• 締切済み

指定校推薦について

子どもが保育士になりたいので、短大入学を考えています。 指定校推薦で、「関西女子短期大学・保育科」を希望しています。 卒業生や現役の方、この学校の良いところはどんなところですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.3

現在の行政の中で、幼保一元化が具体的に進みそうなので、進学されるならば、保育士資格とともに幼稚園教員の資格も取れた方が、就職には有利ですよ。 その学校の就職率なども参考にされ、オープンキャンバスなどで実際に雰囲気などを確かめてみた方がいいでしょう。

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.2

この7月8月は,オープンキャンパスがあちこちで あると思います。 まずは,評判よりも,自分の目で見て確かめることが大事だと思います。 下記の参考URLを見ると,大阪府下で保育士資格が取れる短大・専門学校・四年制大学が検索できます。 ご自宅から通える範囲の短大等にオープンキャンパスに行って, パンフレット等をもらい,説明を受けるとよいと思います。 保育士資格を取得しようと思えば,短大生活は結構 ハードで,バイトする時間もかなり制限されます。 また,朝1限からの授業も結構あるかと思いますので,ご自宅からあまり遠くないほうがよいと思います。 あとは,短大等は高校までの1クラス40名ほどの 授業とは違い,大教室の講義などもあります。 入学定員が何名なのかによって,授業を受ける環境も違うかと思います。 就職率は,学校の知名度や就職対策によるところも 多々あるようですが, 本人の資質を講義,実習でいかに伸ばしていけるか, (そのようなサポートを学校としてどうしているか), ということをオープンキャンパスで確かめられると よいと思います。

参考URL:
http://www.i-kosodate.net/pro/pre_nur/school/hoikuschool.asp
noname#7179
noname#7179
回答No.1

関西女子の就職は良くないと聞きました。 実際友だちが通っていましたが、就職できずに結局バイト→公立の嘱託(空きがあれば誰でもなれる)で保育士になりました。 そのこのことしか知りませんが、もう少し努力する余裕があるのなら、もう少し上を目指されたらいかがかな、と思います。

関連するQ&A

  • 指定校推薦についての質問です!

    高3の受験生です。私の学校の指定校推薦に私の第一希望の短大の学部が来ていました。私はそこの指定校推薦をもらいたいと思っているのですが、希望者が私1人の場合でも選ばれないと言うことはあるんでしょうか?また指定校推薦についてなにかアドバイスがあったら教えてください。よろしくお願いします!

  • 今日、学校で指定校推薦の発表がりました。

    今日、学校で指定校推薦の発表がりました。 私の評定は2.9で、第1志望の四年制のT大学は、3.0必要ということで、足りませんでした。 しかし、T大学は『四年制』と『短大』があって、短大の方は評定が足りていました。 私は第2志望が、T大学の『短大』だったので、第1志望はダメだったけど、第2志望にしようと思うのですが、第2志望でも、推薦は貰えますかね? 先生が、「指定校推薦は第1志望の学校でなくてはならないよ。」と言っていたのですが、実際どうなのですか? 私的には、正直保育士になれたらいいと思ってるのでどちらでもいいのですが....。 回答よろしくお願いします。

  • 大学の指定校推薦について

    現在、子供が通学している学校についてですが 希望している学校の指定校推薦があるかどうか確認を行う時に 1校しか聞けないとの話がありました。 例えば、自分が希望している学校が2校あり、その学校の指定校推薦枠を もっていくるか確認したいが、1校しか聞けないルールが学校にあるようなのです。 あくまでも確認なので自分の行きたいと思う学校 A大学、B大学の2校あった場合 A大学の推薦があるかどうかしか聞くことができず、B大学の推薦枠があるかどうか 確認できないルールのようです。 これは、子供の通う学校だけのルールなのか、すべての高校でのルールなのか教えてください。

  • 指定校推薦はいつ分かるのでしょうか…

    今年受験生の女子です。 指定校推薦の案内が 学校側にくるのは いつなんでしょうか…? 指定校推薦で 志望大学があれば 行きたいな、と 思っているのですが いつになれば どこから指定校がきたか 分かるのでしょうか?

  • 指定校推薦について悩んでいます&教えてください

    私は高3の女子です。指定校推薦を考えているのですが、指定校推薦の校内選考は、もし同じ大学に希望者が定員よりも多かったら、成績のいい人を選抜しますよね?私は2つ行きたい大学があり、両方とも指定校推薦枠があります。でも両方とも出願条件は今のところギリギリという感じです。(まだ3年1学期の成績がありますが) 本当にどっちもいいなぁと甲乙つけがたいのです。指定校推薦は、両方に出願というか、「第一希望はこっちの大学だが、もし校内選考でそっちがダメなら第二希望としてもう一つの大学のほうも校内選考してほしい」ということはできるのでしょうか??もちろん、第一希望でとおったらそちらの大学に行きます。それとも、1つの大学にしか希望できないのでしょうか? それから、自分以外の人の大学の出願状況(何人くらいその大学の指定校推薦を希望しているか)というのは、自分で情報収集するしかありませんか?それとも聞けば先生が教えてくださったりするのですか?

  • 指定校推薦について

    私は指定校推薦の第2希望の大学に最近合格通知をもらった高3です。 私は受験を早く終わらせたくて、楽したくて、指定校推薦を受けました。 第1希望はものすごく行きたかった大学を書いたのですが、指定校は貰えず、第2 希望の大学に推薦が決まりました。 決まった時は正直に嬉しかったです。 第1希望の大学をA,第2希望の大学をBとします。 でも最近、A大学の公募推薦があり、同じ高校の子が、私が希望している学部とは違うのですがA大学に指定校で決まった!とツイしてるのを見て、心がもやもやしてます。 A大学は地元では人気の大学です。 模試ではA大学はE判定でした。 私は何回もその判定を受け、自分には無理だと諦めました。 でも、もし公募推薦や一般で受かっていたら....っと思うと後悔して仕方がありません。今更こんなこと考えても意味ないと分かっていますが、どうしても... ちなみにB大学は女子大で、A大学は共学です。私は女子高出身で、共学の大学に憧れていました。単純に彼氏が欲しくて... B大学には面白そうな授業もあるし、楽しみではあります。 でも彼氏が出来にくいというイメージがあります。 今更こんなこと思うなんてありえませんが、周りには話せないので、 書かせていただきました。

  • 関西大学指定校推薦について

    関西大学指定校推薦について 息子が指定校推薦で関西大学の受験を希望しています。 夏休みが終わり本日登校しましたが、まだ、大学より推薦枠等の通知が来ていないとの事。 過去3年間、毎年2名から3名程度の枠が来ていたようですが、動向等や通知の時期等に ついてご存じでしたら、是非、教えてさい。 勝手ながら学校の指定校推薦希望の提出期限が9月10日となっております。 よろしくお願いします。                             福岡県在住

  • 指定校推薦

    指定校推薦で第二希望の学校が今日決まってしまって落ち込んでいます。 第二希望に選んだものの正直入学したくありません。 このまま面接でもし合格したら決定になりますよね? 辞退は出来ませんか? 担任とトラブったため相談もし辛くて悩んでいます。 回答、お願いします。

  • 指定校推薦をあきらめるべきか

    私は今高校2年生で、付属大学への推薦を狙っています。その大学へ入りたいので、いまの高校を受験しました。 同じ高校出身の姉は今大学1年生です。姉は私が狙っている大学とは違うところに通っています。指定校推薦で入学しました。 姉は入学するまでとても大学生活を楽しみにしていましたが、1学期の中間頃から「辞めたい」や「学校に行きたくない」 などと泣いて電話をしてきて、実際ほとんど学校へは行ってなかったようです。 テストもほとんど受けずに帰ってきて、夏休み中ぼうっと過ごしていました。一人暮らし先に帰る時も泣きながら帰りたくない!と言っていました。 姉はプライドが高く、まじめで、いままで泣いたところや学校をさぼったりするところを見たことがない人だったのでこれには驚きましたが… 今は通っているようですが(本当かはわかりませんが) 、母によると半分以上の単位が取れていないようです。 姉の成績のことをいつ高校の先生に言われるかと思うと気が気でなりません。 また指定校推薦は大学での成績が高校に行くようなので、姉がこのような状態では妹の私も指定校推薦の校内選考を落とされますよね?

  • 指定校推薦について・・・

    4月から高2になります。 私の通う学校は大学付属校で ほとんどが推薦をもらって附属に進みます。 でも、附属の中に進みたいと思える学部が どうしても見つかりません。 どうやら、先生によると 指定校推薦の中に希望しているような学部があるそうです。 成績は平均4.3はあります。 もともと希望者が少ないので 希望すれば推薦はもらえると思います。 指定校推薦の仕組みは分かってるので メリットやデメリットについて 教えていただきたいのですが・・・ 回答の方お願いします。