がん保険と過去の健康診断結果についての調査

このQ&Aのポイント
  • 保険会社に連絡したところ、契約日から保険金請求までの期間が短いため、調査が入る可能性があると言われました。
  • 過去勤務先で受けた健康診断の結果も調査される可能性があります。
  • 書類の存在を失念して保険を乗り換えたことを大変後悔していますが、保険金請求を諦めるべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

がん保険 調査 過去の健康診断

左胸に乳がんがみつかりました。がん保険の保険金請求用紙を請求するため保険会社に連絡したところ、「契約日から保険金請求までの期間が短いため、調査が入る可能性がある」と言われました。 契約日から診断日まで2年以内ですので、この質問サイトを読むと「必ず調査は入る」ようです。 今契約している保険は、以前契約していた保険(医療保険、がん特約つき)の保障内容が古いため、見直したものです。旧契約と現在の契約では、ガンの保証については大差ないかほとんど同様です。 過去5年間、通院や7日以上の治療を受けるようなことは皆無でしたが、「調査」と聞いて保険契約をした当時の勤務先(退職済)で受けた健康診断結果を出してみると・・・下記の記載がありました。 ・「特定健康診査受診結果通知」・・・「高脂血症(脂質異常)要経過観察」と記載されていました。 ・ただ、それだけかと思っていたら、ほかに「成人病検診記録表」という書類が出てきて、「高脂血症(脂質異常))要経過観察」のほかに、「右乳腺のう胞(要経過観察)、1年後に超音波検査を再建してください。」との記載がありました。 受診日は、告知・契約の約1年前でした。 ■がん保険の保険金請求に際して調査が入る場合、過去勤務先で受けた健康診断の結果も調べられるのでしょうか? ■「特定健康診査」、そして「成人病検診記録表」の内容も判明するのでしょうか? ・・・藁にもすがる思いもあり、質問させていただきましたが、自身では、調査の結果保険金不払いということになるだろうと思っています。故意ではないにしろ、この書類の存在を失念して保険を乗り換えたことを大変後悔しています・・ 契約後90日の免責期間後の検診・診断だからと油断(といっては不謹慎ですが)していました。。 ガンの事実は変えようがなく、既にお先真っ暗・・という精神状態です。調査を受けていたずらに責め苦を追うより、保険金請求を諦めたほうがいいのか?と思う反面、調査を受けてみて結果を受け入れたほうがいいのかと迷っています。 都合のよい身勝手な質問ですが、、なにとぞご回答のほどお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.2

先に説明させて頂きます、新しい契約は前の契約を解約して 他社に新規で加入したのでしょうか?、転換(下取り)したのでしようか? 仮に告知義務違反が判定された場合、新しい契約は解除になります しかし、同時に転換前の古い契約に自動的に戻ります。 次に告知義務違反ですが、微妙ですね、告知義務違反に問われるのが、 契約前発病規定に触れて支払い対象外になるか、 それとも、この程度ならば重大な告知義務違反には問わない それは診断書を見ての保険会社の判断です。 調査については、ガンの診断書をとった医療機関以外にも 全部で5枚程度かかされます、医療機関名は白紙です。 (1)手術をした医療機関 (2)初診の医療機関 (3)健康診断をしている医療機関 (4)その他、自宅や勤務先の近くで、少し大きな病院 5枚の白紙委任状を持って調査員が会社に指示され確認に廻ります。 「ばれる」と覚悟を決めて、変に隠さずにあきらめてください それよりも大事ながんとの闘いが控えています、くよくよすると 免疫力が下がります、開き直って前向きに考えましょう。

その他の回答 (2)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.3

おまけの回答です、今回の支払いが正常に支払われると 今後、給付金の請求については、ほぼ無条件に支払われますので、 聞かれた以上の事は言わなくても良いと思います。 正直、保険会社としては困っている人を助けたいので、 悪意で告知義務違反をしたような方以外のお客様には 「頼むから、そんな事を面倒だから言ってくれるな」 と思うような事も時々あります。

cancer01
質問者

お礼

補足のご回答を、誠にありがとうございました。 アドバイスいただきましたとおり、聞かれたことに回答し、あとは判断に任せたいと思います。 財産はおろか貯蓄もなく、なけなしのお金をはたいて払っている保険料ですので、自分に非があるとはいえ、とても途方にくれています・・・ 重大な・・と捉えないでいただく、という奇跡を祈っています。 人生で最もどん底な気持ちで過ごした日の終わりに、温かいメッセージをいただきまして、本当にありがとうございました。

noname#211638
noname#211638
回答No.1

>■がん保険の保険金請求に際して調査が入る場合、過去勤務先で受けた健康診断の結果も調べられるのでしょうか? 可能性はあります。 ないとは言い切れません。 専門の調査員による過去の健康診断の調査も勿論ありえますしご本人に聞き取り調査だけの場合もあります。 >■「特定健康診査」、そして「成人病検診記録表」の内容も判明するのでしょうか? わかる時はわかるでしょう。 ただし、高脂血症は癌には関係ないとおもいますので問題は右乳腺のう胞(要経過観察)ですよね。 >故意ではないにしろ、この書類の存在を失念して保険を乗り換えたことを大変後悔しています・・ そうですね、残念ですが、ありえると思います。 >調査を受けていたずらに責め苦を追うより、保険金請求を諦めたほうがいいのか?と思う反面、調査を受けてみて結果を受け入れたほうがいいのかと迷っています。 それが一番簡単ですが、ダメもとで出してみるのも手です。 そういう方はたくさんおられるでしょう。 ただ保険金の不当利得返還請求権は10年だったとおもいますので、10年間いつ返金するよう言われるだろうかという不安が病気にはよくないと思います。 お大事になさってください。

cancer01
質問者

お礼

早速のご回答、誠にありがとうございます! がんは他人事ではないと思っていたため長い間がん保険をかけていました。 いずれそんな日がやってくる・・と覚悟をしていたとはいえ、今日という日は・・・がんの告知を受け、涙をこらえながら姉に伝え、夫に伝え、唯一「がん保険をかけておいて良かった。治療費で迷惑をかけることはなんとか避けられそう」という唯一のよりどころが、一本の電話で砂と化したような、そんな1日でした。 さぞ「自分勝手」「エゴ」というおしかりや中傷もあるかと思っていたところ、温かいお言葉をいただき、今日初めて大粒の涙を流すことができました。 ダメもとで調査員の方と対応してみます。 本当にありがとうございました。 ただ、ベストアンサーは、調査内容につき具体的な内容を教えてくださった方のご回答とさせていただきたいと思います・・・ その点につき心苦しく申し訳ないと思いますが、どうぞご容赦ください。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • がん保険について教えてください

    10月27日に保険の契約が成立しました。 その前に市の健康診断があり、胃がん検診を受けました。その結果が今日来たのですが、精密検査を受けてくださいとのことでした。がん保険の責任開始日は10月27日から3ヶ月間は保障されません。 この場合、精密検査を受けてガンと診断された場合、保険料は下りなくなると思います。 そのため、3ヶ月過ぎたら検診に行こうと思うのですがその場合保険審査は、この市の健康診断の結果は保険会社の精査対象になりますか?このことを保険会社に通知したほうがいいのでしょうか?

