- ベストアンサー
培地全体に広がる細菌は?
標準寒天培地などで培養したときに、大部分のコロニーを形成する菌と、培地全体に広がる菌がありますが、後者には具体的には何という菌が含まれますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#7004
回答No.4
鞭毛でへろへろ動くからコロニーを形成できずに 培地に広がっちゃうんです。 H型はHauchbildingというより、 単純にHauch(息)といわれることが多いです。 「Hauch 抗原」で検索すると一杯出てきますよ。
その他の回答 (3)
- PREDATOR_2002
- ベストアンサー率16% (31/191)
回答No.3
なんの菌を確認するつもりでそのよーな事をしてるのですか? 後者の菌と書かれても、何をメインに調べるのかわからないからな・・・。 火落ち菌とかですか?
- reddokin
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
抗生物質を入れているというならば、普通はコロニーはポツポツしかでないと思います。菌の量が多かったのか、もしくは雑菌が入ってしまったのか、あと一つ!!飲み会後は酵母菌に気をつけてください!!つばや息から酵母菌が入ることがあるらしいです。
- t_m_p
- ベストアンサー率28% (33/114)
回答No.1
抗生物質の入っている培地なんでしょうか? 全体に広がるというと…培地自体に菌が混入しているのでは?
質問者
補足
抗生物質は入っていません。 コロニーを形成するタイプをO型、全体に広がるタイプをH型というらしいので、きちんと分類されているようですが・・・ ちなみに、H型はドイツ語の「寒い日に窓ガラスに息を吹きかけるときできる白いくもりのようだ」という意味のHauchbildingの頭文字のHであるらしいです。
補足
補足させていただきます。 O157は鞭毛を持っているにもかかわらず、O157用の培地でコロニーを形成しますが、それはどういうことでしょうか?