• ベストアンサー

補足による反論の許容範囲とボーダーライン

例えばですが、自分が質問をしたとして、 回答が付きます。 その回答内容が質問の主旨や意図とは違う場合、 あるいは質問に対しての妥当な回答ではない場合、 補足欄で反論を行った場合、削除されない程度の、 許容範囲やボーダーラインみたいなものはありますか? 回答、よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

残念ながら 許容範囲は「サポート」に決定権がありますので これ位なら・・・と思っても サポートが削除!と判断すれば削除です。 かなり お困りのようですが、その回答を「回答ではない」と、通報するか、 相手にしないことが「良策」だと思いますよ。 回答者は質問者の「何とか反論しよう!」という態度・姿勢を見て 喜んでるんでしょうから。相手にしないのが一番ですよ。

noname#213029
質問者

お礼

質問の主旨から少し外れますが、 回答ありがとうございます。 >残念ながら 許容範囲は「サポート」に決定権がありますので >これ位なら・・・と思っても サポートが削除!と判断すれば削除です。 う~ん、やはり運営の各担当者の判断のバラツキと裁量に よるものが大きいのですかね。 >かなり お困りのようですが、その回答を「回答ではない」と、 >通報するか、相手にしないことが「良策」だと思いますよ。 「マナー違反」として通報は過去に行ってきましたよ。 もちろんスルーでですが。 しかし、補足をしないで削除される回答と、 補足をして削除される回答があるようにも思えるのです。 >回答者は質問者の「何とか反論しよう!」という >態度・姿勢を見て喜んでるんでしょうから。 >相手にしないのが一番ですよ。 それは、質問者に反論させるような挑発的な回答をしてきて、 その質問を議論目的の違反に該当させて削除させようとする 意図や目的があるということですかね。 一応、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問に沿った補足反論は削除されませんか?

    例えば質問をして回答が付きましたが、 その回答内容が質問に沿っていなく、 妥当でもない回答の場合、 補足欄で質問に沿った反論を行うと 削除されますか?されませんか? 削除される理由とされない理由の ご意見を頂きたいと思います。 回答、よろしくお願いします。

  • 補足欄を反論に使うのは?

    例えば、ある質問をして、その質問に対して回答が付いたとします。 その回答者の回答内容が質問に対して妥当な内容のものではなく、 疑問に思うような内容である場合に補足欄で反論を行った場合、 1.議論目的で即刻、補足が削除、編集される。 2.指摘回答であると判断された場合、  回答が削除、編集される可能性もある。 3.回答内容と補足内容を照合した上で回答と補足が  削除、編集される可能性がある。 4.質問内容に沿った上で、その質問内容とその回答内容を  考慮した上での反論ならば、削除、編集されない場合もある。  (補足が残るという意味です。) 5.その他(それ以外に考えられる事があれば) 私のこれまでの質問経験から4のケースがありませんので、 このケースの事例があるという方は教えて頂ければ幸いです。 回答、よろくお願いします。

  • 一定の許容範囲などは有りますか?

    自分が持っている、一定の許容範囲などは有りますか? 皆さんの許容範囲を教えて貰いたいと思います。 例えば、ここからここまでは許せるが、 ここからここまでは、どうしても許す事が出来ないという 自分のボーダーラインなどが有れば、 具体的で簡単に定義して頂きたいと思います。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 補足要求で「あなたは回答者全員にお礼をする方ですか?」と聞いてはいけないのですか?

    質問はタイトル通りです。 こういう補足要求は削除されますか? 強制ではなく「補足要求」なので許容範囲なのでしょうか? ※『システム上』の事が知りたくて質問しています。  「お礼がほしくて回答しているのか?」などといった回答は   今回の質問の主旨とは外れますのでご遠慮下さい。

  • 禁止事項に触れる反論に対して反論に応じることは認められるでしょうか?

    他の回答者が自分の回答を引用して自分の回答に対して反論をしました。政治がらみであることもあり、もし自分が反論すれば議論に発展する可能性は大きいと思われます。しかし、このサイトはあくまで質問サイトであり議論の禁止には自分は合意しており、現時点で相手の反論に反論する回答は自粛し議論には持ち込んでいません。 その反論は禁止事項の「特定の会員、または特定の質問や回答を批評、批判、中傷する記述/投稿」に触れていると思われるため削除を求めることもできますが、ここで規約を理由に削除を求めることは、(投稿の妥当性はともかく)その反論内容の正当性を禁止事項を持ち出してはねつける不誠実な態度ともとれるので、自分は考えてはいません。 そのため、現在は一方的に相手がこちらの回答を否定する回答が掲載される状態となっており、質問者に自分の回答が正しく伝わるとは思えません。ここで、相手の反論に対して、自分の回答を補足し反論することは認められるでしょうか?

  • 御礼ではなく補足を使ったら、削除になりやすい?

    ずれた回答、批判したいだけ、マナー違反、2択なのに他の物をすすめてくる、「反論や指摘は不要」と提示しているのに突っ込んでくる etc 困った回答に対しては 御礼を書かず、 補足をつかって「回答になっていないので御礼はパスします」という手を使ってみました。 すると、 補足のみ削除されていました。 ズレた回答そのものは残っていて、 補足が付いた形跡はあるものの空欄。 こういう補足をしているQAを見たことがあったのですが 運営により削除されてしまうことがあるのでしょうか? また、 ブロック登録したのに別IDからしつこく回答してきた人がいて、 さすがに早々に削除されていましたが そのことについて、一つ前の回答に補足を使って 注意書きしました(別IDから回答を続けるのはやめるようにと)。 そうしたら、その補足欄だけ削除されてしまいました。 こちらは 質問の主旨とは関係ない補足だから削除対象になったのでしょうか?

  • お礼と補足について

    OKWEBを結構利用させてもらっています。 自分が質問したものに対する回答がたくさんあった場合、 お礼欄には、ひとりひとりそれぞれに「回答ありがとうございます」的な内容のコメントを書いています。 一部の人は、回答の最新の場所に、まとめて書いている人もいます。 私なりの解釈は、お礼の欄は、その人だけに対するお礼と思っているので、たとえ内容が似て いてもすべての欄に記入しています。特に決まりはないのかも知れませんが、みなさんは どのようにされているのでしょう。 また、全く違う内容の質問をしたい時は、新たに質問すればよいと思いますが、最初の質問に 関連する内容の更なる質問は、補足欄に書くと思いますが、どの人の補足欄に書いていますか。 少し手も関連のある回答をもらったら、その人の欄へ記入しますか。その欄に記入すると、 その人だけに対しての補足&質問と解釈され、他の人は見ていない(見ているけど、回答しない?) ものでしょうか。 ちょっとわかり難いと思いますが、主旨はわかって頂けましたでしょうか?

  • どこまでが許容範囲?

    前から気になっていたことですが、誰も答えてくれないので質問します。 男の人はきれいな女の人が好きですよね? あたしの周りに男の人は「君はきれいだ」だから「好きだ」と言います。 そういう男の人のひとりに、「あたしが太っても好き?」と聞いたら、「許容範囲内だったら・・・」と小さい声で答えました。でも一体何キロまでが許容範囲なのかは教えてくれませんでした。 やせてるいい女が太ってしまった場合、一体何キロまたはBMIが幾つまでなら許容範囲だと思うかお答えください。

  • 補足欄やお礼欄を使用した異論反論の方法

    このサイトの利用規約や禁止事項では、 議論目的、議論喚起で議論を禁止している ことは十分承知しております。 ですが、ふざけた回答や、 質問の回答になっていない回答を寄こしてくる 回答者達に、どうしても補足欄やお礼欄を使用して、 異論や反論をしたい時があると思います。 補足欄やお礼欄を使用して、 議論目的や議論喚起に該当しない程度の異論、反論を 行う効率的な良い方法はありませんか? ご意見、ご回答をよろしくお願いします。

  • 削除対象にならないのか。<補足請求にかこつけた質問潰し>

    補足の要求欄というのは、質問の主旨を確認し、それで自分が答えられそうなら回答するために設けられているものですよね。でも、本来の補足の要求とは違う、質問者いじめとしか思えないものもありますよね。 具体的には、<意味わかんねーな><そんなの自分の判断でやれよ><いったい何が聞きたいんでしょうね>といった質問者にとってはかなり酷なせりふを投げつけている補足の請求者です。質問者が、質問文の分かりにくいところや質問したこと自体を詫びている。にもかかわらず、その回答者からは何の返答もない。こういうのは削除対象にしていないのでしょうかね。 ひどいものは、次々に補足要求の形で<質問の意図が分からない>的な言葉を投げつける回答者が集まっていたので、回答者質問者の立場ではなかったですが、スタッフに通告しました。ちなみに、削除はされていません。