  • 保険金の請求の書類や調査

    保険金の請求に伴って、健康診断のコピーなどを提出することはありますでしょうか? ずっと貧乏で保険にも入ってませんでしたが、昨年末、ボーナスが出たので、1年払いで保険に加入しました。その1週間前に健康診断がありましたが、その結果が来る前にネットで申し込みました。15年前くらいに不正出血が続いたので近所の老齢の方がやっている産婦人科で見てもらった所、子宮筋腫があるかもと言われていたので、健康診断では、毎年、心配なので、アンケートにその旨を記入していましたが、毎年毎年、「子宮筋腫はないですね」と言われていたので、昨年はアンケートにも書きませんでした。ので、告知の方にも異常あると言われたことがないとしました。が、その1週間後くらいに届いた健康診断には「経過観察」となってました。私はいつもアンケートにそう書いたから経過観察なのかな?と思っていたら、2ヶ月後、ビールを飲んだら腹痛がひどく、盲腸かと思い、内科に行ったら、子宮筋腫かもと言われたので、婦人科に行ったら、かなり大きな筋腫がありました。ので、最近手術しました。保険金請求したら、「経過観察」を異常がないとしたのは、は告知義務違反でしょうか?その健康診断やった病院で昨年、女の先生に「子宮筋腫ない」って、口頭で言われましたが、診断書には昨年も「経過観察」となってました。調査の方は健康診断の結果も調べますでしょうか?

  • がん保険の告知義務と保険金請求について

    H19年1月右腎臓にのう胞か腫瘍の疑いがあるということで精密検査。 結果、がんではなく、のう胞(多房性)であることが確認されました。また、診断書には今後定期的な経過観察が必要であると記載されており、投薬等の治療は一切ありませんでした。 3ヵ月後(同年4月)、6ヵ月後(同年10月)も変化・異常はなく次は1年後(H20年10月)の経過観察となりました。 そこで、これを機会に。生保も見なおそうと思い、H20年3月に、よく自宅に訪れていた生保代理店の方に、もし生保、がん保険等に現状で加入できるのであれば、会社で20年以上加入していた生命保険を解約し、乗り換えると相談しました。 そのときには、きちんと前述の状態を説明し、健康診断結果とH19年4月に取り寄せた診断書の写しを提示しました。代理店の方は、それらを生保会社の社員に見せ、相談したところ、なんら問題なしということでした。よって、契約書も代理店の方同席のもと、慎重に行い、無事生保、がん保険に加入、これを受け、これまで20年加入したきた他社生保を解約いたしました。 ところが、保険加入から約1年後(H21年4月)、経過観察をしていたのう胞内に、前回検査時には、なかった腫瘍らしきものが新たに発見され、6月に手術、結果、初期のがんであるとわかりました。 当然、退院後、保険請求をしました。ところが、約1年ちょっとの請求であったこと、また、診断書上の初診日が、H19年1月と保険加入前であるということで調査させて欲しいとのことでした。もちろん、快くお受けいたしました。 その後、術後の診察のため、病院を訪れたところ、担当医師より、保険会社が調査しに来たが、あくまで病院としては、のう胞の経過観察をしていたのであり、がんと診断できたのは、手術後です…と言っていただけました。 しかし、保険請求から2ヵ月…それまで、私や担当医師との面談を散々行っているはずなのに、今日になり、加入時の、のう胞の診断書が届いていないと連絡がありました。当時、健康診断書と診断書のコピーは渡していましたが、代理店が社員に「診断書のコピーのほうは特に問題ないので必要ない」と言われたそうです。はっきりいいまして、このような事情は、私の計り知れないところで展開していると思うのですが…。 長々と説明いたしましたが…このようなケースでは、告知義務違反といったようなことになるのでしょうか。また、保険金不支給といったケースに発展してしまうものなのでしょうか。 がんを告知され、保険会社からは何か疑わられるような感じがして、散々な気分になってしまいます。 どうぞアドバイスの程、お願いいたします。

  • 健康診断の結果につて

    健康診断の結果につて 先日、健康診断の結果が出まして、以下の異常が見つかりました。 34歳独身 身長170 体重66.5 尿酸値3.6 要経過観察 総コレステロール226 要経過観察  去年は異常がなかったのですが、初めて再検査のようです。 この数値は問題ありでしょうか?同僚からは痛風に気をつけろと言われました。 食べるのも、お酒も大好きですが、早速本日から夕飯を、豆腐や刺身などで 脂質を抑えるようにしていますが、何かほかに対策とかあれば教えてください。

  • 健康診断書の提出によって、条件が付いた!

    生命保険に入りたく、健康診断書のコピーを提出しました。 告知は告知できちんとしました。 結果が出て、条件が付きますとのこと。 告知した項目ではなく、健康診断書に経過観察と書いてあった項目にです。 なお、経過観察は告知不要だったので、その項目については告知しなかったのですが、 専門医で再検査をしており、所見なしでした。 健康診断のコピーにこのように経過観察とありますが、 再検査の結果、所見がないのですが、そもそも告知が不要だったので、 それを伝えなかったら、条件が付いてしまったということです。 ですので、納得がいきません。 どのように保険会社に言えば、条件が解除になりますでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • がん保険の加入について

    主人のがん保険についてです。年齢は48歳。健康診断で、肝血管腫(2cm以下)、胆のうポリープ(5mm以下)の疑いで経過観察という指示がでています。このことを告知したところ、お断りされてしまいました。お医者さんは、数年まったく大きくなっている様子もないし、このままでいいというので素直に経過観察していたのですが,断られてしまい困っています。主人はがん家系なので保険に入りたいです。この場合どこの保険会社でも断られるのでしょうか?

  • ガン付き医療保険加入後すぐガンとの診断。

    ガン特約付きの医療保険に何気なく加入してまだ90日経過していません。 責任開始日は8/1~です。。。 保険加入後に何となく病院へ行ったら病気が見つかり 紹介状を貰って大学病院で手術をしました。 すぐに、保険会社へ電話をし診断書待ちです。 そしてその後、何気なく受けた子宮ガン検診で 2度の細胞診でIIIa中度異形成→IV上皮内ガンと診断され 今は、組織診の結果待ちです。 1泊の入院で円錐切除手術をします。 この時点で私の医療保険は無効ですよね? 2度目の細胞診でガンと診断されてたら もし、組織診の結果が高度異異形成とかでも・・・。 この保険が無効になるのは仕方ないので諦めていますが 無効になる場合 現在、診断書待ちの外科手術の給付金ももちろん 円錐切除手術も払われないですよね? 全くの無知でおかしな質問をしているかもしれませんが 宜しくお願いします。

  • 異形成と診断されましたが・・・

    教えてください。 がん保険に加入してまだ一ヶ月たっておりませんが子宮頚部異刑成と診断されました。 異型性は癌・上皮内新生物とは違うということをいわれましたがこのことを保険会社に 申告すると契約が無効となるのでしょうか?それともしばらく経過観察をして90日経過させた 場合、契約は有効となるのでしょうか? まだ、代理店さんにもそのことは話しておりませんが・・・

  • 医療保険、がん診断特約について

    私は約3年前に医療保険に加入しました。 それ以前より病院で経過観察とされていたのう胞が心配だったため入った経緯があります。 そのためか保険には加入できたのですが、がん診断特約等は特別条件がつき、のう胞性病変のある部位に関しては3年後から責任開始日となりました。 実は保険に加入した約半年後の検査で癌と診断され、手術を受けました。その後は外来受診のみで経過を観られております。その時の入院は特別条件に記載している癌の入院だったため、給付の問い合わせもしておりません。 現在特別条件にあった責任開始日より3年が経過されておりますが、今後この特別条件再発等が判明した場合はこの診断特約等は支払われるのでしょうか。がん診断特約には再発時も前回と2年が経過しているようなら支払われると記載しているのですが、責任開始日以前に一度診断された病気に関してはやはり支払われないのでしょうか。 支払われないようでしたら、加入も意味ないかと考えており、迷っております。

  • 基本健康診査とがん検診

    こんばんは。 40歳以上の者には、基本健康診査とがん検診が行われますが、それは何法に基づいているのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう