• 締切済み

受診すべきか否か

xpz3の回答

  • xpz3
  • ベストアンサー率63% (53/84)
回答No.1

結論から申しまして病院へ行き受診した方が良いです。 「過食嘔吐」の症状として、過食してしまった後、過食に対して自分を責めたり、気持ちが落ち込んで抑うつ状態に陥り、太りたくない一心から口に指を入れて嘔吐をし、食べたぶんを「なかったこと」にしようとします。 嘔吐をする事に慣れて習慣化してしまうと、「食道に炎症が起こる」「胃酸で歯がボロボロになる」等の合併症を引き起こします。 又、下剤を毎日使用しているとの事ですが、身体が下剤に慣れて量が次第に増えていき、規定を超える下剤の乱用から腸の機能停止を起こす可能性がありますので危険です。 あわせて過呼吸も相談した方が良いでしょう。 お大事になさって下さい。

関連するQ&A

  • 初めて心療内科を受診しました

    高3の冬から摂食障害に苦しみ、拒食・過食・過食嘔吐・下剤乱用等を繰り返してきた大学休学中の者です。皆さんにご意見をいただきたいのは、心療内科での診察内容についてです。 今日、初めて心療内科を受診してきました。最近の状態とその経緯を質問されたのですが、質問されたのはその2点だけで、私が一方的に話をする感じでした。そして混雑していたからか話の途中で切り上げられ、診断もアドバイスもないままフルボキサミンマイレン酸という薬だけを処方されました。 私の自己申告した話の内容だけで本当に正しい判断がされたのかという点と、摂食障害を治すために休学したのに、薬で体型を気にならないようにして(治療を後回しにする)ような言い方をされてしまったことに少し不信感を持ちました。 しかし私は心療内科を初めて受診したため、精神科医は通常どのような診察をするのか分かりません。あのように淡々と話だけを聞き薬を出すのが普通なのでしょうか。心療内科はしっかりと通わなくては意味がないと聞きますが、信じて通うべきか、違う病院を受診するべきか迷っています。

  • 動悸、病院を受診するかどうか?

    3ヶ月ほど前から今までに2回ほど、左胸がつった感じで痛くて動けなくなり1時間くらいうずくまっていると痛みが引いて行くと言う事がありました。 現在、うつ病で心療内科へ通院しています。 心療内科の医師へ左胸の痛みを話した所、肋間神経痛では?との診断が下りました。 1月に会社の健康診断があり、異常なしだった事を医師に話したので、左胸の検査はしていません。 昨日の夜に、就寝中に物凄い動悸と全力疾走後のような感じの呼吸で目が覚めて横になっていると苦しいので、起き上がってしばらく座っていると治まりました。 走ったわけでもないのに、ましてや寝ていたのに、この動悸と呼吸が不安になりました。 本当に肋間神経痛なのでしょうか? 私は医療面は全くの素人ですのでこんな事を書いたら専門家の方たちに笑われてしまうかもしれませんが、場所が左胸と言う事で ・乳がんの検査 ・肺の検査 ・心臓の検査 をしてほしいと思うのですが、心療内科の医師に肋間神経痛と言われているのでさらに違う科へ受診するのはおかしいでしょうか? もし受診するとしたら、3つとも検査してもらうには何科へ行けばいいのでしょうか? 内科でも細かく色々ありますよね? 不安で眠るのが怖いです。

  • 過食症で精神科受診以来、涙が止まりません。

    はじめまして。 私は、26歳の女です。 私は10年前から過食嘔吐を続けてきました。 3,4年前ころから、これが心の病気であることを知るようになり、なんとかしたいと思っています。 以前勇気を出して心療内科を受診した際、合わない薬を出されて行かなくなりました。 しかし、最近嘔吐中に血を吐いてしまい、頭もフラフラするし、危機を感じて、自分なりに探したカウンセリングに重きを置いた精神科を受診してきました。 先生やカウンセラーの方と一緒に自分の生い立ちを追っているうちに、わけのわからない涙があふれてきたんです。 一体何が悲しくて、どうして泣いているのかわからなかったけれど、涙が止まりませんでした。 その病院を訪ねて以来、今までに感じたこともないような倦怠感を感じ、胸がきゅんとして毎日涙があふれてくるんです。 どうしてなのか、自分でもわかりません。 全く気力も湧きません。 これは、今まで自分に無理をしてきたのがあふれたのか、それとも病院が合わないのか。 初めてカウンセリングを受け、精神科を受診したので、よくわからないのです。 戸惑いながらも、毎日涙が出てきます。 どなたか、このような経験をなさった方、もしくはカウンセリングや精神科に詳しい方、 アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 過食は何年続くのか?

    以前にも 過食嘔吐のことで相談質問させてもらったのですが、 最近、収まっていた過食の症状が 悪化してきて困っています。 今日も朝から 激しく食べてしまいました。 なんとか、下剤だけは飲まずに耐えていますが・・・ (バイトを休むわけにいかないので) 嘔吐は 何回かに一回に減らすことが出来るようになったのですが、 過食を治したいのは やまやまです。  収まっていた症状は 復活するし、夜にも1人で 泣いてしまうこともあります。 やたらと 嫌なことや昔のこととか思い出したり、わけがわからないまま 泣いてしまったり。この前は 彼氏がいるのに ひたすら泣いて 困らせてしまいました。これも 関係あるのでしょうか? それと、何年ほどで治るのでしょうか?

  • 何科を受診したらよいのか迷っています。

    こんにちは。 タイトルの通り、何科を受診するかで迷っています。 最近体調不良が続いています。 もともとちくのう持ちのため鼻はつまったりするのですが、 のどが痛い・・と思ってもう1週間。いつの間にか鼻声になり、まだなおらず、それはよくあることなのでさほど気にしてなかったです。 しかし、胃のむかむかと吐き気がひどく、もともと胃もあんまり強くないので、弱ることはちょこちょこあったのですが、 今回は、夜中に目が覚めて吐き気がし、トイレに駆け込むというのが数日に1回発生しています。(オエッとはなりますが、実際に嘔吐はしていません。) 妊娠の可能性はないのですが、つわりかと思ってしまうくらいです。 今日はパンシロンとパブロンを一緒に飲んだら、吐き気は少しずつおさまってきましたが、 朝~午前中はずっと胃が不快で最悪な状態です。 また、先日久しぶりに過呼吸になってしまいました。(初めてなったのはもう10年以上前で数年前は数日に1回ペースでしたが、ここ1,2年は年に数回程度でほとんど出ていませんでした。) 今までは夜寝る前に考え事をしてるとなってたのですが、昨日、今日とそれ以外の時間や仕事中にも少し息が荒くなってしまって気持ちを落ち着ける・・というのがありました。 ストレスや悩みも多く、心療内科のようなところの受診も考えましたが、受診したことがないため、どこの病院がいいのかもわからず、結局躊躇しています。 また、いつも生理前に気持が不安定になったり、頭痛が続くことが増えたため、いろいろネットで見ていると、PMS(月経前緊張症)なのかもしれないなとも思います。とはいっても、オエッとなるほど吐き気がしたのは今回が初めてです。 PMSにいいと書いてあった、豆類(豆腐・納豆)は毎日とっています。 引越し前に行っていた病院でもらった、ちくのうの薬がなくなったし耳鼻科には行きたいと考えているのですが、耳鼻科で胃の相談をしても、簡単な胃薬をくれる程度なのかもしれないなぁと考えたりしてしまって・・・。 かといって1日に何件もいろんな科を受診するのもなんだか妙だなぁと感じてしまい。 変なことで悩んでいる気がしますが、何かいい方法があればと思い質問させていただきます。 ちなみに、明日(4/24)仕事が休みなので、病院に行こうと思っています。

  •  嘔吐や下剤使用のない過食は精神科にいくべきか

     嘔吐や下剤使用をともなわない摂食障害は、精神科 心療内科で見てもらうことはできるので ●体重へのこだわりが少ない ●嘔吐をしない ●普通量の食事は摂取している ●特定の食べ物だけ噛んだだけで吐き出す  ●はきだすための食費は普通の食費の2倍 というものです。 「買う→口に含む→見られるかもしれない状況(イートインスペースや道端)で吐き出す」という行動に依存しています。 この治療をしたいのですが、 嘔吐や下剤使用をともなわない過食は、精神科 心療内科で見てもらうことはできるのでしょうか

  • パニック障害?病院受診すべきか

    教えてください。 今から約5年前に高速バスで体調不良になり、それから「また具合悪くなったらどうしよう」という恐怖感で高速バスに乗ると冷や汗や動悸、過呼吸などの症状が出るようになりました。 そこで、総合病院の総合診療科にかかり、循環器科を紹介され受診。 検査の結果異常なく、医師には疲労と言われました。当時の私には知識もなく、自分でも疲労かバス酔いかと思いこみ、それ以上の詮索はせず、高速バスの乗車を避けるのみでした。 数年立ち、久しぶりに高速バスに乗る機会ができ、大丈夫だろうと乗りましたが案の定発作が。ここでパニック障害なのかもしれないと発覚。←遅いですよね・・・。 今更ですが、心療内科にかかるべきでしょうか。発作はつらいので治したいし、発作が起きたときの薬だけでもお守り代わりにもっていたいとは思うのですが・・・。心療内科や精神科が近場になく、なじみもないのでどういうところが良いのかもわからずにいます。 心療内科にかかったら長い期間薬を飲み続けなくてはならないのですか?受診しない場合、今より悪くなる一方なのでしょうか?教えてください。

  • 満たされない気持ち

    始めまして。 学生(夜間)+キャバで働いています。23才です、彼氏は5才上の方がいます(1年半付き合ってます) 満たされない感覚になり困っています。過食嘔吐もしています。5~6年していて辛いです。下剤も2錠程度なんですが飲んでいます。過食嘔吐+下剤で辞めれません。昔よりは食べ物に対する拒否感はないのですが下剤が辞めれずです。 満たされない気持ちは買い物にも影響があり、欲しいものは買いたくなります。我慢はあまりしません。買いたいときは買おうと…でも浪費癖が多いなと自分でも思います。貯金はちゃんとしていますが何か改善策など頂ければ嬉しいです。中傷…などはいりません。相談乗っていただける方よろしくお願いします。 彼氏と居てもやはり満たされない気持ちになります。どうしてなのかわかりません。根っ子のところが違うのかと思うのですが…浪費癖を治したいです。どうしたら満たされますか??

  • 公立中学校の教員の職階の昇格について...

    こんにちは 。僕は公立中に通っているのですが、実は教室に行けなくて(対人関係で) 保健室登校を一年ほど前からしているのですが、二年生に進級してから僕の担任がやたらと強引に教室に連れて行こうとしてくるのです 。別に僕の学校が保健室登校を認めていない訳じゃなくて、名称は違うですけれども別室に登校することは可能です。僕は一年生の三学期に不登校になってしまい、それからは教室じゃなくて、学校が設置してあるその別室に登校しているのです。そこには、おばさん職員が一人ついていて、僕の面倒を見てくれるのです。それで話の焦点が戻りますが、僕は無断で保健室登校した訳じゃなくて、一年生の頃の担任の先生に学校に行きたくない事を相談したら、「無理して教室に行かなくても、保健室登校でもいいですよ」と、保健室登校を推奨されたので、そうすることにしたのです。そして、管理職員に許可をもらいにいったら、OKしてくれたのです。それで二年生までは保健室登校を普通にしていたのですが、何故か二年生になってから新しい担任が教室に無理矢理連れていこうとしてくるのです。それで僕は困ってしまって、とある教員に相談したら、その担任が部屋に入ってこないように伝えてくれたのです。それからはしばらく来なかったのですが、最近は他の生徒が給食を届けにくる時に、ドサクサに紛れて入ってくるのです!! それからも教頭先生に言って、入ってこないようにしてもらったんですけども、普通に入室してくるのです!!!!僕らも諦めモードで、その保健室(別室)の先生には、何か言われても無視して流しておきなさいと言われたのですが、最近は僕の腕をつかんで無理に連れていこうとされたり、度が過ぎた事をしてくるので、僕もこの前に担任が諭してきた際に、僕は教室に復帰する過程でここ(別室)に通ってる訳じゃなくて、この中学校を卒業するまでずっとこの保健室登校をする事にしてますし、僕の両親も当時の担任の先生および管理職の職員さんも許可してくれてるのです。なのでこうやって諭してきても、僕が教室に行く行かないは絶対に変わりませんよとハッキリ言ったのです!!そしたら相手は「ダメダメダメ」 の連呼でした・・・・そこで僕は流石に頭に来て、「当時の担任の先生がそれを認めてくれたのに、なぜそれを受け継がないのですか?受け継ぐのが筋でしょ?あなたはなぜ僕にだけそうゆう事をするのですか?」といったら、相手は黙りを決め込んでいました...。 それからしばらく沈黙が続いた後に、とりあえず今日はもう帰ってと言われました。 そこで僕は理由を聞くと、論点をすり替えたり質問に答えてくれませんでした。 それで結局僕は帰る事になってしまいました・・・。僕だって勇気を出して学校に来たのに、理由も無くこんな事されたら、僕だってへこんでいますし、今回の件で結構行く気を失ってしまいました。さて、ここからが本題なのですが、なぜ僕の担任が僕の意思も顧みずこんな事をするのかと考えたのですが、もしかしたら保健室登校生を教室に復帰させたら、その業績(笑)が認められて、主幹教諭から管理職員に昇格する事ができるからなのですか?保健室登校性を教室復帰させた担任の職階が昇格したなんて実例があるのですか?教えて下さい!!!!

  • 1ヶ月で8kg体重が増えました。

    嘔吐なしの過食症です。 太ることが怖くて、でも過食が止まらなくて、 そんな自分を責めては、死にたい、消えてしまいたい願望が強くなりました。 もう自分を否定するのは止めよう。 過食したいのならしたらいい。 太っても私は私。 と過食する自分も太っていく自分も受け入れることをしました。 本当に願望のまま食べていたら、1ヶ月で8kgも太りました。 見た目もかなり変わりました。 服もきついです。 決して痩せの反動ではありません。 ダイエットによる体の飢餓はとっくに終わっています。 それ以前に、元々の体重は標準で、 食生活は乱れているものの、食べられない食材はありません(お米が怖いなどなし) この1ヶ月、甘いもの(アイス、チョコ、クリーム系スイーツ、菓子パン)ばかり食べています。 それでも止まらない、止めたくない過食。 過食しない日がないくらい毎日です。 このままだと病気になるかもしれないですよね。 心療内科に受診しようと思うのですが、 嘔吐、下剤乱用などの代償行為がなく、 気分の浮き沈みがあるものの普通に生活が出来ているので、 真剣にとりあってもらえないかもしれないと思い躊躇しています。 どんな状態であれ、受診したいと思うのなら一度行ってみてもよいでしょうか?