教えてください

  • エクセルのファイルから開けなくなりました

    エクセルのファイルをクリックすると、 エクセル自体は立ち上がりますが、 ファイルが開かなくなりました。 状態はこんな感じです。 ・拡張子は問題ないので、ファイルはエクセルの  アイコンになっている。 ・表示しなとか保護の設定で見えなくなって  いるのではない。 その項目は薄い文字になって  いて選べない状態です。 ・立ち上がったエクセルから、開くの項目で  ファイルを開くか、ファイルをドラッグして  エクセルの窓の上で離すとちゃんと開き、  保存もできます。 発端は、Eccel97で作ったファイルを Eccel2002で開いてからで、現在全ての エクセルファイルが同じ状態です。 原因と対策に見当がつきましたお教え 下さい。

  • Excelのファイルについて

    会社で使用しているエクセルのファイルが、開かなくなってしまいました。 といっても、エクセルだけを開いて、あとは開きたいファイルを”ファイル”から選択したら、 普通に閲覧や編集ができるようになります。 ただ、それでは回りくどいので、閲覧したい(または編集したい)ファイルをクリックしたら、 一発でそのファイルが開くような状態に戻したいです。 その方法を是非ともご回答お願いいたします。

  • エクセル、マクロ付ファイルについて。

    会社のマクロ付ファイルを開こうと思っても開けませんでした。 名前を平成26年度版とします。 インターネットでいろいろ検索して、保護されたビューでは、見れるようになりましたが、編集を有効にするボタンを押すと、エラーが出て落ちます。 ファイルの名前も大丈夫ですし、ファイルの形式も問題ありませんでした。 オプションの『Dynamic Data Exchangeを使用する他のアプリを無視する』のチェックも外れています。 同じ内容のマクロファイル、平成24年度版、平成25年度版とあるのですが、二つとも、全く問題なく開けます。 この平成26年度版は、作りなおさなければならないですか?? 編集できるなら、どのようにして編集をすればいいですか?? 参考サイトなどありましたら教えていただけると助かります。 どなたか、詳しい方よろしくお願い致します。

  • エクセルファイルをマイドキュメントから開けない

    エクセルで作ったHTMLファイルをアクセスの「既存のWEBページを編集する」で開いたら、そのあとから、すべてのエクセルファイルが開かなくなりました。そのとき左下に「コマンド」と出ます。 エクセル自体は起動するので、エクセルを起動させてからなら、エクセルファイルを開けます。 問題は、マイドキュメントなどから、エクセルファイルを直接起動できなくなったことです。 他の質問をみて、エクセルを一度起動して、そこから「アプリケーションの自動修復」をしました。そのあとエクセルファイルから直接起動できるようになりました。でも、その問題の元となったエクセルファイルを直接起動することができず、その後、他のすべてのエクセルファイルも直接起動ができなくなりました。 どうすれば直るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 老人クエスト:超高齢化社会での冒険物語
  • 老人勇者の冒険:波乱に次ぐ波乱の大冒険
  • 老人クエストの特徴:斬新な要素の数々
回答を見る

専門家に質問してみよう