• ベストアンサー

「不良回答のためお礼略」と補足欄に記載するのはNG?

たまに質問者に対し、中傷発言などを行う回答者がいます。 その場合は該当部分がサポート担当によって編集されますが、 私は以後、そのような無礼な回答者に対しては、 バカバカしいのでお礼を書かないことにしました。 ところが、そのような経緯を知らない人が お礼未記載の箇所があるのを見ると、 質問者の印象までもが悪くなる可能性もあります。 中にはお礼を書かない質問者を非難する人もいます。 質問者が特定の回答者に対してお礼を書かないことは、 下らない揚げ足取りの材料にされることもあるのです。 そのため、このような事例においては、 以下のような文面で質問者がお礼を記載しない理由を、 補足欄に記載することを検討しています。 例: 不良回答(運営により問題発言部分は削除済み)のため、 お礼は省略します。 補足欄にこのような経緯を記載することは、 サイトの規約に違反し、サポート担当による削除や、 利用停止処分の対象となるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121524
noname#121524
回答No.3

それで良いのでは? このようなサイトで何らかの規定があるとしても、質問者なり回答者なりの、ある種の人間関係におけるマナーに似た交わりが存在すると思います。 「 どれだけ規定に沿ったQ&Aであるか 」 が、このサイトの本来の目的ではないですし、それは質問者や回答者が如何に有意義だと思えるサイト作りに参画できるか‥にかかっていると思います。 ですから、あなた様の対処例は、むしろ望ましい事だと思います。 そのような心がけある対処が認められないとしたら、このサイトの意義は全く無いと言っても過言ではないでしょう。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

fuss_min
質問者

補足

この件についてサポートへ問い合わせをしたところ、 早速返事が来ました。 「投稿内容の事前確認は行っていない」そうな。 こりゃ一度やってみなけりゃわからないですね。 でもそれでこちらが利用停止になったりしたら、 それはそれでバカバカしいです。 困ったものです。

その他の回答 (5)

noname#155097
noname#155097
回答No.6

>利用停止処分の対象となるのでしょうか? 削除や利用停止の対象になるとまではいかないように思われますが、 「下らない揚げ足取りの材料にされる」ことになりかねませんので、 素直に、 「ご回答ありがとうございました」とだけ書くのが一番無難だと思います。 他の回答には丁寧に感想を述べていれば、見る人が見れば、 「あぁ、なるほどね」とわかると思います。 あえて失礼な人を煽ることもないと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

fuss_min
質問者

補足

皆様、ありがとうございました。 この件についてサポートへ問い合わせをしたところ、 早速返事が来ました。 「投稿内容の事前確認は行っていない」そうな。 こりゃ一度やってみなけりゃわからないですね。 でもそれでこちらが利用停止になったりしたら、 それはそれでバカバカしいです。 困ったものです。

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.5

見解の相違による論戦をする人もいたりするのでそれに比べればまだかわいいものです。 でもあなた自身が同じお礼をだされたならどう思いますか? 私はこういった回答に対してはお礼をしない方がまだましと思います。 全ての回答にお礼をするのではなく受け流すことも必要なのではないでしょうか。 質問を覗いている人もその辺りは分かっていると思いますよ。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

fuss_min
質問者

補足

この件についてサポートへ問い合わせをしたところ、 早速返事が来ました。 「投稿内容の事前確認は行っていない」そうな。 こりゃ一度やってみなけりゃわからないですね。 でもそれでこちらが利用停止になったりしたら、 それはそれでバカバカしいです。 困ったものです。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.4

>お礼未記載の箇所があるのを見ると、 >質問者の印象までもが悪くなる可能性もあります。 >中にはお礼を書かない質問者を非難する人もいます。 ”お礼を書かない質問者を非難する人 ”を なんと 小心な・・・とだけ 感じますが、世の中色々な意見や ”尺度(スケール)”をそれぞれに 持ってますので ・・・・ 単に ”意見が 合わない ”と感じても ”無視 ”で良いのでは、 反って 補足に ”不良回答 ”等と書き込むことで 別のトラブルに 発展する可能性も出て来ます。 サイト閲覧者は 質疑の内容の流れを見れば 自ずから ”不良回答 ”か は解るのですから。 余り気にしないで どんどん 質問・回答を 続けられたら良いと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

fuss_min
質問者

補足

この件についてサポートへ問い合わせをしたところ、 早速返事が来ました。 「投稿内容の事前確認は行っていない」そうな。 こりゃ一度やってみなけりゃわからないですね。 でもそれでこちらが利用停止になったりしたら、 それはそれでバカバカしいです。 困ったものです。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.2

