• 締切済み

棒針編み、減らし目図の読み方

減らし目の見方について 棒針編みの編み図のなかに減らし目をするところがあり 1段平ら 1-1-6 2-1-2 3-1-1 段目回 と書いてあります。 これはどういった意味でまたどのように読みとけばいいのか教えてください。 ちなみにつくっているのは犬のセーターです。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

素直にこのまんまです。 一段に一目を減らすことを六回 二段で一目を減らすことを二回 三段で一目を減らすことを一回 ここまでで、11段で八目減ったことになります。これを両端で同じことをやります。 最後の編み目を一回ですくうことで減らします。 増やし目も同じです。逆に考えればいいだけです。

関連するQ&A

  • 棒針編み、減らし目図の読み方・意味

    減らし目の見方について 棒針編みの編み図の中に減らし目をするところがあり、 1段平ら 2-1-5       ]-減 1-1-1 段 目 回 ご と と書いてあります。 ・これはどういう意味で、またどのように読み解けばいいのか教えてください。 ・初心者にも減らし目の分かりやすいやり方が載っているサイトや本があれば教えてください。 ちなみに作っているのはマフラーにつけるフードです。 検索は色々してみたのですが全く分かりませんでした… 初歩的な質問かとは思いますがどうかご教授よろしくお願いします。

  • 簡易編み図の見方がわかりません

    昨年から編み物を始めた者です。 セーターに挑戦しようと思い、こちらの編み図を参考に 編んでいるのですが、襟ぐりの編み方が良く分からなく なってしまいました。 http://www.rakuten.co.jp/gosyo/461397/713923/714195/714673/ 後ろ身頃の袖の減らし目から、肩の減らし目までが46段 となっているのに、減らし目の部分が8段、そこから40段平 となっており、段の数が合いません。 また、肩のところも4段となっているのに、減らし方は 3段平 2-4-2 となっていて、これでは7段になってしまうと思うのですが、 どのようにして編めばよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 編み物 減らし目の編み図の見方

    教えてください! 減らし目の編み方は知っているのですが編み図にある 1段 2~1~1 2~2~1 1~2~1   減らす。 で実際のやり方がわからなく困っています。 2~1~1は2段ごと1目1回ということも分かります。 例えば1段編み始めるときに1目減らし編み 次2段編み始める時に1目減らし編み 次3段編み始める時に2目減らし編む  みたいな 感じで良いのでしょうか? でもそうすると6段編むところで左右減らし数が合わなくなります。 お分かりになる方教えてください。

  • 棒針編み、角座なのに減らし目?

    編み物初心者ですがよろしくお願いします。 円座と角座の本に載っていた縄編み模様の角座を編みたいのですが、 最後の段で何か所か減らし目しながら伏せ目するように書いてあります。 (交差編みの上の段で二目一度するみたいです) 角座は長方形のはずなのに、どうして最後に目数を少なくするんでしょうか? あと、交差編みは幅が狭くなると思っていましたが、 (ウェアをフィットさせるとか) 減らし目するということは、そうでもないのでしょうか?

  • 袖ぐりの減らし目 数え方がわかりません。

    赤ちゃんのベストを編みはじめましたが、 袖ぐりの減らし目で行き詰ってしまいました。 編み図は 4-1-1 2-1-3 2-2-1 (4目伏せ目) となっています。 これって最初の2段で両側で2目ずつ伏せ目(計4目伏せ目) 次の2段で1目ずつ減らすの×3回(6段で計6目減) 次の2段は普通に編み3段目・4段目で1目ずつ減らす(計2目減) という意味ではないんでしょうか? この理解の仕方だと合計で12目減りますよね? でも、編み図には上の数字以外に袖ぐりのカーブのところに(-10目)と記入してあります。 ということは、私の減らし目の考え方がおかしいんですよね? どうしたらいいんでしょうか?

  • 棒編み:そでぐりの減らし目の方法教えてください!

    棒編み:そでぐりの減らし目の方法教えてください! 今、「編んであげたいメンズニット」を編んでいます。 そでぐりの減らし目の指示の意味がさっぱりわからず、苦戦中です。 どなたかわかるかた、教えていただけると幸いです。 減らし目の指示は、そのまま書くと 55段平 2-1-1 1-1-1 段-目-回 端3目立てて減らす と書いてあります。 そでぐりの編み段数は58段と書いてあります。 自分で調べてみましたが、 1段目を端3目編んでから1目を1回減らし、 2段目も端3目編んでから1目を1回減らし、 残りの55段は普通にメリヤス編みをする、ということでしょうか。 でもこれだと、そでぐりの段数が57段で1段足りません。 または、1段目、2段目、3段目ともに端3目編んでから1目を1回減らし 55段は平編み(メリヤス編み)をする、ということでしょうか? さっぱり意味がわかりません。 編み図があればわかるのですが、ないもので。。。 この指示がわからないため、他の減らし目の指示も解読出来ずにいます。 どなたか減らし目の方法、教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 棒針の減らし目 1-1-1

    減らし目に関してお伺いします。 こんにちは。 頭が混乱してしまいました。 (2) 2-1-3 (1) 1-1-1 の減らし目記述があるのですが、その横に『2目立て減』とあります。 これが1-1-1の下に記載があれば、2目立て減してから、1-1-1をすればいいんだと分かるのですが、(1)(2)両方の数字の横に棒線があって、両方を示した形で『2目立て減」とあります。 減らし目(右上一目など)と2目立て減を1-1-1段中に別々にするのでしょうか? でもそうすると目数が合わなくなるし… また、1-2-3 などの記載の場合は、1段ごと2目を3回減らすとなると、2回目は偶数段になってしまって減らし目ができないのですが、どうすればいいのでしょうか? (以前減らし目は奇数段で行うと習った気がするのですが確かではありません。) たくさんすみません! お分かりの箇所だけで良いのでご教示ください! ありがとうございます。

  • 8-1-3 ってなんですか? 棒針編み

    編み物初心者です。(詳しい編み図があれば本を見ながら靴下くらいまでは作れます) 今度http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2728/9.pdf←これを作ろうと思っているのですが、編み図が省略されていて理解できません。 一番最初に57目つくったあと、49目まで減らしながら編むというのはわかるのですが、何目ごとにどう減らすのかわからずに困っています。 8-1-3 や (-4目) はどういうことなのか教えてください。 八目ごとに一目減らす、を三回? 八段に一回、-四目? もう意味がわかりません(笑) 2段平 2-1-1 4-1-1 2-1-1 というのもわかりません。 見方を教えてください、よろしくお願いします。

  • 編み物の減らし目について

    子供のセーターやベストを棒針であんでいます。編み物の本を見ていつもするのですが、かたや脇でへらし目をしますが、編み方で一目立てた減らし目と滑らせた減らし目があるようですが、どう使い分けるのでしょう?

  • 棒針編みについて

    棒針編みについて こんにちは。 今、棒針編みでマフラーを編んでいます。 【書籍名:毛糸のこものノート】【作品名:NO.4ボタンつきのマフラー】 縄編みが入っているのですが、初めてで編み方が分かりません…。 編み方は右上3目交差です。 編図通りに編む段はいいのですが、ひっくり返して編むときどうすればよいのか 分かりません。 右上交差で編み続けるのか右上と左上交差を交互に繰り返すのか、 表編で編むのか表編と裏編を交互に編みすすめるのか… それともうひとつ、編み図にはところどころにしか右上交差の模様がないのですが、 8段に1回で模様はできるのでしょうか。 質問の仕方が下手で申し訳ないのですが、教えていただけると助かります・・・! よろしくお願いします。