• ベストアンサー

HDDのクラスタチェックについて

先日友人よりいただきましたHDD250Gがちょっとフォーマット等できない状態にあります。 もしかしたらクラスタにエラーがあるのかなとも思っているのですが。 何かHDDのフォーマットや消去、もしくはチェック用のいいソフトがありましたら教えていただけますと幸いです。 ※フリーですとなお幸いなのですが...。贅沢いって申し訳ありませんm(_ _)m

noname#24983
noname#24983

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogura_kei
  • ベストアンサー率33% (115/346)
回答No.1

wipe.exeです。IBMがHDDを製造していたころの物なので、もうIBMのHPにはありませんし、半年前までには引き継いだHGSTでも提供していませんでした。Googleで検索した結果の英語部分の文章をよく読むとどこかにあります。使用方法を説明したHPは日本語サイトがあります。 なお、Head、cyl単位で書き込むプログラムなのでデータはパーテイション情報も含めて全て失われます。 これでエラーが出なかったHDDは全て使用できています。また逆も真でした。なお、HDDメーカーは問わないようです。

その他の回答 (1)

noname#113260
noname#113260
回答No.2

ディスクユーティリティーからフォーマット出来ませんか。 接続した状態で、Appleシステムプロフィールで認識しないでしょうか。 もし認識できれば、かなり時間はかかりますが MacOSでしたら、ディスクユーティリティーから「ゼロ書き込み」をすると、軽いクラスタエラーなら潰せると思います。 定番のノートンもどうも今一歩で、先日ディスクウォ-リアをバージョンアップしましたら、これはなかなかよいようです。 Windowsでしたら、HDDをスレーブにして繋ぎ「マイコンピュータ」を右クリックして「管理」を出し、「ディスク管理」からフォーマットしてもうまくいきませんか。

参考URL:
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm
noname#24983
質問者

補足

Windowsを使用しています。 マイコンの管理画面からやったのですがダメでした。

関連するQ&A

  • HDDのクラスタなどのチェック

    ヤフーオークションを見てると、HDDの中古がオークションに出されています。その中の文を見てると、「不良セクタなし」とか「完全動作品」とか「チェックディスク済」とか書いてあります。 1)どのような方法で、何をチェックしてるのでしょうか? 何かフリーソフトでチェックできるのがあるのでしょうか? 今後出品するためにも、どんな所をチェックしたらいいのか、またそのやり方などを教えてください。 Windows98かXPで使用しているHDDです。 2)またジャンク品とは具体的にどんな商品ですか?不良品ではなさそうですが・・・ 教えてください。

  • 新品HDDから不良クラスターが見つかりました

    タイトルどおりなのですが、先日ネットで購入した新品のハードディスク(WD製)を 通常フォーマットした後、チェックディスクをかけたところ、 「いくつかの問題が検出され修復されました」 「1個の不良クラスターを不良クラスター ファイルに追加します」 「ボリューム ビットマップ エラーを修復します」 「ファイル システムを修復しました」 と出ました。 これは初期不良(交換対象)なのでしょうか。 それとも、1個ぐらいなら特に問題ないとか、よくあることなのでしょうか。 HDDの購入は初めてです。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDを物理フォーマットした後のエラーチェックは意味ない?

    外付けHDDを物理フォーマットした後のエラーチェックは意味ない? 外付けHDDをレグザにつなげて録画していました。 しかし、途中で止まったり不調になったので PCで物理フォーマット5時間かけてやりました。 この後PCで不良クラスタのチェック・エラーチェックをしたほうがいいのでしょうか? 物理フォーマットをしたままレグザにつなげればいいのでしょうか?

  • ネットワークHDDのディスクチェックについて

    BUFFALOのネットワークHDD、LinkStation HD-H120LANについて。 このHDDのエラーチェックやでフラグをしたいと思います。 使用容量は120G中、85%くらいになっています。 ユーティリティソフトでチェックをかけると、十数分程度で終わってしまいます。 また、ソフトにデフラグの項目はありません。 このHDDはLANでしか接続できません。 このHDDの詳細なエラーチェックやデフラグをすることはできないのでしょうか?

  • エラーチェックでのメッセージについて

    こんにちは。 先日エラーチェックをしたら、 C:\....WIN23_CAB ファイルの一部または全部を含むクラスタ 39***(←数字がでていました) に対して正しく読み書きできませんでした。 このクラスタの内容はすでに失われていたと思われます。 というメッセージが出ました。これはどういうことなのでしょうか。 HDDが壊れているということでしょうか。 教えて下さい!!

  • HDDのエラーチェックについて

    現在、Win2000proで160GのHDDをダイナミックドライブで外付けの殻(USB2.0)で使用しています。 HDDのデフラグは良いのですが、エラーチェックはかなり遅く一日かけても終わりませんでした。 外付けHDDのエラーチェックをするソフトはあるのでしょうか? あるのなら是非購入したいのですがだれかご存知ないでしょうか? 又、外付けHDDはファンレスなのですがやはりいくら排熱構造でも長時間しようするのでファン付きに替えた方がいいのでしょうか? このケースの熱さをかんじると気が気ではありません。

  • HDDの消去ソフト

    以前使用していました「wipe」というソフト捜しているのですが見つかりません。ある場所知っている人は教えてください。 またそれ以外でHDDの消去フリーソフト(診断もできればなおOKです)をで知っているから教えていただけますと幸いです。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 不良クラスタが存在するHDは使える?

    昨日、PCが完全に壊れました。 原因はHDで、不良クラスタが10個ほど確認されました。 今日、新しいHDを購入・交換してOSから入れ直していますが、 不良クラスタの存在するHDも利用する事は可能なのでしょうか? そのHDはフォーマット、エラーチェックをDOS上から行ってあります。 エラーチェック時、不良クラスタ部の修復を行いましたが、 その後、そのHDを使う場合、不良クラスタ部は利用しないように認識されるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教示下さい。

  • HDDの換装移行でエラー部分は?どうなるのでしょうか

    検索で見つけられませんでした。ノートのHDDがエラーをしばしば出るようになって来たのでHDDを変えようかと思います。 エラーは正常に終了できませんでした。セーフモードで起動しますか と言うような画面が出るのです。 一応、すっきりでフラグをしました。過去の質問を検索したら、ゴーストやHD革命でできるようですが、元のHDDのエラー部分の不良クラスタ情報などもコピーされてしまうのでしょうか?つまりさらのHDDなのに歯抜け状態になるのでしょうか? それと30Gの壁があるみたいだけど40Gとか60Gを別のPCでフォーマットしても無駄でしょうか?

  • HDDエラーチェック方法(急ぎ)

    最初に・・・過去ログが多すぎて見ていたのですがイマイチ分かりづらかったので質問させて頂きます。 過去ログをみてCDブートが出来るPowerMaxで診断すれば良いとなっていたのですがHDDの増設が多すぎて(普通の量ではないので(汗)どのHDDを診断すればいいのかイマイチ分かりづらく思います。(まだ通販で購入のHDDが届いていないので試していないのですが多分分かり辛そう) そこでWinXPのエラーチェック(BIOSのところのチェックは全然意味が無いということは確認済み、右クリックから出来るエラーチェックの事)では不十分なのでしょうか?(もちろん完全で) もしくは物理フォーマット(完全フォーマット)でも不十分なのでしょうか?どちらもエラーのあるHDDのセクタなど修復(実際はそこ読まないようにしてる?)してくれるように思うのですが?(自分は昔からこの方法で買ったら調べる&気分的に完璧?と思ってやってました) 上記のXPのエラーチェック、もしくは物理フォーマットではHDDのエラーチェックには問題があるのでしょうか? 長くなりましたが分かるから居ましたらよろしくお願いします。