• ベストアンサー

計算のやり方教えて下さい。

1.7×10∧-8×〔(1×10∧3)/π×(0.8×10∧-3)∧2 の計算方法をご教授下さい。ちなみに解答は≒8.5です。 計算過程が全然わかりません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220759
noname#220759
回答No.1

1.7×10∧-8×〔(1×10∧3)/π×(0.8×10∧-3)∧2 ↑の 〔 に対応する 〕 がないですよ あと /π×(0.8×10∧-3)∧2 は /〔π×(0.8×10∧-3)∧2〕 の間違いではないでしょうか? 計算方法としてはわかりやすくするなら 10∧ みたいなやつはまず無視して計算しましょう。π=3.14とします すると 1.7×1/(3.14×0.8^2)になります0.8^2=0.64です。 計算すると0.8459・・・です。 残りの10^ のやつだけ計算しましょう 10∧-8×10∧3/(10∧-3)∧2 10^は10を何回かけるかを表しているので掛け算の時は10^○ の○の部分を足し、割り算のときは引き算をします。 ですから =10^{-8+3-〔-3+(-3)〕} =10^1 =10になります。 これを先ほどの答え 0.8459・・・にかけると 8.459 小数点一桁(問題には書いていませんが)で求めると 8.5 です

z00789
質問者

お礼

分かり易い解答 有難う御座いました。 〔 〕はすいません。記入漏れをしてしまいました。 ご指摘の通りの計算式を記入したかったです。 大変助かりました。

関連するQ&A

  • 構造力学の計算方法についてお願いします。

    静定構造、単純梁、等分布荷重または集中荷重における応力計算に関する問題についてです。 http://photos.yahoo.co.jp/probably_absolute ここに4問とそれぞれの解答がございます。 ですが解答のみでは理解できませんでした。 それぞれに4問に共通するわからないところがあります。 それは、 ・Mmaxを求める際の x の求め方(計算方法や考え方)がわかりません。 ・Mmaxを求め方(計算方法、考え方)がわかりません。 特にxの求め方に悩んでおります。 お詳しい方、どうかできれば詳しく計算過程や考え方をご教授お願致します。

  • 【日商簿記2級】総合原価計算の加工費計算について

    【日商簿記2級】総合原価計算の加工費計算について 加工費の計算方法について、確認をしたいことがあり、 内容は、画像に添付しておりますので、ご教授をお願い致します。 【詳細】 当月製造費用の個数は、解答では110個となっています。 しかし、自分が計算をすると、120個となってしまいます。 ・計算過程 当月製造費用 = 完成品 + 月末仕掛品(完成品換算数量) 完成品:100 月末仕掛品:25×0.8 = 20 合計:120 恐らく、当月製造費用の考え方に誤りがあると思われます。 当月製造費用の考え方について、ご教授をお願い致します。

  • √の計算がわかりません(´;ω;`)

    √の計算がわかりません(´;ω;`) 三平方の定理を使って解く図形の問題の中の、ルートを使った計算方法がわかりません。 解法を見ても理解できません。 どうかご教授ください。 まず1つ目ですが、解法には、√3+2c/2=1を解くと、C=4-2√3になると書いてあるのですが、どう計算してもこうなりません…。 私は、左辺の式から、√3+2c/2を排除し、「C=〇〇」という形にするため、両辺を2/√3+2で割ろうとしているのですが、解答にたどり着けません。この方法は間違っていますでしょうか? 次に2つ目ですが、2√2×√2/√2+1=4√2ー4 という流れが分かりません。 私が計算すると、2√2×√2/√2+1=3√2/√2+1になってしまいます。 また、この問題では、2√2に掛ける分数の分母の値は、√2+1なのですが、解答では、[2+1]までがルートで覆われています。何故なのでしょうか?ルート足す整数ですので、√がかかるのは2だけだと思うのですが・・・。 わかりづらくてすいません。

  • 三角比の計算

    cos15°+cos30° +cos45°+ cos60° + cos75°の計算問題で 解答には計算過程でcos15°=sin75°となっていたのですが、なぜなのでしょうか?

  • べき乗計算の過程

    以下の計算について解説をみても、どうして下記の答えになるかわかりません。計算過程を詳しく教えて下さい。 例:(60*10(3乗)/12)-(40*60(3乗)/12) 解説・解答 =500*10(4乗)-72*10(4乗) =428*10(4乗) 上記の500*10(4乗)-72*10(4乗)になる過程がわかりません。 そこの部分を教えていただけたらとおもいます。 宜しくお願いいたします。

  • dBの計算について教えてください。

    dBの計算について教えてください。 dB→真数の計算がいまいち分りません。 どうかご教授の程宜しくお願いします。 -問-- (1)6dB(真数=4) (2)10dB(真数=10) (3)13dB(真数=20) ※但しlog2≒0.3(底は10です) ---- ⇒上記の計算式は以下のもので計算を行っています。 (1)6dB=10^(6/10)≒4 ・今回、関数電卓をしようせずに解答を導き出したいのですが 小数のべき乗解き方が理解できずにもっと簡単に解答を導き出す方法などは無いものでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 次の曲線をx軸のまわりに一回転してできる回転体の側面積Sを求めよ。

    次の曲線をx軸のまわりに一回転してできる回転体の側面積Sを求めよ。 ・y=x^2 (0≦x≦1) 解答を見ると、解答のヒントしか載っておらず、計算過程が分かりませんでした。  解答 ・S(側面積)=2π∫[0から1](x^2)√(1+4x^2)dx S=(π/32)*(18√5-log(2+√5)となります。  解答のヒントとして、  √(1+4x^2)=t-2xとおく どなたか、この計算過程でとく方法をご教授いただけませんでしょうか、 よろしくお願いいたします。

  • 複素数の計算

    問題を解く過程で、以下の式の変形が必要とされます。 2|z-(3+3i)|=|z| …(1) iは虚数単位 解答によると、 z=r(cosθ+isinθ)とおくと、 (与式)⇔ r^2-8(sinθ+cosθ)r+24=0 …(2) と整理出来るらしいのです。 しかし、自力で何度計算しても、うまく出来ません。 恐らく、何らかの勘違いをしていると思われます。 (1)から(2)の計算過程がわかる方、お手数をおかけしますが、お教えいただけないでしょうか。

  • 構造力学についてです。

    静定構造、単純梁、等分布荷重または集中荷重における応力計算に関する問題についてです。 http://photos.yahoo.co.jp/probably_absolute ここに4問とそれぞれの解答がございます。 ですが解答のみでは理解できませんでした。 それぞれに4問に共通するわからないところがあります。 それは、 ・Mmaxを求める際の x の求め方(計算方法や考え方)がわかりません。 ・Mmaxを求め方(計算方法、考え方)がわかりません。 特にxの求め方に悩んでおります。 お詳しい方、どうかできれば詳しく計算過程や考え方をご教授お願致します。

  • ルートの計算を教えてください

    1.96√0.25/x=0.05 x=384 という問題を計算する際に、始めに両辺に100を掛けると書いてあるのですが、 100を掛けた場合、√の中に100を掛ける必要はないのでしょうか? 例を挙げてご教授していただけると幸いです。 計算過程を詳しく解説してください。 よろしくお願いします。