他人に雑用をやらせる人の問題|アルバイト女性の悩みと対策

このQ&Aのポイント
  • アルバイト女性の仕事でない雑用を押し付ける上司に悩んでいます。プリンターやコピー機のトナー交換や故障の対応など、責任者から教えられた通りに仕事をしているのに、他の社員が私に頼んできます。不平等な扱いに不満を感じています。
  • 期待以上に業務負担が重く、自分と同じポジションの他のアルバイトと比べても仕事量が多いです。前任者も同じような愚痴を言って辞めていったようです。上司は業務量を減らすようにアドバイスしてきましたが、それが私の責任でない雑用を頼まれる原因だと感じています。
  • さらに、特定の社員ABCからはプリンターやコピー機のトナー交換や故障の対応を頼まれることが多く、他の社員は自分でやってくれます。そのため、私は自分たちの仕事は自分たちでやるべきだと思っています。責任者に相談するかどうか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の雑用を他人にやらせようとする人

アルバイトの女性です。 大手企業のある部署(社員約45人)の事務員として働いて1年です。 今、自分の担当でないことをやりたくない気持ちでいっぱいです。 プリンターやコピー機のトナー交換や故障の対応について、私は前任者から、「私たちのポジションの仕事ではなく、社員さんの仕事だからやらなくてよい」と教えられました。 (引き継ぎ期間中に、社員がトナーを変えようとする場面があり、手伝おうとしたら、そのように言われました) また、私のポジションは、「仕事」というより「作業」が主なのですが、「業務量が多いので、あまり自分から業務量を増やさない方がよい。増やしてしまうと、あなたの後任にとってもつらい。」ともアドバイスを受けました。 (なお、前任者は、「なぜ自分だけが他の部署のアルバイトと比べて業務量が多いのだ」と苦情を言いながら辞めていきました) 実際に1年勤務してみて、業務量が多く、時間的余裕は全くないと感じています。 そんな中、ある3人の社員ABCの、私へのふるまいについて、不満を感じてきました。 プリンターやコピー機のトナー交換や故障の対応を、私にやらせたがることです。 自分たちのすることであることをわかっているからか、はっきりとは言わず、 「このプリンターのトナーはどこにあるの?」 「このエラーメッセージの意味はなんだろうね?」等。。 彼らのそのように言う姿が見苦しくて見たくなくて、(プリンターは私も使用するので)、トナー交換のランプなどに気づいたときは、余裕があれば自分でやったりしていました。 彼らは30~40代の社員、なお不思議なことに、50代以降の社員は大体自らやってくれます。 その3人を除いた人は、面倒くさがらずにやってくださり、良い方々ばかりです。 自分たちでやることは自分たちでやるように、部署の責任者に申し出たい気持ちに時々かられます。 その申し出は、受け入れられる可能性があります。 しかし、私がそのように申し出たら、他の社員さんまで私に色々頼みづらくなってしまう、そう思い、これまで我慢してきました。 ところが昨日、私が自主的に対応したコピー機の不具合に、不幸な偶然が重なって対応不良があり、よくない事態になりました。 不具合に当初対応したのが私なので、社員Aは、そのフォローの手伝いを、私にさせました。 そのようなことは、基本的にアルバイトにはさせない事柄です。 まるでお前のせいだと言わんばかりのやり方に、私はその事態の重大さより、社員Aへの怒りで気持ちがいっぱいになりました。 そして、不具合に自主的に対応したことを後悔しました。 今回の出来事をふまえ、私は、部の責任者に、社員ABCについて報告し、プリンターやコピー機のトナー交換や故障の対応すべて自分たちでやるよう指導してほしいと申し出たいと思っています。 解雇になってもかまいません。 このような扱われ方では、精神衛生上よくないです。 部の責任者は、私の希望を受け入れてくれるかもしれません。 しかし、私の申し出は、責任者を困らせるような気もします。 この部署には、アシスタントがいない、と・・ どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

簡単なことにしか見えませんが。 アルバイトは業務責任は負える立場にありませんよね。 だけど、アルバイトなので社員の指示によって動く義務はあります。 だから、コピーをとれといわれても、トナーを替えろと言われても、やる必要があります。 不具合が発生したフォローでも、やれといわれるならにこにこしてやる義務があるのです。 ただし、社員が指示を出してアルバイトを動かした場合、その責任は全部その社員にあります。 もしアルバイトが失敗したら社員がその修復を負わなければなりません。 なぜなら、アルバイトに頼んだのが悪いからです。 年長者は、よく知らない者に作業を依頼するとどういう目にあうかを経験しています。 だから頼むくらいなら自分でやるのです。 こんなことは社内的に、アルバイトにやらせないようにしてくれと頼むべき筋合いのものではありません。 言われたことをやって、それで問題がおきたら、指示者が自分で自分のケツを拭くというだけのことだと思いますが。 指を怪我したとしてカッターナイフが悪いんだと言う馬鹿者はいません。 それを使ったのは自分ですから、自分のせい以外の何物でもないからです。 言われたことをするためにいるのがアルバイトです。 正社員ではありませんから、権限問題を誤解しないでください。

funny11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >ただし、社員が指示を出してアルバイトを動かした場合、その責任は全部その社員にあります。 >もしアルバイトが失敗したら社員がその修復を負わなければなりません。 >なぜなら、アルバイトに頼んだのが悪いからです。 >年長者は、よく知らない者に作業を依頼するとどういう目にあうかを経験しています。 >だから頼むくらいなら自分でやるのです。 >こんなことは社内的に、アルバイトにやらせないようにしてくれと頼むべき筋合いのものではありません。 とても参考になりました。 今後、曖昧な指示によるものではなく、責任を持って指示する形にしてもらうよう、話をしてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

<業務量が多く、時間的余裕は全くないと感じています。 それは普通ですけど何が問題なのですか 職場によっては出来高はリアルタイムに管理されていますよ つまり目標と現在の進行状況はその現場を知らない人でも仕事 しているのか、遊んでいる人なのか、あるいは不具合あり設備的な 問題なのかひと目わかるようになっていますよ 問題発生するとその時間は残業に移行してきますから、数分余裕 あるとするなら仕事していないと評価されますよ。 <私が自主的に対応したコピー機の不具合に、不幸な偶然が重なって対応不良があり、よく<ない事態になりました。 貴方は自分の仕事放置しましたよね、根拠は本来すべき仕事が遅れた 親切というのは対応すべき人が決められていますから、貴方のした好意が 貴方の評価とならないのであれば関与するのは間違っていますよ。 会社というのは基本的にはフリ-な人を職務として配属されていますから ふらふらとしているような人に頼むのですよ、フラフラとしている人は 能力あり遊んでいるようでも実際には各職場に影響力持っている人ですよ その人いないと会社動かないといっても良いですよ、地位与えられている という話ではありません。

funny11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

回答No.2

Q、どうしたらいいのでしょうか? A、責任者の手を煩わせないこと。 >私にやらせたがることです。 そこんとこを上手に躱すのも職能スキルです。 >解雇になってもかまいません。 そういう怒りに任せた行動はなーんにも解決には寄与しません。 >どうしたらいいのでしょうか? 大人の対応あるのみ!

funny11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

noname#254326
noname#254326
回答No.1

派遣じゃなくて直接雇用ですよね? また、前任者の引継ぎを絶対視しすぎていませんか? 確かに前任者の業務分担の時はトナー交換などは社員の担当になっていたかもしれません。でも、バイトも使うコピー機なら明確な対応係なんていなくて当然だし、必要に応じて割り振りも変わってくることがあると思います。(派遣なら違うでしょうが) 社員よりもバイトが雑用を引き受けるのが一般的だとも思いますしね。 わからないふりの発言に渋々 自主対応して文句言うのはちょっと対応として間違っていないでしょうか。 私だったら、とりあえず機械自体にトナーの保管場所をわかりやすく目立つけど小さめの表示をつけます。また取説の場所もそこにします。なんならエラーメッセージのページだけでも拡大コピーしてプリンタの横にぶら下げてもいいかも。 「エラーや交換は表示が出た時に使ってた人がやるのが効率的」というメッセージにします。 >部の責任者に、社員ABCについて報告し、プリンターやコピー機の >トナー交換や故障の対応すべて自分たちでやるよう指導してほしいと >申し出たいと思っています。 これはどうでしょう…。バイトの立場で業務割り振りを指示するってことですか? 業務内容が多すぎて時間内にこなせないので相談ということならわかりますが、明確な作業分担表もないでしょうに(引継ぎだけですよね?業務分担などの明記した会社からの書類などはあります?)、社員に指導してほしいって…。 バイトの立場や契約内容がわからず推測でいろいろ書きましたが、まずは自分に任されている仕事内容を確認して、言っていい進言か判断するべきだと思います。

funny11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >わからないふりの発言に渋々 自主対応して文句言うのはちょっと対応として間違っていないでしょうか。 そうですね。 これからはいい人にならず毅然としようと思います。 >私だったら、とりあえず機械自体にトナーの保管場所をわかりやすく目立つけど小さめの表示をつけます。 そのようなことはしました。が、対応する気のない人たちなのです。 >部の責任者に、社員ABCについて報告し、プリンターやコピー機の >トナー交換や故障の対応すべて自分たちでやるよう指導してほしいと >申し出たいと思っています。 私の書き方が悪かったかもしれませんが、もともとそのような決まりです。 ABC以外の社員はできています。 それを、ABCに徹底させてほしいということです。

関連するQ&A

  • 雑用。。。どこまで我慢できますか?

    こんばんは、お世話になります。 2月から新しい会社の業務管理部で働くことになりました。アルバイトさんは私を含め2名、社員さんが2名、障害者枠で勤務されている方が1名います。このうち長年お勤めされた社員さんが1名退職することになり、私がアルバイトとして採用していただきました。 仕事の進め方は、自分の定期的な持ち分があるわけでもないので社員から頼まれたことをコツコツやるといった感じです。 今は他の支社の引越しによる作業が毎日続いており、限界を感じています。ダンボール6箱ほどのシュレッターが毎日。3日に一度くらいはその支社に出向いて梱包作業。引越しなのでいつかは終了すると信じていますが、今後もこのような進め方ではストレスが溜まりそうです。 障害を抱えている方も気難しい方で機嫌が悪いときは舌打ちしたり、私はいつも顔色をうかがって接しています。 もう一人のアルバイトさんは話しやすい方なので相談してみようとは思うのですが、(引越し作業を私一人ではなく他の部署の庶務さんにも協力してもらえないか?など)どのように話を持ち出せばよいのか分かりません。ただ私に我慢強さがないだけなのかも分かりませんので、皆様のご意見お願いいたします。

  • 雑用を毎日押し付けられる・・・

    派遣社員として働いています。 通信教育ソフトなどを販売している会社の 事務作業をしています。働いて5ヶ月目です。 主な業務は、電話来客対応・書類の整理・データ入力 なのですが、最近いろいろな社員さんから雑用を頼まれ 業務がたまってしまい、毎日パニック状態です。 (エクセルのデータ加工・コピー・お茶いれ・書類の作成など いろいろ) 残業禁止なので毎日お昼休みを使ってやっているいのですが、 一つ頼まれたことが終わるとまた別のひとから2、3つ頼まれ、 それが終わるとまた別なのを頼まれ・・・・というのが 毎日で、どんどん業務がたまっていきます。 今、整理しなければいけない書類が7千枚とそのほかのデーター加工などいろいろたまっています。 電話や来客対応も時間によっては頻繁にあるので、 自分の業務+他の人からの雑用をやりながら電話来客対応をするのは本当にいらいらします。 最近は毎日会社に行くのが怖いです。(今日は何を押し付けられるのだろうと思ってしまい) 他にも派遣社員はいるのですが、なぜか私にしか頼みません。 契約は12月までなのですが、そこまで精神的にもつか不安です。 更新を今から取り消せるか交渉しようか、今の世の中の状態を 考えると仕事があるだけマシなのだからがんばるべきか、 皆さまの体験談などアドバイスを教えてください。

  • 仕事中頻繁に雑用を頼まれます

    仕事中に先輩社員から雑用(コピー、買出し等) を頼まれ自分の仕事が滞ってしまいます。 自分が一番若く勤続年数も浅いので雑用も仕方ないと 思ってますが、余りにも沢山頼まれ、また時間も掛かる雑用の為、 他の業務に支障をきたしてしまいます。 どの様に断れば先輩社員に失礼なく断る事が出来ますか?

  • オフィス用複合機のサポートについて

    勤務先にてオフィス用複合機導入を検討しています。 エプソンが安いのでLP-M5000FWの見積もりをとりました。 4年保守付(定期交換部品なし)でモノクロトナー2本パックを 付けて約66万でした。 トナー等ランニングコストも安かったです。 勤務先では現在、エプソンの導入はなく、理由は以前に 導入した際、故障時の対応が悪かったからといってました。 業務で使用するので故障した際にすぐ来てくれる会社でないと 困ってしまいます。 そのため社内ではリコー、ゼロックス、シャープなど を使用しています。確かに故障時の対応は満足いくものです。 会社のある場所は埼玉県です。 エプソンの複合機を使用している方で 保守や複合機の状況を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 ■使用用途 使用用途で多いのがFAXとコピーです。 スキャナとプリンタ機能も使用します。