ここでそれを聞いても色んな意見がでるかと思います。 サポートに聞いてください。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今、サポートにもメールを送りました。 でも連休だから回答に時間がかかるかもしれませんね。

fuss_min
質問者

補足

この件についてサポートへ問い合わせをしたところ、 早速返事が来ました。 「投稿内容の事前確認は行っていない」そうな。 こりゃ一度やってみなけりゃわからないですね。 でもそれでこちらが利用停止になったりしたら、 それはそれでバカバカしいです。 困ったものです。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

>質問者の印象までもが悪くなる可能性もあります。 無いです、気にしません。 馬鹿にレベルを合わせる必要も無いですよ、自分も馬鹿に思われるから(^_^;

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いやあ、いるんですよ、それが。 「虫食い的にお礼をしたり、お礼をしない箇所があるのは、  人間的に出来ていない証拠。」 などと、人間関係のカテゴリーで鬼の首をとったような感じで、 質問者を非難するオバサンがいました。 (→「だからあなたはモテない」と言いたいんでしょうね。) まあ、こういう類の輩は、単に悩んでいる質問者に対し、 優越感に浸りたいだけなんでしょうけど。

fuss_min
質問者

補足

この件についてサポートへ問い合わせをしたところ、 早速返事が来ました。 「投稿内容の事前確認は行っていない」そうな。 こりゃ一度やってみなけりゃわからないですね。 でもそれでこちらが利用停止になったりしたら、 それはそれでバカバカしいです。 困ったものです。

関連するQ&A

  • この回答への補足・お礼の欄が出るのは

    回答直後は、その回答に対して「この回答への補足/お礼」欄が 表示されていず、その内に表示されます。 (1)これは、質問者が読んだら(アクセスしたら)、 この欄が現れる、という解釈でOKですか。 (2)また、いったん表示されている欄が消えるのは、 スタッフが消すしかない(回答者自身は消すことができない)、 という解釈でOKですか。

  • 「お礼」の欄への記載

    OKWeb を長くやっていますと、最近「お礼」の欄に何も記載しないまま締め切る人が多くなったと感じます。 わたしは質問者と回答者の間に人間的ふれあいが感じられた方が嬉しいので、「お礼」の欄には、お礼でなくてもなにかしら書いてほしいと思っているのですが、回答者の立場として、みなさんはいかがですか? どっちがいいですか?それともどちらでもいいですか? 良いとか悪いとか、ということを聴いているのではないことをお断りしておきます。

  • 「この回答への補足」欄

    こんにちは。 「この回答への補足」欄についてお尋ねしたいことが あります。 質問 ★「この回答への補足」欄に投稿しても、(「この回答への  お礼」同様)回答者の方へメールは届くのでしょうか。 というのも、私は自分が回答した質問をたまに見返すと、 「この回答への補足」欄に質問者の方からメッセージを いただいていることがあります。 しかしながら、OKWAVEから”回答への補足が投稿 されました”なるメールが届いたことがないのです。 なので、回答後も再び、その質問のサイトを開いてみないと 補足が投稿されたことに気づきません。 わたし自身、回答者の方に「補足(というより、お礼の追加)」 を投稿させていただくことがあるのですが、それを回答者の方に 見ていただけていないのなら、正直残念です。 「この回答への補足」は、回答者の方にいちいち質問のサイトを 開いていただかなければ、気づかれないのでしょうか。

  • 回答者全員に対するお礼を、最後の回答者の補足欄に書いても良いのでしょうか?

    他の人の質問で、最後の回答者の補足欄に「回答してくださった皆さん、ありがとうございます。」といった文章が書かれているのを見たことがあります。私も質問を締め切る時全員に感謝を示したくなるので、真似したくなりました。最後の回答者の補足欄に、全員に対するお礼を書く、ということはしても良いのでしょうか?

