- 締切済み
- すぐに回答を!
因数分解
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- p-masa
- ベストアンサー率57% (11/19)
はじめに、X2乗=X^2とします。 確かに( )^2への因数分解は公式が唐突に出てくるので分かりづらいですね。 なので、別に無理して使わずに x^2+16xy+64y^2を因数分解するときは、 かけて64 たして16 となる数を探して、8と8だから x^2+16xy+64y^2 =(x+8y)(x+8y) よって =(x+8y)^2 [おしまい] と考えたほうがよいと思います。(別にこれでも支障はありません) ※回答が少しピントはずれかも…
- 回答No.2
- SAKURAMYLOVE
- ベストアンサー率30% (162/533)
計算の仕方、そのままです。 因数分解は、 XYは、足して16になる数、 Y^2はかけて64になる数 ですから、XYの項は、8+8すなわち2×8です。
- 回答No.1
- edomin
- ベストアンサー率32% (327/1003)
2乗を^2と記述します。 8Y=Tと置いてみましょう。 X^2+2XT+T^2 になりますよね? じゃ、 (a+b)^2 を展開してみて下さい。ヒントです。
関連するQ&A
- 因数分解がわからない!
こんにちはー GWの宿題の因数分解がわかりません。 中3なんですけどやばいですね(汗) なのでこの問題がわかる方は説き方と回答を教えて下さい( ̄Д ̄;;↓ 次の式を因数分解せよ。 (1) x(a+b)-2(a+b) (2) (x+y)二乗+7(x+y)+12 (3) (x+2)-(x二乗-3x-10) (4) xy+2y+3x+6 二乗は二乗って意味です笑 わかりずらくてすみません(´・ω・`) なるべくはやくお願いします。 お待ちしてます♪
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 因数分解でこまってます。。
X(2)+2Xy-3Y(2)-5X+Y+4を因数分解せよ。の解き方がわからなくて困っています!!((2)は2乗です)誰か知っている人がいたら教えてください。。お願いします。。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 16X^4+2XY^3(16Xの4乗+2XYの3乗)の因数分解
16X^4+2XY^3(16 Xの4乗+2X Yの3乗)の因数分解をしたいのですが、わかりません。 計算の仕方を教えてください。 何卒宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 数学・算数