- ベストアンサー
自動車保険
私は21歳です。 今度、自動車を購入しようと考えていますが、任意保険について質問します。 以下の条件だと、年間いくらくらいの金額になりますか? 車両保険なし。 対人・対物無制限。 搭乗者無制限。 家族限定あり。 あと、16歳から中型バイクの保険をかけていました。 これを有効的に、利用できますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接の金額の回答ではないのですが、条件が合えば保険料をお安くする方法があります。 その方法は家族間の等級引継ぎです。 たとえば、あなたの親御さんが現在20等級の割引を受けているとすると、その等級をあなたに引継ぎし親御さんが新たに保険に加入するというものです。何が変わるんだと思われるかもしれません。あなたが最大の割引を受けても、親御さんに高い保険料がかかることになってしまいますからね。 でも、親御さんには〇〇歳以上年齢限定ほかの割引が適用されます。新規契約といえども、その割引額はあなたの新規契約額とは比較にならない安い金額になると思われます。会社によっては40から50歳代の割引を大きくしているところもありますからね。 ただし、最初に申し上げたように条件(車の新規購入や親と同居)があります。 これらの条件さえ満たせば、世帯全体での保険料支出が大きく抑えられます。 親御さんの増加した保険料分をあなたが負担したとしても、あなたが新規契約するよりはかなりお得になると思いますので、ぜひ検討してみてください。 詳しくは参考URLをどうぞ。
その他の回答 (3)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
質問する前にもう少し保険の勉強が必要です。 それが無理なら代理店にきちんと相談下さい。 保険は料率クラスというのがあって、例えば、スポーツカーと言われる車と、軽自動車では料率クラスが違い、保険料に違いが出てきます。 それと、搭乗者傷害に「無制限」なんてものは付けれません。 そもそも、あなたの考える搭乗者というのは、おそらく「対人賠償」で補填できるものです。 基本的に同乗者については、対人賠償が機能します。 対人賠償が機能しないのは、同乗者が家族の場合です。 この場合のお補償は今は人身傷害特約でカバーするのが一般的です。 バイクの保険は四輪車の保険には等級継承できません。 全体的に保険に対する知識不足ですので、自ら勉強するか、信頼のおける代理店に相談することです。
お礼
本当に、勉強不足ですみません。 バイクで使ってた代理店に聞いたら、結構高くて・・・ 他の代理店も、考えてみます。 ありがとうございました。
- nekoojisan
- ベストアンサー率37% (317/854)
会社員なら、会社で団体割引があるかもしれません。 私の勤務先では、給与天引きで最初から30%で入れました。 一度、総務課あたりに聞いてみてください。 ただし、事故などで保険を使えば、会社には筒抜けですが。
お礼
ありがとうございました。 団体割引のこと、会社に聞いてみます。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
乗る予定の車の型番をカーセンサーなどのカタログで調べ、『自動車保険一括見積もり』のサイトで必要事項を入力すれば、だいたいの金額が出ます。
お礼
サイト見たのですが、結構個人情報の入力があったので、躊躇してました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 この方法だと、家族で相談できます。