• 締切済み

事務経験無いけど事務って平気ですか?

自分は、製造業・スーパーの品出し・清掃をやってきました。 パソコンを使い、POPを制作したり、データー入力的な事はしてきましたがその程度しか仕事でパソコンを使ったことがありません。 求人で、派遣型の「市役所での税金のチェック事務」と言うのを見つけました。 時給制なのでバイトかパートだと思います。 未経験歓迎とは載っていましたが、どこかで事務の経験が無いと難しいですよね? word・Excelも簡単なグラフや計算はできるのですが仕事となるとどこまでの基準になるのか分からずに応募をためらってしまいます。 自分の年齢もそれなりで就職活動をした方がとは言われますが自分がいたらなばっかりに社員となると連敗中で事務の経験なども積んでおきたいと言う気持ちもあるのですが不安です。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.5

word・Excelと言っても大部分が『データ入力のみです』。 既に決まったテンプレートが有りそれ以外を使用することは禁止です。 これをこうすれば良いのにと言う事は出来無い職場です。 市役所での税金のチェック事務は正しく記載しているかの確認作業でしょうね。 極論から言えば経験は必要無い作業です。

kosumo27
質問者

お礼

kiyomac さん返答ありがとうございます。 データ入力メインになるからそこまでの知識はいらないと言うことですね。 淡々とこなせる集中力があるかって事ですかね? 経験がなくても採用されるチャンスがあるなら考えてみたいと思います。

回答No.4

採用担当者です。 同じ形式の書類が住民の人数分あって、 決められた箇所のチェック、 PCでの単純な入力作業が大量にある、 というだけです。 単純作業ですので心配要りません。

kosumo27
質問者

お礼

yasudeyasu さん返答ありがとうございます。 単純作業なんですね。 女性の方が受かりやすそうですが受けるだけ受けてみます。

回答No.3

誰でも最初は「経験なし」です。 就業時に仕事内容について、また作業手順について説明されるでしょうから、そこでしっかりと質問して、仕事を覚える事です。 頑張って下さい。

kosumo27
質問者

お礼

donguri_boy さん返答ありがとうございます。 そうですね、ここで経験を積んでおけば多少なりとも次につながるかもですね。 作業手順を覚えるのは苦手じゃないのでやってみます!

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

市役所働く正社員の事を職員と言います。貴方の場合は臨時職員扱いと なりますが、仕事の内容は職員と何ら変わりません。つまり職員と同じ 業務をすると言う事です。 以前の道路課でしたが、1年間だけ臨時職員として働きました。道路課 が指示された作業を年間を通してする仕事でしたが、ハッキリ言って疲 れました。臨時職員でも職員と待遇は同じでしたので、それだけは助か りましたが、1年は長かったですね。 アルバイトで雇う事はしませんが、パートで雇う事はあります。 未経験者優遇と書かれていても経験者の方を優先させますので、場合に よっては採用されない事もあります。また男女問わずと書かれていても 事務系は女性を優先させますので、男性だと難しいかも知れません。 「出来ると思います」では無理です。「出来ます」でなければ採用され にくい点があります。 何処の会社でもミスは許されませんが、市役所は特にミスには厳しいで す。注意の仕方も半端じゃありませんから、途中で辞めて行く人も少な くないですね。 応募期限がまだでしたら、もう少し考えた方が良さそうです。

kosumo27
質問者

お礼

cactus48 さん返答ありがとうございます。 市役所で働くとは臨時職員であっても同じ作業をさせられて大変なんですね。 少し、迷いますね! 今までの場所は社員と同じ仕事をしてきましたが、許されてた部分もあったので・・・ でも、今後社員で働く気もなくしてはいないので試練だと思って前向きに検討します。

回答No.1

>市役所での税金のチェック事務 全く問題無いと思います。 「word・Excelも簡単なグラフや計算はできる」とのことですし、 未経験歓迎であれば、尚更余裕ではないでしょうか。 複雑なことは職員がやりますので、大丈夫と思います。

kosumo27
質問者

お礼

toi_awase_01 さん返答ありがとうございます。 職員のサポートといった感じなんでしょうか!? 難しいことを要求されるわけでは無いと言う事ですね。 やってみないと解りませんが手順を覚えればできそうな感じなので応募はしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 未経験の事務

    よく派遣の求人に未経験歓迎と書いてあるのですが、 そういうことは、その職場で研修みたいなものがあるのでしょうか?何だか嘘っぽい感じですが、未経験で事務の派遣をした方、そういった経験のある方、お教えください。お願いします。

  • 製造か事務か……

    24歳 女です。 2年ほど正社員で事務をしていましたが、周りの人間関係と、電話が多く自分の作業に集中できないのがストレスで辞めてしまいました。派遣でも事務を経験しましたが、どれも電話のストレスや周りの目が気になり辞めてしまっています。 現在は派遣で働いており、事務や製造を経験しました。製造が合っているのか長く経験しています。しかし満了を迎えたので次の仕事を探しています。 非営利団体の事務派遣を受けたところ、通りましたが電話(取次程度ですが)がかなり多い所です。時給は1700円と、高めです。 次に受けたのが製造の検査業務の仕事です。こちらは事務派遣より時給が低めですが定年退職される方の後に入るので長く続けてほしいと言われています。 個人的には手先を使う製造の仕事の方が楽しいと思うし、自分に合っていると思っています。ですが事務のほうが時給が高いし、安定しているから生活のためにもこっちを選んだほうがいいのか悩んでいます。 やはり事務のほうがいいのでしょうか?

  • 時給のよい事務の仕事

    パソコン暦の長い主婦です。 事務の仕事で稼ごうと思ったら、普通の求人だと時給が結構安いですよね? やはり派遣じゃないと時給のよい事務のお仕事はないのでしょうか?

  • 社労士事務所での事務に向いている?(未経験者です)

    ざっくりとした質問で申し訳ございません。 社労士事務所での事務の仕事に向いている人って どんなタイプなんでしょうか? 現在社労士の資格取得に向けて勉強中なのですが、 「未経験可、資格取得にむけて勉強中の方歓迎」という求人を見つけて応募したところ 運よく採用になりました。 実際の仕事内容は給与計算や保険手続きなどのようですが 私はこのどちらの業務も経験がありません。(面接で伝えてます) すぐに一人前として働くことはできませんが、 死ぬ気で努力すれば一人前になれるまでの時間は短くできると思ってますので 死ぬ気で努力はするつもりなのですが・・・ そもそも私は社労士事務所での仕事に向いているのかどうかが不安になってきました。 友人に 「これまであなたは比較的華やかな職場にいたのに、士業の仕事なんて向いてないのでは?」 と言われたからです。 華やかな職場にいたからといって、向いてないことはないとは思うのですが・・・。 ざっくりした質問で申し訳ございませんが、 できれば社労士事務所勤務経験者の方教えてください。 1.社労士事務所の事務に向いているタイプってどんな方なんでしょうか?   愛想のない人でも接客業についていて、本人は向いていると思っている人もいるので   どんな仕事でも「向いている人」というのは一概には言えませんが   だいたいで結構ですので、一般的にどういうタイプが向いているか教えて頂けますか? 2. 給与計算も保険手続きの仕事の経験はありませんが、   一応事務経験はあり、パソコンも最低限使えます。   給与計算や保険手続きの仕事もすぐになれることができるでしょうか?

  • 事務経験者とはどういう人を指すんでしょうか?

    よく事務の求人などで事務経験○年以上とかという記載がされてますが、事務経験有りとは具体的にどういう仕事を指すのでしょうか? 経理とかってことでしょうか?それならそれで経理経験者ってことにあんると思うんですが。 私も以前事務に近い仕事を何年かしていました(経理関係はしてません)が、こういう求人を見ると応募していいものかどうか困ってしまいます。 ぜひアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 未経験事務パートの志望動機

    今度事務のパートの面接を受けにいきます。正直な所の志望動機は 「なんでもいいからパートにでたかった、勤務地が近く、時間も希望どおりで時給もよい」 「求人の未経験歓迎、ていねいに教えます。社内雰囲気のよさが魅力です。大手企業(物流)という所にひかれた」 「応募を見てから事務職に興味をもち、裏で支える仕事につきたいと思った」 以上です。以前の質問にも記載しましたが、パソコンは入力程度しか扱えなく、(手元見ないでカチカチはできません)パソコンは使いこなせません。 なので資格や経験の欄に未経験歓迎とあり、パソコンの技術については記載されてなかったので、私でもチャレンジできるのではないかと思い、応募しました。 応募を見てからパソコンの練習をしだしました。 どのような事を言えばいいかわかりません。 以前は飲食店のアルバイトを4年(学生時代から)と接客業で正社員で店長を2年勤めてました。退職理由は結婚と妊娠です。今26歳になります。 仕事をやめてから4年目になります。 元々、なんでも効率よくこなすように考えて行動したり、手先は器用です。 そしてリーダーをする事が多いです(部活の部長や飲食店のアルバイトリーダーや店長) どんな事でも構いません。何かアドバイスいただけますでしょうか?

  • IT業界、未経験

    IT業界、プログラマー求人について IT業界、プログラマーの未経験者歓迎求人、面接に合格するのには 25歳。職業訓練校に半年在学、卒業。 ポートフォリオ制作済みのレベルでは厳しいでしょうか? 実務未経験者歓迎求人も資格や制作物がよっぽど優れた物が制作できない限り入社するのは困難でしょうか? プログラマーに適性がないのか悩んでいます。

  • 歓迎って?経験と未経験?

    転職を希望しています。 求人票で、経験者歓迎とありましたが、歓迎とはどういう意味でどればいいですか? 「経験者のみ」と言う表記なら経験者しか採用を考えていないということでしょうし 「経験者優遇」だと、未経験者と経験者が応募してきた場合、経験者を優遇されるということですよね? では「経験者歓迎」は、未経験者も応募しても相手にしてもらえますか? 数年前に「営業事務」で採用された会社があり5年ほど勤めました。 営業事務と言っても、事務の要素が強いのかと勝手に思っていたのですが、営業で採用された方と変わらず営業のノルマもありましたし、外回りや新規開拓にも出されて、お客さんにセールスした経験があります。 その上でお客さんの書類を作成したり、パソコン入力したりと言った仕事はありましたが、それは事務に入りますか? 膨大なノルマに耐え切れなくなり退職しました。 これは、事務の経験年数になるのでしょうか? それとも、営業の経験年数になるのでしょうか?

  • 未経験可or未経験者歓迎等の求人について・・

    求人で、事務の仕事の求人でも、ハローワークでも、フロームA HPとかでも、「未経験者歓迎・未経験OK+一から丁寧に教えます。」って書いている求人って、どこまでが未経験OKなんですか?こう書かれるとやっぱり言葉に甘えて応募としてしまいそうなんですが・・。 でも未経験とか言いつつ結局経験数長い人取るんでしょ?事務経験長い人とか。そのへんはどうなんですか?どこまでが未経験って言うんですか?

  • 未経験からの事務職

    高卒22歳の女です。 高校卒業後から今年の7月まで肉体労働系の仕事をしてきましたが、怪我をしたことをきっかけに退社し、今後長く勤めて行くことを考えた結果、今はデスクワークが中心の事務職を第一希望として職探しをしています。 ですが、求職活動をはじめてまだ2カ月ではありますが、すでに事務職への転職がいかに厳しいかということを感じています。 ただでさえ事務職は倍率が高く人気の職業であるのに、わたしは転職するにあたっての武器が何一つありません。 エクセル、ワードの基本操作は一通り出来て、それを証明出来る資格も一応持ってはいるのですが、何せ実務経験がありませんのでまともに取り合ってはもらえません。 未経験歓迎とは書かれていても、応募してきた中に実務経験のある方がいれば、当然その人を優先しますもんね。 そこで考えたのですが、実務経験ゼロの状態でやみくもに事務職の正社員の求人を受け続けるより、まずはパートや派遣で事務職の経験を一年ほど積んだのち、改めて正社員の求人に応募するほうがまだ希望はあるでしょうか? それとも非正規雇用で1年くらいの実績では未経験者と同等の扱いにしかならないのでしょうか。 事務職採用に詳しい方がいましたら是非教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう