• ベストアンサー

補足欄を反論に使うのは?

例えば、ある質問をして、その質問に対して回答が付いたとします。 その回答者の回答内容が質問に対して妥当な内容のものではなく、 疑問に思うような内容である場合に補足欄で反論を行った場合、 1.議論目的で即刻、補足が削除、編集される。 2.指摘回答であると判断された場合、  回答が削除、編集される可能性もある。 3.回答内容と補足内容を照合した上で回答と補足が  削除、編集される可能性がある。 4.質問内容に沿った上で、その質問内容とその回答内容を  考慮した上での反論ならば、削除、編集されない場合もある。  (補足が残るという意味です。) 5.その他(それ以外に考えられる事があれば) 私のこれまでの質問経験から4のケースがありませんので、 このケースの事例があるという方は教えて頂ければ幸いです。 回答、よろくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

4の場合、明らかなイチャモンなら誰かの通報or運営の判断で削除されたり中途半端な編集で辻褄の合わない文言が残ります ある回答者Aがあたかも自分がルールブックの如く回答を寄越してきた、でも質問者の私は納得がいかない 同じ補足でも「いちいちうるせーんだよ、バーカ」よりも「私はこの部分はそう思えないのですが…」や「その部分はこう思いますがどうでしょう?」とやんわり口調に置き換えると削除・編集の対象から外れている気がします

noname#213029
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >4の場合、明らかなイチャモンなら誰かの通報or運営の判断で >削除されたり中途半端な編集で辻褄の合わない文言が残ります 自分の場合は削除より編集の方が多いですね。 >ある回答者Aがあたかも自分がルールブックの如く回答を >寄越してきた、でも質問者の私は納得がいかない 補足するかスルーするかのどちらかでしょうね。 私なら、スルーして通報しますがね。 >同じ補足でも「いちいちうるせーんだよ、バーカ」よりも >「私はこの部分はそう思えないのですが…」や >「その部分はこう思いますがどうでしょう?」とやんわり口調に >置き換えると削除・編集の対象から外れている気がします それは思い当たる節がありますね。 「バカ」だの「クソ」だの暴言的な言動は削除、編集されている 投稿が過去にありましたので。 丁寧語による発言や言動を取っているのが残っているといった 印象ではありますがね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

そもそも反論する=自分の考えに固執するなら、 質問などしなければいい。

noname#213029
質問者

お礼

「質問などしなければいい」という言葉自体は頂けませんが、 ご指摘頂き、ありがとうございました。

noname#213029
質問者

補足

>そもそも反論する=自分の考えに固執するなら、 >質問などしなければいい。 補足で反論するにしても、 削除される反論と削除されない反論があると思うんですよ。 その削除されない反論のボーダーラインや許容範囲なるものが あるのではと思って質問した次第ですが。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.2

4 は 1とまったく同じ内容を丁寧に説明しているだけだと考えられます。  当然削除だと思いますよ。

noname#213029
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >4 は 1とまったく同じ内容を丁寧に説明しているだけだと >考えられます。 >当然削除だと思いますよ。 >1.議論目的で即刻、補足が削除、編集される。 う~ん、補足内容だけを確認して補足だけを削除する 一方的な判断もされているような感じはしないと思ったのですが。 >4.質問内容に沿った上で、その質問内容とその回答内容を > 考慮した上での反論ならば、削除、編集されない場合もある。 つまり、質問内容に沿った補足的な再質問をした場合の選択肢 だったのですが。 間違っても回答者の資質を指摘するような補足内容であれば、 削除、編集される可能性が高いでしょうね。 ありがとうございました。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんわーー☆ 3番が多いような気がしますねーー。 回答に不満を(不快感)を感じると、補足よりも通報したほうが無難でしょうね。 補足で反論してしまうと、回答者と同じ土俵に上がった事になりますので、正論であろうが、編集・削除される可能性が高いですよ。 私は、通報と同時に webmaster@okwave.jp に、質問のタブアドレスをコピーして貼り付けて、不快な思いをした。誹謗中傷 と削除依頼すれば 確率は高くなりますし、 同じようなことを同じ人が書き込んできたときは またメールを送れば「要注意人物」として、少しは監視が強化されるみたいですよ。

noname#213029
質問者

お礼

>こんばんわーー☆ smi2270さん、こんにちは。 回答ありがとうございます。 >3番が多いような気がしますねーー。 >回答に不満を(不快感)を感じると、補足よりも通報したほうが >無難でしょうね。 私も、運営側の指導通りに問題のある回答者の回答は反応を示さず、 通報ボタンから通報してサポートに対応を任せています。 基本的にはですがね、例外もありますよ。 >補足で反論してしまうと、回答者と同じ土俵に上がった >事になりますので、正論であろうが、編集・削除される >可能性が高いですよ。 3の場合を前提として補足を付けた場合、 補足を含めて回答も削除された経験もこれまでありますね。 >私は、通報と同時に webmaster@okwave.jp に、 >質問のタブアドレスをコピーして貼り付けて、 >不快な思いをした。誹謗中傷 と削除依頼すれば >確率は高くなりますし、 そんなに確率が高くなるんですか。 一応、参考にさせて頂きます。 >同じようなことを同じ人が書き込んできたときは >またメールを送れば「要注意人物」として、 >少しは監視が強化されるみたいですよ。 通報ボタンの通報や問い合わせとは監視の強化が違うんですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A