• ベストアンサー

もう一台自転車を組みたい

クロスバイクにドロップハンドルを付けたらいままで付いてたバーハンドル、ステム、シフター、 ブレーキレバーが余っているので以前乗っていた26インチのルック車のアルミフレームとフォークが有るので前後ホイールを兼用させて組んだら乗れないでしょうか。 クランク、BB、前後のディレイラーも有ります。 Vブレーキはアームの長い700C用にします。 エンド巾寸法は合っています。 何か支障は有るでしょうか。

noname#213264
noname#213264

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.5

どんどんやれば良いと思う。 聞くよりやってみることだね。 私も最初は安いクロスバイクに乗っていて自転車ツーリングにはまり クロスバイクをドロハン化したけどそれでは飽き足らず 次に安いロードバイクを買ったけどコンポーネントに飽き足らず コンポーネントをすべて取り替えました。 そしたらレースにも出たくなりフルカーボンのロードバイクを買って クランクやサドル、ホイールを取り替えてます。 今は1日200kmを超えるロングツーリングや獲得標高3000mを 越えるグランフォンドやクリテリウムにも参加してます。 いろいろ買い換えてお金無駄にしたようですが、そうでは無いですよ。 組んだりバラしたりしているうちに面白くなるし、自転車にも理解が出来るし 車や人通りのほとんど無い険道や酷道のツーリング中にトラブル起こしても 何とか修理して自走させる自信もつくし。 レース前にメインテナンスや調整も出来るようになるし。 これが出来るかどうかで1秒を争うレースで違いが出ます。 >26インチのルック車のアルミフレームとフォークが有るので >前後ホイールを兼用させて組んだら乗れないでしょうか。 まあやってみれば。26インチの自転車に700Cのホイールを入れようとしても 自転車によってはタイヤの太さによってフレームに干渉するケースもあるし 何の問題も無く入るケースも有ると思うよ。 Vブレーキもロングアーチタイプの物でもリムに上手く当てるようにするには 調整が難しいケースも有ればすっと行く物も有るでしょう。 まずはやって試行錯誤するしかないでしょう。

noname#213264
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はクロスバイクにドロップハンドルを付けたのはいいのですが 長距離乗りサイクリングには都合がいいのですがゲタ代わりの近乗りに向かなくなってしまい 近所乗りの自転車が欲しくなってしまったのですよ。 タイヤは23Cのままなので細いしフレームやフォークに当たらないことは確認済みです。 後はブレーキ調整でしょうね。

その他の回答 (4)

noname#212375
noname#212375
回答No.4

手持ちのパーツで自転車を組み上げることが出来きるかも。。。。支障あるか? と聞かれてもねぇ。 情報不足が甚だしいので、どんなモンが出来るのか知らんが、好きなようにすればとしか言えんわな。

noname#213264
質問者

お礼

どのような情報が有れば お答え可能なのでしょうか。

回答No.3

おう!組みましょ!置く場所あるならですが^^組む以上はチャンと手入れもよろしく~^^ 自転車は、ばらしたり組んだりしているうちに、どんどん面白く発見させてくれます。どんどんばらしたり、組み替えたり組んだりして自転車にのめりこんでください。ただ、保安部品は慎重に組んでくださいね。では、良い自転車ライフを・・失礼します。^^

noname#213264
質問者

お礼

置く場所が無いのでクルマの中に前輪外して積んだまま状態になりそうです。 でも、クルマで出かけた時には 行った先で乗り回せて良さそうです。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.2

自分が楽しければ、それでいいんじゃないの? ブレーキが2個付いていれば、特に問題ないと思う。 それに自転車に車検は無いからね。

noname#213264
質問者

お礼

そうですね。 各部品は全て適合しているから 取り付けは可能なので組めば出来上がると思います。 メーカー不詳の自転車になりますが マトモに走れば結構なのですよ。 ロード用のタイヤだから速いと思いますよ。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

それを自分で考えるのが、一番楽しい時間なのですよ。

noname#213264
質問者

お礼

楽しいのはいいのですが 何も支障ありませんよね。

関連するQ&A

  • ドロップハンドルにルック車用のブレーキは付きますか

    ハンドルをドロップにすると空気抵抗が減ってスピードが出るそうなので クロスバイクにドロップハンドルを付けてロードバイクみたいにしてみようと思うのですが ルック車に付けていたブレーキレバーがステーごと余っているので これを湾曲しているところに付けようかと思ったのですがうまく付くでしょうか。 シフターは別位置に付けます。

  • クロスバイクのドロップハンドル化

    こんにちは、質問させていただきます。 今、ルイガノ rsr4 09モデルに乗っています。 http://www.louisgarneausports.com/09bike/09lgs_40-rsr_4.html 今、このクロスバイクのドロップハンドル化を考えているのですが、 いろいろ調べたところ、クロスバイクのドロップハンドル化は難しいようですね。 しかしブレーキを変える予算などもないので、ブレーキレバーを Vブレーキ対応のもの http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html に変え、いまついてるシフターをドロップハンドルのバーエンドに ドロップファイヤを使ってつけようと考えています。 が、しかし、この車種についている テクトロ rx-1 のようなショートアームのVブレーキは、ロード用のブレーキレバーでも引けると知りました。なのでいっそのことSTI化して http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/st2300.html のような安いSTIをとりつけようかなと思っています。(フロントは重い2枚しかほぼ使わないので) このstiにすれば、ブレーキも、シフトもこのままでいけるのでしょうか。 シフトのほうも、ディレイラーの変更等が必要になるのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • 自転車を作りたい。

    現在、GICのMTBルック車に乗っています。 かなり不満もあり、シクロクロスバイクが欲しくなり、お手頃な、ビアンキLupoやKONA jakeなんかがいいかなぁなんて思っております。 私がかっこいいな!と一目惚れしたのはジャイアントの2009年モデルTCX1の赤黒のバイクなのですが、予算的には無理です。 ビアンキやKONAもカッコイイのですが、どうもTCX1と比べてしまって悩みます。 前置きが長くなりましたが、オークションなどで中古のパーツを買い集めて1台のバイクを組むのは勉強にもなって楽しそうでいいなぁと思うので、試しにどのくらいの予算が必要なのかを考えてみたいのですが、組み立てるのにいい参考書などはありませんでしょうか? ちなみに、勉強を兼ねての製作で、パーツの入手がオークションということもあり時間はかかることは承知です。 できあがるまでは、MTBルック車に乗れますので、すぐに必要というわけではないので・・・ また、必要なパーツはだいたい下記の通りで間違いないでしょうか? ・フレーム(フォーク付きのもの) ・ドロップハンドル ・STIレバー ・シートポスト ・サドル ・BB ・クランク ・ペダル ・チェーンリング ・Fディレイラー ・Rディレイラー ・スプロケット ・前後ホイール ・前後ブレーキ 新品で、チェーン、ケーブル類、バーテープなど こんな感じでしょうか?また、コンポはTiagra以上で組みたいです。 ホイールに関しては自分で組んで、最できる限りブレ取りを自分でして、どうしてもぶれるようなら、最終調整はプロに頼もうかと思っています。 基本、中古で揃えたとして、どのくらいの予算がかかるんでしょうか?

  • 自転車のディレイラーのグレードを変更するとき、リアディレイラーを別のグ

    自転車のディレイラーのグレードを変更するとき、リアディレイラーを別のグレードに変更するとそれと同じグレードのシフターが必要ですか?またチェーンやスプロケットの交換も必要でしょうか。 そして、シフターの交換するとき、僕が持っているMTBはシフターをブレーキレバー一体型なのですが、リアディレイラーと、機械式ディスクブレーキのコントロールレバーが見つかりません。Vブレーキ用のシフターとブレーキレバーのものは多くのグレードでありましたが、Vブレーキ用のレバーをディスクブレーキに使用することはできませんか?

  • ドロップハンドルにしたらロードバイクですよね。

    買いたくても買えないのでロードバイクに憧れています。クロスバイクのハンドルをドロップにすると空気抵抗が減ってスピードが出るそうなので クロスバイクにドロップハンドルを付けてロードバイクみたいにしてみようと思うのですが ルック車に付けていたブレーキレバーがステーごと余っているので これを湾曲しているところに付けようかと思ったのですがうまく付くでしょうか。 シフターは別位置に付けます。 あと、できるだけスピードが出るようにサイコンのスピードセンサーの磁石の位置を調整します。

  • クロスバイクにルック車のブレーキで勝手ですよね??

    ロードバイクを買うお金がありません。 ハンドルをドロップにすると空気抵抗が減ってスピードが出るそうなので クロスバイクにドロップハンドルを付けてロードバイクみたいにしてみようと思うのですが ルック車に付けていたブレーキレバーがステーごと余っているので これを湾曲しているところに付けようかと思ったのですがうまく付くでしょうか。 シフターは別位置に付けます。 サイコンの磁石の位置を微調整してスピードが出るように設定します。

  • 自転車のフロントギアを三段から二段にしたいのですが

    フロントギアが三段のシクロクロスに乗っているのですが、一番軽いギアは使わないので二段に変えようかと思っています。 この場合、ディレイラーやBBやクランク、STIレバーなども交換する必要があるのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • シマノ105とティアグラの互換

    質問させて頂きます。 当方、クロスバイクに乗っているのですが、この度、コンポを全て変えようかと思っております。 基本的にはシマノ製105にする予定でいますが、ハンドルがドロップではないため、 シフターはラピッドファイヤーにするつもりです。 が、105にはラピッドファイヤーは無く、ティアグラ4600には存在するようなので、 シフターはティアグラ、前後ディレイラーは105としたいと思っているのですが、 この組み合わせは可能なのでしょうか。 自転車に詳しい方からの回答をお待ち致しております。

  • ドロップハンドルからフラットハンドルへの変更

    シクロクロスに乗っているものです。 訳あってシクロクロスを2台持っているのですが、1台のシクロ(07年 GIOS ピュアドロップ 変速はSora 3×8)のSTIが壊れてしまいました。 2台ドロップを持っていても仕方ないのでピュアドロップの方をフラット化したいのですが、フラット化する際にロードとMTBの互換性があまり分からないので困っています。いまのところ選択肢としてブレーキレバー、ハンドルバー、ワイヤーをかえるにしても (1)アリビオのような8速のシフトレバーを買って、ディレーラーなどはそのまま。 (2)シフトレバーをDeoreにしてチェーン、スプロケ、リアディレーラーもDeoreにする。それ以外はそのまま。 (3)コンポをフルDeoreに切り替える。 で迷っています。 互換性や安定性(前ディレーラーがロードで後ろディレーラーがMTBだとあまりよろしくないと聞いていますので・・・)などを交えてアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • アルテグラの6600と6700のパーツ

    すみません、どなたか教えてください。ディレーラー前後をRD-6600 10sと FD-6600 2S 直付にしてブレーキとデュアルコントロールレバーを6700にしようと思っていますが、相互に支障が生じることはないでしょうか?やはり6600で統一したほうがいいのでしょうか?ちなみにクランクはSHIMANO FC-R700 Ultegra クランク 172.5 50-34Tです。