  • 補足欄について

    このサイトでは補足欄とお礼欄がありますね。 お礼欄に書くと回答者にメールで通知されますが、補足欄については通知されません。 これまで、私が回答したことに対して質問した方が補足欄で再質問していたため、私が気付かないまま締め切られたことが何度かあります。 回答して数日は自分の回答を開いてみることもあるのですが、何週間も経ってしまったものはほとんど見ないので、再回答したかったものについては残念で仕方ありません。 皆様は補足欄があったほうがいいと思いますか? 私はメール通知してくれるのがベストだけど、だめならお礼欄と一本化してほしいです。 他の方がどう思っているのか聞きたいです。よろしくお願いします。

  • お礼や補足の欄が見つからない

    回答にお礼や補足をしようと思うのですが、その欄が見つかりません。 回答の続きを読むをクリックしても出て来ないし、回答を評価するって項目をクリックしても、回答の続きを読む欄に移動されるだけです。 スマホです。 ありがとうって機能ができてから何がどうなってるのか どうしたらいいのか、教えてください。

  • 補足欄にお礼を書く人って何なの…?

    「お礼」って言葉の意味もわからないような知的障害さんなんですか? お礼欄は空けてるのにわざわざ補足欄に礼を書く人って、どう言う意図でやってるんですか? お礼率にも反映されないし、回答者も気付かない。 誰にも得はないと思うんですが、わざわざ補足欄でお礼つける人の真意がわかりません。 誰かお分かりの方、教えて頂けませんか?

  • 教えてgoo!お礼・回答の補足の書き方について

    回答をいただいて、追加質問をしたいときは(初めの質問に関する内容)、お礼の欄にお礼を言って、追加質問は回答の補足の欄に記入するのでしょうか?それとも新たな質問になるの?初心者なもので理解できていません・・・ごめんなさい。 皆さんはどうなさっていますか?

  • 【助けて!】 「揚げ足取り」回答にお礼をしない事に対する、更なる「揚げ足取り」で困っています。

    私は今までどんなイヤミな回答にもお礼は書いてきました。 しかし、あまりにも枝葉末節をあげつらう回答が最近増えたため、 そのような回答は無視しようか悩んで、 私は先日以下の2つのアンケートを投稿しました。 ・揚げ足取り回答にお礼しますか? http://okwave.jp/qa5312367.html ・「不良回答のためお礼略」と補足欄に記載するのはNG? http://okwave.jp/qa5302456.html なお、執拗な「揚げ足取り」をする回答者のお礼欄に、 「-」(ハイフン)を入れて、理由があってお礼しないことを、 他の利用者に対して明示したことがありますが、 サポートに削除されました。 色々なことを踏まえ、私も今後を方針をよく考えた結果、 揚げ足取りだけが目的と思われる回答には、お礼をせず、 お礼欄を空欄にすることにしました。 (そもそも規約上お礼を書く義務はないので問題はない。) ところが、方針を変えたわずか1日後のことです。 恐れていたことが現実に起きてしまいました。 「揚げ足取り」の回答へ礼を書かないことに対して、 「気配りのできない男性はモテない。」と言わんばかりの 更なる「揚げ足取り」がついたのです。 もうどうしていいかわかりません。 サイトを利用することに疲れてきました。 (昔はいいサイトだったのに。) 私にとってはサポートもあまり当てにならないし困っています。 対処法を教えてください。お願いします。 これで解決しなかったら退会も考えています。 (下らないことに費やす時間が馬鹿馬鹿しいので。)

  • 補足欄にお礼を書くとマナー違反ですか?

    僕は、全ての回答に必ず返答していますが、以下のようなことはマナーとして良くないでしょうか? 例えば、 自分が質問をしたものに、普通に回答がつきました。 その回答者様の補足欄に、 「ご回答、ありがとうございます。 ○○ではなく、○○なのです。だから○○はどうしたらよいのかと思いました。」 等という、お礼を含めた補足を書いたことが何度かあります。 しかし、その補足を書いた回答者様が再び回答してくださらなかった場合は(言い方が悪くて申し訳ございませんが)、締め切り時には『お礼欄』に、もう一度「お礼」を書いた方がいいのでしょうか? 皆さんはどう思いますでしょうか? よろしくお願いします。