• ベストアンサー

排卵の時期になると骨盤周辺が痛い

minnadaisukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

排卵痛ですね。 毎月右か左の交互で痛くなったり、両方痛くなったりします。 私も毎月なります。 右の卵巣の方が酷いです。 ギューと痛くなって、歩いたり座るときなどしんどいです。 でも病気でもないですし問題ないです。 排卵痛で調べると出てきますよ。

PZELYNDDMS
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 骨盤

    私は骨盤が狭いので、普通分娩が難しいと言われた事があります。 骨盤を広げる体操等あれば教えて下さい。

  • 骨盤について

    高校1年の男です。 この前、普通男の骨盤って幅が狭いと知りました。 でも僕はやせ型なのに、骨盤の幅が広く、おしりも大きいため、最近それがいやになってきました。 腰パンなんかもやってみたいと思うのですが、その骨盤・おしりのせいで、うまく出来ません。 どうか骨盤を細くする方法を教えてください。

  • 排卵時期について教えてください

    先月最初に初期の科学流産が発覚、それ以降36.7~37度の高体温が続き、30日目にしてようやく36.5~36.6度台に下がりました。 5月5日に36日目なんですが、トイレに行った時無色透明で卵白のようなおりものがたくさん出ました。 これは排卵なんでしょうか?それにこんな時期に排卵なんてあり得ますか? 4月15日に病院で診て貰った時には卵は12ミリだと言われました。 そうすると時期的に排卵はもう終わってると思うのですが。 GW中という事もあり、排卵チェックは出来ませんでした。 今期は周期が長いのか、ホルモンバランスが崩れているのか分かりませんが、今日(5/8)39日目でまだ生理は来ていません。 これも初期流産の影響ってあるんでしょうか・・・? なかなか病院にも行く機会がないのでまずはご意見を頂きたいと思い、書き込みしてみました。 よろしくお願いします。

  • 骨盤が・・・

    こんにちは☆最近私は自分の骨盤が開いてる事が凄く気になっています。 なぜなら、知り合いの叔母さんに「妊婦より開いてるかも!」って言われ骨盤あたりの太さをはかると83cmありました。(ウエストは68cm位なんで太り気味なんですが・・)最近ジーンズとかで、ウエストはゆるい位なのに骨盤付近でつっかえて入らないとかよくあるんです。それに骨盤が開いてると内臓が落っこちてくるとか聞くし・・・それに少し歪んでる気もします(足の長さが違います) 家には骨盤矯正??みたいな真ん中がへこんでる椅子のようなものはあります。これに座ってればいずれ骨盤は閉まるのでしょうか???それと、なにかストレッチみたいなのがあるなら教えて下さい。

  • 骨盤を締める方法を教えて下さい!

    ネットでいろいろ検索してみたのですが、骨盤体操という単語だけがヒットしてしまい、体操そのもののやり方等はあまり見つけられませんでした・・・。 2人出産しているせいか、ウエストよりも骨盤が広がっている?ためそこでスカート等が引っかかってしまい履くのも大変です。 ベルトやニッパーなどで締めるのが効果的なのかもしれませんが肌が弱くてあせも・しっしんが出やすいのでこの時期は無理です・・。 少しでも骨盤周辺・ヒップを小さくしたいのですが、効果的な体操など教えて下さい。 あと、検索中に「お尻歩き」というものを見つけたのですがこれは効果はどうでしょうか? 私のイメージだと逆にお尻が大きくなったり骨盤が開いてしまうイメージがあるのですがどうでしょうか? その情報もお願いします。

  • 排卵時期

    妊娠を希望してます。 1/7に生理がきました。12/16から体温がいつもよりガタガタでタイミングがとりづらかったのですが、12/16・17・18・19・23に仲良くしました。周期は28~30日で順調な方だと思います。 そこで質問なんですが、排卵はいつ頃だったのでしょうか?また排卵時期に体温がガクっと下がらなければ、どうやって排卵時期を予測したらよいのでしょうか?詳しい方、アドバイスよろしくお願いします! 下記は12/9~1/7までの基礎体温です。 □01/07:36.22 生理 □01/06:36.70 □01/05:36.83 □01/04:36.70 □01/03:36.78 □01/02:37.04 □01/01:36.94 □12/31:36.82 □12/30:36.80 □12/29:36.89 □12/28:36.66 □12/27:36.80 □12/26:36.66 □12/25:36.68 □12/24:36.73 □12/23:36.55仲良し □12/22:36.51 □12/21:36.49 □12/20:36.54 □12/19:36.56 仲良し □12/18:36.53 仲良し □12/17:36.62 仲良し □12/16:36.50 仲良し □12/15:36.56生理終了 □12/14:36.57 □12/13:36.49 □12/12:はかり忘れ □12/11:36.61 □12/10:36.49 □12/09:36.71 生理

  • 排卵の時期

    今日で生理が始まって6日めになりました。 今朝、排卵時期にみられるおりものがありました。 通常は生理から2週間後くらいで、それより遅い例は聞いたことありますが、まだ10日もたっていないので、今日が排卵日なんでしょうか? 妊娠希望です。

  • 骨盤についてです。

    産後4ヶ月近くになります。 初産です。 産後入院中はさらしの様なものを骨盤に巻く様言われて巻いていたのですが退院してからは毎回紐を巻くのが面倒になりしていませんでした。 歩く時も少し違和感みたいなのもあり最近夜寝ている時骨盤がポキポキなり痛さで目覚める事もありました。 今から自宅で出来る骨盤をまっすぐにする体操等しても効きますか?

  • 「そろそろ排卵の時期」といわれたのですが。。。

    一昨日、産婦人科にて卵胞の様子を見てもらったところ、そろそろ排卵の時期だといわれました。たしか18mmとか、そのくらいの大きさだったと思います。その場で行った排卵日検査薬ではまだ陰性でした。 それから昨日、今日と2日連続で排卵検査薬を使用しているのですが、まだ陰性です。 こんなことってありえるのでしょうか? 夫婦のタイミングをいつとればいいのか分からなくて、とても心配だし、困っています。。。 体温は今回、はかっておりませんおりません。。。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 排卵時期のおりものについて

    排卵時期になるとおりものが透明で糸を引くように伸び、量も増えるということなのですが、このように変化したらもう排卵は終わっているのでしょうか?それともまだこれから排卵するということなのでしょうか?これも個人差のあるものなのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう