• ベストアンサー

Excel2016で郵便番号入力で住所

mitarashiの回答

  • mitarashi
  • ベストアンサー率59% (574/965)
回答No.4

#3です。余分なフリガナとか、意味不明(調べる気が無いだけですが)の数値の列を除去すると、4M弱になりました。これなら使う気になるかも。ご参考まで。

関連するQ&A

  • Excel2016で郵便番号辞書を利用したい

    OS:Windows10 Pro 64bit Office2016 Home & Business Premium Excel2016で郵便番号辞書を使いたいので、どこからダウンロードするのか、 ダウンロードしたファイルをどうすれば使えるようになるのか判りません。 どなたか教えて戴けますか?

  • エクセルで住所から郵便番号を表示させたい

    エクセル住所から郵便番号を表示させるため、Microsoft OfficeのHPから郵便番号変換ウィザードをダウンロードして、郵便番号辞書もダウンロードしました。 ツール→アドインで郵便番号変換ウィザードが表示されません。 手順を間違ったのでしょうか?教えて欲しいです。 また、別の方法があるなら教えて欲しいです。

  • 郵便番号入力で住所変換

    Microsoft Office IME 2010で、郵便番号を入力すると住所に変換する方法はありますか?(登録するのは一括登録がいいです。) OSは、Windows7です。 回答よろしくお願いします。

  • 郵便番号を入力→住所へ

    Excel97の使用を前提に質問させて頂きます。 新規作成でA列に郵便番号を入力すると、B列に自動的に住所が表示される 上記の事がしたく、過去の投稿を色々と読ませて頂きましたが、いまいち意味がよくわかりません。 過去に投稿している方で下記のような質問をしている方がいました。 ===ここから========================== 「EXCELの郵便番号変換ツール」のことは存じております。この機能を使うと、まとめて 入力してある場合には、一括変換できるのですが全く新規に、お客様の名簿を見ながら 入力するので、その都度、ウィザードを使って変換しながら進めるのは面倒ですし、 1件入力するごとに、正しい郵便番号と住所が表示されているかを確認したいのです。 1.郵便番号を入力 2.隣りのセルに住所が自動的に表示される 3.続きの住所を入力 のような使い方は、Excelで出来ますでしょうか? IMEで「人名地名辞書」を使うと、郵便番号を2度入力するようになって、誤りが発生 しやすい気がしてます。(1回目は、郵便番号の列用、2回目は住所列で変換用) できれば1回入力するだけで自動表示させたいのでもしそのような使い方をされて いる方がいらしたら教えてくださいませ。 回答→ IMEで「人名地名辞書」モードにして住所は郵便番号変換します。その際、郵便番号の セル(恐らく住所を入力するセルの左隣?)に以下の関数を仕込んでおいたら如何でしょう? =LEFT(ASC(PHONETIC(★)),8)   *★は住所のセル番号 ===ここまで================== Excelについては本当に初心者で関数の入力の仕方もわかりません。 こんな状態なのでもっと砕いて詳しく教えていただけないでしょうか? お手数と思いますが宜しくお願い致します。 使用PC Windows98 IBM Aptiva

  • EXCELで郵便番号を入れ住所を出したい

    WIN98SE、プレインストールのEXCEL2000です。住所録を作っていますが、そこで質問です。住所を入力するのは面倒なので、あるセルに郵便番号を入力し、となりのセルにその郵便番号の住所を出力するというようなことができますか?関数にはなさそうだし、もし、何らかの方法がありましたら、宜しくお願い致します。

  • 郵便番号→住所にしたい(少し特殊)

    郵便番号をうって変換して住所にしたいのですが、 IMEの郵便番号辞書ですと 000-0000で変換すると、住所のみになります。 したいのは 000-000で変換すると 000-0000 住所 といった風にしたいのです。 つまりせっかく入力した郵便番号を無駄にしたくないわけです。 このような辞書、もしくはソフトをご存知の方いおられないですか?

  • 郵便番号から住所を入力する

    エクセルで郵便番号から住所を入力する関数はないでしょうか。

  • エクセル郵便番号から住所の入力について

    Excelでの郵便番号から住所の入力方法についての質問です。 一つのセルに郵便番号を入力すると、自動的に隣のセルにその郵便番号にあった住所が表示される方法を知っている方いらっしゃいませんか? マウスでの操作を必要としない方法です。 ウィザードを利用する方法や郵便番号辞書!?を利用する方法は知っているので、これ以外の方法で自動的にです。 どなたかわかる方教えてください。宜しくお願い致します。

  • 郵便番号→住所入力

    お尋ねします。過去の質問で色々調べてチャレンジしてますが、どうもうまく行きません!ご指導願います。エクセル2002です。IME2002です。A1に郵便番号入力、B1に自動的に住所入力の方法を教えてください。 IMEは、人名・地名にしてます。A1のセルには=LEFT(ASC(PHONETIC(B1)),8) と関数を入力しております。 A1に郵便番号を入力して変換すると、確かに住所は出てきますが、エンターキーで、そのままA1になります。 郵便番号ウィザードもありますが、これも上手く行きません。 どうしたら出来るのか、ご指導願います。

  • 郵便番号辞書

    エクセルで郵便番号を入力して住所に変換するのですが、新しい住所に変換されません。郵便番号辞書を最新の郵便番号にすることはできませんか?よろしくお願いします。 オフィス2003を使っています。