• ベストアンサー

環境変数

F-15の回答

  • F-15
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

環境変数とは、OSのシェルやアプリケーションなどのプログラムが持っている 変数で、そのプログラムが動作する環境に関わるものです。プログラムが動作 する環境とは、例えば、プログラムで使う自然言語の種類を日本語にしたり英 語にしたり中国語にする場合などです。環境変数はプログラムによって種類が 異なりますが、例えばUNIXでは言語の種類を指定するのはLANGという環境変数 です。 その他、とてもよく使う環境変数には次のようなものがあります。  HOME(ホームディレクトリ)  PATH(サーチパス)  EDITOR(エディタ名)  TERM(ターミナルの種類)  TZ(タイムゾーン) OSのマニュアルに環境変数一覧が記載されていると思いますので、知っている と便利なものはメモをしておくといいでしょう。 OSのシェルが使う環境変数が設定されていれば、そのOS上で動くアプリケー ションはその値を参照することができます。こうすることで異なるアプリケー ション間で同じ変数を使うことができるのです。 Windows2000またはWindowsXPをお使いの方は、次の手順で環境変数を参照した り編集できます。ただ、意味を知らないで環境変数を変更したり削除してしま うと、プログラムが正常に動作しなくなりますのでご注意ください。  1.スタートボタンをクリック  2.[マイ コンピュータ]を右クリック  3.一番下の[プロパティ]を選択  4.[詳細設定]タブを選択  5.[環境変数]ボタンをクリック ホームページを作っている方は、OSの環境変数よりもウェブブラウザの環境変 数のほうが身近かもしれませんね。この場合の環境変数とは、ウェブブラウザ が持っている変数のことをいい、ウェブサーバにその値を送信しています。 よく使う環境変数には次のようなものがあります。  REMOTE_ADDR(クライアントのIPアドレス)  REMOTE_HOST(クライアントのホスト名)  SERVER_NAME(サーバー名)  HTTP_FORWARDED(プロキシサーバの情報)  HTTP_REFERER(リファラー情報) 環境変数は普通はプログラムが自動で設定しますが、何らかの原因で正しく設 定されていないため、プログラムが正常に動作しないことがあります。また、 設定をあとで自分で変更したくなることもあります。このような場合は環境変 数の意味をよく知った上で変更するようにしましょう。

関連するQ&A

  • 環境変数って何ですか?

    Javaで環境変数でPATHを追加しますが、 これを設定するとJavacでコンパイルできる事は分かります。 ですが、どういったシステムになっているのでしょうか? Win98の「Autoexec.bat」にPATHを追加するのと、Win2000の環境変数でPATHを追加する場合で教えて頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 環境変数

    環境変数って何でしょうか?  アプリケーションプログラムやバッチプログラムに対して、ユーザーが設定する変数。環境変数の設定には、MS-DOSのSETコマンドを使用する。COMMAND.COM自身が利用する環境変数としては、COMSPEC、PATHがある。 とありますが意味がわかりません。 「ユーザーが設定する変数」の「変数」って? 環境変数が何なのか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 環境変数

    環境変数のパスを編集しようと思ったのですが間違えて、既定のパスを全部消してしまい追加してしまいました(><) WindowsVistaを使っているのですが、もともとのPathを入力して、その後ろに追加したいのですが、もともとのPathがわかりません。 誰か教えてください(><)

  • 環境変数

    環境変数のパスを編集しようと思ったのですが間違えて、既定のパスを全部消してしまい追加してしまいました(><) WindowsVistaを使っているのですが、もともとのPathを入力して、その後ろに追加したいのですが、もともとのPathがわかりません。 どうしたらいいでしょうか… 誰か教えてください(><)

  • 環境変数について

    ◇環境変数をセットしたい場合 WindowsXPを使っています。 コントロールパネル-システムの環境変数から設定しましたが、 ログオフや再起動しないと反映されないのでしょうか? ユーザー環境変数やシステム環境変数の違いも影響有るのでしょうか? AA C:\ PATH %AA%;として、%で括れば、登録済みの環境変数も使えるのでしょうか?

  • 環境変数って何ですか?

    自慢になりませんが、パソコンのことは何もわかりません。 こないだBorland C++とかいうのをインストールしたときに、普通の手順でインストールは済んだんですが、うまく動かず人に聞いたところ「パスが通ってないんじゃない?」といわれ、その人に「環境変数」とかいうのを変更してもらったら万事うまくいったんですが・・・。 (1)環境変数って何ですか? (2)「パスが通ってない」とはどういう意味ですか? もちろんパソコン用語辞典で調べてはみたんですが、 「OSのシェルなどに設定されている、システムの属性を記録している変数。変数の名前と意味はあらかじめ決まっているため、環境変数を読み込めばシステムの設定がある程度分かるようになっている(以下略)」 さっぱりわかりません。OSはどもかく、シェルがよくわかってません。どうか初心者向けの解説を乞う次第です。

  • 環境変数PATH??

    C初心者です。 C++Compilerをインストールした後に、環境変数PATHを設定しますが、この環境変数PATHはいったいどういう意味でしょうか??

  • 環境変数についてー

    こんにちわ! 昨日も投稿しました環境変数についてです。 Javaプログラミングを行っていて、コンパイル→実行…といきたいのですが 実行がどうしてもできない!! 様々な原因を探り、確認しなおしてきても未だに実行できていません。 問題は環境変数の設定の仕方にあるようなのです。 そこで質問なのですが、ユーザー環境変数とシステム環境変数の PATHや CLASSPATH 、JAVA_HOME は同じ設定にしなくてはいけないのでしょうか??  どうかこの疑問についてアドバイスを、どうぞ宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • Java
  • システム環境変数を使いたい

    コマンドプロンプトで、cdコマンドでカレントディレクトリを移動する際、 いちいちパスを入力するのが面倒だったので、環境変数というものがあるというのを知り、 マイコンピュータ右クリック→プロパティ→詳細設定→環境変数→システム環境変数→Path に、;c:\xampp\mysql\bin と新たに追加しました。 これを使ってcdコマンドを次のように入力しました。 cd Path 指定されたパスが見つかりません。 私のやった方法でシステム環境変数の設定は間違っていないでしょうか? また、cdコマンドの入力の仕方はこうで合っているのでしょうか?

  • 環境変数

    WindowsMeで環境変数PATHに「%JAVA_HOME%\bin;」を追加しようとすると 「環境変数を置き換えることは出来ません。(”%”は1つしか使用できません)」 というエラーが出て、追加できないんですが・・。 「C:\j2sdk1.4.0\bin」だと追加できるんですが。 「%JAVA_HOME%\bin;」で追加したいんですが どうすればいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java