  • 他人に借りて、壊して、返す人

    が職場にいます。 (例1) 職場では、多くの企業同様に、 弊社でも一人一人にパソコンが支給されます。 弊社にはネット管理者は一応いますが、 パソコンのアップデート等の使い勝手に関する点は 個々人に一任されています。 パソコン内に不要なデーターもめーいっぱい残してると 動きは遅くなって作業効率の妨げになります。 ので、たまには丁寧に整理するなどしている人たちもいます。 けど、自分のパソコンの動きが遅いから、 大容量の処理をするときは他人のパソコンを借りる人がいます。 決して自分で自分のパソコンの使い勝手をよくするために 時間を割いたりしない人です。 隣の部署なので、 たまたま何かのついでにパスワードも知っていたそうで。 無断で他人のパソコンを借りる常習犯なので、 なぜだか色々な人のパスワードを知っているのだそうです。 部署内で問題になっていて、 上司や同僚から、他人のパソコンを無断で扱うな。 自分のパソコン内を整理して、使いやすくしろ。 と散々にわたり注意喚起してきた経過もあった人です。 で、最近おきたトラブルは・・・ 会議にでている同僚のパソコンを無断で借りて、 大容量のパソコン処理をするときに、 パソコンが固まって、 慌てて復旧しようとしたら、 パソコン落としたそうで、ハードディスクが機能せず、故障。 ハードディスクを交換しないといけなくなった上に、 過去のデーターは取り出せない故障だと言う。 整理している方だったので、大方のバックアップはあるが さすがにすべてではない。 加えて修理に数日かかるため、業務に支障もでる。 無断で借りた同僚は、大した意識をもたずに 無断で他人のパソコンを使用している。 単に、ちょっと借りただけ。軽い気持ちである。 ハードディスクを交換するほどの故障で 過去のデーターを取り出せないとわかったときの 開口一番は、 「バックアップとってないのか。 それで困るんだったら、バックアップとっていないお前が悪い」 と他人を責めます。 「無断で借りたお前が悪いだろ」っと上司に言われ、 「大半はバックアップあります」と壊された人も反撃すると 一応、今回の故障に責任は感じるらしいが、 後の処理は何もしない。 無断で扱われて故障させられた人が、 ネット管理者や業者と連絡とって、 自身のパソコンの復旧の段取りをとった。 【問】 学生時代から、こういう同僚みたいに、 他人の物を借りて壊す人がいたので、 他人に「貸して」と言われて、何かを仮せば帰ってこないと思うことにしてます。 今回みたいに、日常つかうものを無断で使われて壊されたら、 私でも頭にきそう、怒りそうです。 が、それでも平然と、気軽に、借りてしまう人がいます。 こういう人は、なぜ自分の持ち物の手入れをせずに、気軽に他人に借りるのでしょうか? パソコンのパスワードの件は、再発防止はできてます。 この件のご指摘・ご意見は特に無用です。

  • コピー機の選択(複合機を含む)

    最大原稿B4(用紙はA4)の卓上コピー機を事務所で使用し、年に2回トナーを交換します。再リース料は7938円で、月平均615枚コピーします。 しかし、トナー代が毎回2万円もかかるので家庭用プリンター複合機の購入を考えています。ただ、家庭用とのことでA4までの原稿サイズしかなく、業務ではA4を少しはみ出る大きさの原稿をしばしば縮小コピーします(外国の証明書類)。 業務用複合コピー機では金額が高くなるので、どの機械を使えば総合的に安く出来るかご教唆願います。(出来たらメーカー名も) スキャナーは単体がありますが、複合機なら使用頻度も上がると思います。

  • 複合機に黒い線と色むらが出ます、どうしてなんでしょう?(シャープ AR-F151)

    シャープ AR-151という機種のFAX&コピー機を中古で購入しましたが真ん中に一本黒い線と、グラデーションのような色むらのコピーが出ます。線は濃度を薄くするとなんとか薄く見えにくくなるのですが・・(;-;)トナーは先月交換済みです。掃除もしましたし、トナーも出して左右に振ってみました(>-<;)やはり故障でしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • プリンターインクやトナー残量表示について

    質問よろしくお願いします。 エプソンプリンター使用です。 インクジェットの場合、プリンタウインドウでは空の表示のインクでも、 サードパーティの詰め替えキットについているリセッターでリセットをすると、 その後も結構使えることが分かりました。 (このことを考えると、インク残量は本当になくなった表示ではないと予想しました) そこでレーザープリンターについても素朴な疑問が出ました。 最近のインクジェットやレーザープリンターは、結構残量表示がついていますが、 これらは、本当にインクやトナーの残量を感知しているのか、 単に印刷枚数でカウントしているのか?ということです。 職場で利用しているコピー機はリースのため、使用トナーの量にかかわらず、 1枚いくらの計算。 今まで、文字数の少ないものは、トナー消費が少ないため、 レーザープリンターで印刷した方が遙かに安いと思っていましたが、 もしも、文字数にかかわらず、コピーと同じ、1枚ずつのカウントで、 印刷可能枚数まで行った段階で終わりとなると、一概にコピーが高いとは言えなくなります。 なお、詰め替えインクを利用した場合の故障の危険性など自己責任は承知済みです。 要は、印刷枚数や文字数などの条件が同じ場合、 ランニングコストは、コピーが安いのかレーザーが安いのかということです。 よろしくお願い申し上げます。

  • ファミリーコピアFC280 真っ黒になります。

    リサイクルトナーを年に1~2回くらいの購入頻度で何年も問題なくコピーしていました。 先週新しいトナーに交換して使用していると いきなり真っ黒になりました。 あわてて業者に連絡すると翌日には新しいトナーがきました。 それをセットしても真っ黒です。 これはコピー機の故障でしょうか? リサイクルトナーが原因にはなりませんか? いろいろ試したのですが、コピー中に光る光がでません。 それが原因でしょうか? 2こトナーがたまっています。 このままでは新たにきたトナー分を入金しないといけないので、 困っています。 メーカーに電話すると 「結露ですね」や 「出張費が7000円と技術料が5000円+修理器具」とかしかいってくれませんでした。 ショックです。

  • 自分はまだまだ学生気分でしょうか

    自分の中でモヤモヤしています。仕事効率に関する話です。 自分は学生で、アルバイトの身分です。業務は清掃と接客がメインです。 バイト先の社員の方が「いかに効率的に業務をするかを意識して」と口癖のように言っています。全くのその通りです。自分も大いに賛成です。 しかしある日、効率的に業務を行った結果、1日の業務がめちゃくちゃ早く終わりました。他の優秀なアルバイトの方々のおかげもあります。 そこで自分は、通常業務ではやらないような箇所を清掃することにしました。 しかしプラスアルファの仕事量から逆算しても、時間が余ってしまうので、お客さんがいないことを確認し、他のバイトの方々と休憩がてら少し雑談していました。清掃・接客あるあるを話し、結構盛り上がりました。 そこで正社員登場。雑談をしていたことを察知し、一言。 「お金もらってるんだから、仕事時間中は話すよりも手動かして。雑談なんてもってのほか。」 その時は少しムッとしましたが、まぁ言われてみれば至極当然かと。 ただこれ以上働けというのか!とも言いそうになりました。 長くなりましたが、質問です。 正社員の言った言葉が気に食わない自分は、まだまだ学生気分なのでしょうか。 アルバイトなので、正社員のいうことは聞かなければいけません。正社員がどうであれ、仕事には誠実であろうと思って働いています。 ただ自分が正社員だったら、頭ごなしに否定せずに、業務進行状況を聞くくらいはするなーと思います。 あと、アルバイトのやる気を上げることもした方がいいなーとも思います。効率的に業務を終わらせアルバイトの方々を労うくらいしてもいいのでは、と思ってます。ですがこの正社員は、アルバイトに対して「ありがとう」「助かった」「どう工夫してる?」の一言もありません。単純にこの正社員の「アルバイトは黙ってやれ」感が気に食わないだけかもしれません。 あと単純に、効率的に業務を終わらせても仕事は無限にあります。10分程度でいいので休ませて欲しいです。 正社員はよく「1つの業務を1分縮めることで、それが積み重なったら何時間にもなる」と言ってます。縮めることは賛成ですが、無駄やエラーの危険性を極限まで省き、それでいて1日の業務を8時間以内に収めるのが効率化なのでは、と思います。効率化って、延々仕事することじゃないでしょう。 正社員の方がいった言葉がまさに正論です(頭痛が痛いみたいな表現ですいません)。ただ正論は、相手に響かなければ意味がないと思います。 長くなりましたが、自分はまだまだ学生気分なのでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう