• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠発覚と職場トラブル)

妊娠発覚と職場トラブル

このQ&Aのポイント
  • 未婚で妊娠が発覚し、職場でトラブルが発生しました。
  • 妊娠初期に流産の危険がありながらも仕事を続けたいと考えています。
  • 職場の責任者との信頼関係が損なわれ、退職を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.7

お礼ありがとうございます。話もできない状態って( ̄▽ ̄;)すごい会社ですね。業務上必要な連絡が取れないとか考えられません。貴女が人の気持ちに疎い(この文章を読む限り、そうは思いませんが)とか関係ないです。それはそれ。これはこれですよ。仲良しクラブではないので責任者さん無責任すぎます。 辞めるつもりなら労働基準局に相談してもいいレベルだと思いますよ(続けるつもりなら、やめた方がいいかもしれないです。居づらくなったりすることがありますから慎重にねヽ(・∀・)ノ) 職場の責任者さんが産婦人科に一緒に来ることは…私の周りでは聞かないです。自分の妊娠の時は診断書をだしただけですよ。個人的には心配して付き添ってきた場合でも待合室どまりだと思います。 産婦人科はイヤですよね(^。^;)マタハラする他人なんて…。

noname#218777
質問者

お礼

いろいろと気を使っていただき、ありがとうございます。 働きたい気持ちもありましたが、働く一方で様々な配慮はして頂けない(お休みが取れなかったり、時間の工面ができなかったり)というようなお話を受けたので諦めて自主退職させて頂こうと連絡をしています。 先方からご連絡します、と言ったきり金曜日から3日音沙汰なく、しびれを切らしてこちらも連絡をしました。 ただ、一方通行のメールですが... 明日あらためて足を運び、退職届を提出してくる予定です。

その他の回答 (6)

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.6

初期の状態だと流産とは言わない?( ̄▽ ̄;) 言いますよ。普通に。 失礼ですが御社の責任者さん、大丈夫ですか?妊娠に対する知識なさすぎだと思います。マタハラ云々の前に知識不足の心配が、かなりあります。お仕事続けられたとして妊娠中の社員に対して、きちんと配慮できるとは思えないです。 流産しかけていたことは貴女の許可がなければ、医師はオブラートに包んでしか言いませんよ(^。^;)家族ではないので…。 オブラートをきちんと汲める方なら、わかる範囲内だと思いますけどムリだったのだと思います。 証明したいなら医師に事情を説明して(流産しかけていたことを書いても構わないことなど)診断書を書いてもらえば証明できると思います。その時に医療関係者には守秘義務があって本人の許可なく直接的に流産しかけているとは言えないということも説明したら、普通はわかると思います(>_<)その方の場合は…話が通じたらいいなぁーって感じだけど(^。^;) でも診断書って証拠があれば、最悪責任者さん以外はわかると信じたい…。 それにしても無責任すぎだと思います。責任者さん。 彼には相談していますか?2人の大事なお子さんなので、相談しながら進めた方がいいと思いますよ。 流産しなくて良かったですねヽ(・∀・)ノ★ お体ご自愛ください。 元気な赤ちゃんが産まれますように(-人-)

noname#218777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、不妊治療を重ねていたと言っていた割には知識不足だなと私も思いました。 そして逆に「知らなさすぎる」と罵られました... 私も人の気持ちに疎く、何を求められているのかわからず混乱しているのでちゃんと話をしたいと思いながらも話もできない状態です。 妊婦として働くとしてもほかの職員にも気を遣わせてしまうだろうし申し訳ないのでこちらはこちらで動けるようにしようと思います。 そもそも産婦人科にまで職場の責任者がついてくるってことはあるんですかね?

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.5

>やめさせたいならやめろと一言はっきりいってくれればいいのにと思います... (法律上許されないことだとしても) 法律上許されますよ。 会社都合で解雇すれば良いだけです。 1ヶ月分の給与を即あなたに支払う必要がありますけどね。 それが嫌で会社都合ともしたくないから、辞めろとは言わないだけです。 >明日もしやめる方向に話が進んでしまったら、その場で退職願をおわたししてくれば良いのでしょうか。 まず、行く必要なし。 電話に出ないなら、郵送にしましょう。 言った言わないの話になるのは後々面倒です。 あなたの体調の問題と医師に言われた内容、それを理由に休職しますと送れば良いです。 電話に出ないならメールで送る。 メールがないことは稀だと思いますが、FAXならあるのではないかと思います。 証拠に残る方法で最速の手段をまずは取りましょう。 連絡を受けてないと言ってくる可能性がありますので、同じ内容を内容証明郵便に配達証明をつけて送りましょう。 退職はあなたが辞めたいタイミングで取れば良いです。 退職するつもりで出すのであれば、退職願いではなくて退職届です。 退職願いは 退職してもいいですかー?とお伺いを立てるもの。 退職届けは 私は退職します。法律で認められる権利を行使するので反論の余地はありません。 って意味です。

noname#218777
質問者

お礼

退職届も出すことを念頭に動こうと思います。 今朝職場に連絡したところ時間も作れないから自宅でゆっくり体を休めるようにと副責任者から言われました。 責任者に連絡がつかないから直接職場に行って話したいと思ったのですが... でも、仕事もだめ、話もダメだったので面食らいました。 昨日の電話では話ができるなら話に来い、という言い方でしたので...。 労基にも相談しましたが、全体的にマタニティハラスメントになると言われました。

回答No.4

会社の責任者は過剰な干渉をしていると思いますが、 あなたの判断にも疑問を感じます。 まず、行ってない=嘘をついていることではない。 証明したいのであれば診断書に書くべき言葉を入れて提出すればいいだけのことです。 流産しかけているなど他人がいる場所ましてや保護者でもない人の前で 言うべきかどうか医者の方も迷うと思いますが。 だから誤るという、その場を穏便に済ませようとしているだけで 環境は一向に改善しませんし、誤る=認めるということです。 あと流産については判断のすべては最終的に自己責任です。 働きたいということはよくわかりますが、 そこを忘れないようにしてください。

noname#218777
質問者

お礼

働きたい→「よく考えなさい」 お医者様の話を聞いて→「よく考えなさい」 という流れになり、私は暗に自分から退社しろと言われているのだと思いました。 その上で 「出血もまだ続いている、次の検診までお休みいただけないでしょうか」 と話してその上で辞めるための準備をしようと思いました。 ただ、ちゃんとした謝罪がなかったこともあり、 「その話をするのか、そうじゃないだろう、今は話したくない」 と連絡をたたれてしまいました。 私の謝罪の仕方がいけないのも悪いですが、プライバシーの侵害になるようなこと(産婦人科についてくる)までしてその言い方もないだろうと思っています。 職場にも連絡をしましたが、今朝も時間は作れない、仕事に来るな、自宅待機を命じられました。 仕事を干されている状況です。 謝るというのは私が抜けたことでご迷惑をおかけしたことについての謝罪です。 流産も運命ですから、そこも踏まえた上でお仕事はしたいと話してあります。

noname#233899
noname#233899
回答No.3

十分マタニティハラスメントだと思いますよ。 あなたも少し優柔不断すぎる気がします。 会社の事は私はどんな会社なのかわからないし、あなたが自分で話をするしかないでしょう。 辞めるかどうかも最終的にはあなたが決めるしかありません。 赤ちゃんの方が大事だと思うのなら、休みを希望してそれが通らないのなら私なら辞めます。 うだうだと会社の目を気にして無理をして働いて、流産してしまっても、会社のせいもありますが、はっきりしなかったあなた自身のせいでもあります。 出血して流産しかかっているなんて、一刻も争っているわけですから、ゆっくり考えている暇はないように思えますが、、、 といっても私が仕事を辞めた方がいいと言ってあなたが辞めても、あなたを金銭的に支援できるわけでもありませんので、やはり最終的にはあなた自身が決めるしかありません。 旦那様にも相談されましたか? 旦那様と相談して、決めてください。

noname#218777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私とともに話を聞きに行って、責任者の方から「流産しかけていると、ききまして」と話を振っていたのに、「医者は流産しかけているなどと一度も話していない。あなたは働けるということ。そもそも初期すぎて流産でもないでしょう」と。 私に知識がなさすぎる、と罵られましたがそれは責任者の方ではないでしょうかと思いました。 そもそも個人の妊娠云々に関して産婦人科まで話を聞きに来る他人がいるのかどうか私にはわかりませんが... 今日は無理やり自宅待機を要請されました。 会うことも話すことも出来ない状態です。 この状態のままでしたら私も納得がいかないので労働基準局に、相談しようと思います。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

>これはもう「退職して欲しい」という意味なのでしょうか。 そうかもしれませんが、言われていないですし言われても退職する必要はありません。 私の解釈は以下のものです。 >働くことは可能 どんな仕事かわかりませんが、日常生活を送るレベルと同等程度の内容の運動が出来ると言う意味。 >無理のないような仕事を、でも母体にしか大変かどうかはわからないから自分で判断しなさい。 無理かどうかはあなたの判断により、その判断は医者の判断と等しいと言う意味。 >ただ、ダメな時はダメだからね。と念押しをされました。 無理をしないように仕事を続けたところで流産してしまう可能性があると言う意味。 >「雇用主として」もう一度産婦人科の先生の話を聞きたい あなたが仕事をしたいが、会社側に休養を勧められている状態で、上司が医師にあなたが働けるかどうかの確認を求めていると、医者に解釈されてませんかね? まともな企業であれば、従業員の健康管理も会社の責任なんで、この流れの方が普通かと。 極端な話、あなたが仮病だったとしても病院に責任者が来ることはあり得ない。 個人情報であるし責任者にはその権限はない。とんだ勘違い野郎です。 やることもおかしければ、やはり頭が悪い。 >「今日お医者様は流産しかけているという話を一言もしなかった、ということは、流産しかけていないということだよね?そもそも初期の状態だと流産とも言わないよね? 」 バカか? 流産しかけてるかどうか、お前がいるのにわざわざ医者が言うか? 話の中から十分にそのように解釈できる説明が医者からなされているのにわからないとか、日本語わかんないんですかね? そもそも初期の状態だと流産だと言わない?その情報源はなに?日本語もわからないやつが何を偉そうに? >信頼を失ったらどんなに仕事がしたくても仕事は続けられません。 ちょっとよくわからないな。 元々信頼なんかされてないから病院についてきたのでは? そもそも信頼する必要のない会社ですよね。そんなところで働くだけ無駄だと思います。自分からは絶対に辞めずに正当な行動を取って、取れるだけ金取って辞めましょう。

noname#218777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 きっと信用していなかったのでしょうね。 私は雇用主として働き方や状況も知りたいから話を聞きに行くと言うので一緒に改めて行ったのに... 私の言葉も信用出来ない、話もしたくないと電話は出てくれません。 こんな言われ方をして屈辱です。 職場にご迷惑をおかけしていることに変わりないので謝罪だけでも受けていただきたいところでしたが、「話に来い」とは言ったものの、電話も出ていただけず仕方が無いので明日の朝から職場で責任者の出勤をまっているつもりです。 やめさせたいならやめろと一言はっきりいってくれればいいのにと思います... (法律上許されないことだとしても) 明日もしやめる方向に話が進んでしまったら、その場で退職願をおわたししてくれば良いのでしょうか。

noname#233899
noname#233899
回答No.1

というよりそれはマタニティハラスメントでは? 仕事は特別大事な仕事なのでしょうか? 子供を産んでからゆっくり再就職する事は不可能ですか? そんなに忙しい会社なら、急に休んでも、人手が足りていないはずなので辞めさせはしないはずです。 次に行った時にまた嫌味を言われる可能性はありますが、、、 よほどの思いでやっと叶った夢の就職先、とかでないなら、休ませてももらえないなら辞めた方がいいのではないかな?と思いました。 妊娠ってそんなに簡単ではないのです。 次また作ればいいとか思っていても、出来ない事だってあります。 今会社のせいで流産してしまったら、あなたはいつかどうしようもない後悔に襲われると思います。 その上司を恨むと思います。

noname#218777
質問者

補足

どの程度がマタニティハラスメントになるのか私にはわかりませんが、ほかの職員にも「子ども作るなら来年の年度末に合わせて」とか出血で流産を思って不安でなく私に「泣くくらいなら作らなければよかったね」などなど言われました。 これがマタニティハラスメントになるのであれば、私も赤ちゃんのために理解の得られない職場にはいられないと話して辞めるべきかと思いました。 昨日の出血より量は減りましたが今日もまだ出血しています。 母体に負担がかかっているのも重々承知している上で、謝罪をした上で自分の気持ちも話してきます。聞いていただけなかったら御縁がなかったと思って諦めるのも大事ですよね。 マタニティハラスメントにはなりますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう