シベリウス7.5と8の無償サポート期間について

このQ&Aのポイント
  • シベリウス7.5と8の購入時に提供される90日間無償の電話およびオンラインでのサポートについて説明してください。
  • シベリウスは、7.5でも8でも、購入後90日間は無償サポートが受けられます。
  • 3か月以上経過した場合は有償サポートになりますが、操作方法が簡単で問題が起きにくいため、無償期間だけでも十分に利用できるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

▽シベリウス7.5と8の各無償サポート期間について

▽Avid Sibelius 7.5 ★旧価格版お買い得★ ★Sibelius 8に 無償アップグレード可能★(新品)【楽器検索デジマート】 http://www.digimart.net/cat16/shop4927/DS02609966/ 上のページを見て下さい。同梱内容の所に、「90日間無償の電話および オンラインでの サポート」とあります。これはどういう事ですか? シベリウスは、7.5でも8でも、どのバージョンを購入しても、 たった90日間しかサポートが受けられないのですか?当然、 永久無償サポートだと思っていました。もし3か月なら、それでも大丈夫 でしょうか?操作方法が簡単で問題は起きないのでしょうか?3か月 すぎたら、有償サポートになるのでしょうか?だとしたらいくらですか? また私は、シベリウス7.5を購入し、8に無償アップグレードしようと 思っています。最初から8を購入するより、26677円もお得だから ですが、このやり方をおすすめできますか?何か問題ありますか? ご購入なさった方、ぜひ教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.1

製品を購入はしていませんが、こういったソフトのサポートに携わっているので その観点で回答しますね。 >同梱内容の所に、「90日間無償の電話および >オンラインでの サポート」とあります。これはどういう事ですか? そのままの意味です。 貴方が購入して製品に付属しているライセンスの登録が為されてから 90日間は本来有料である電話やWebからの貴方の疑問や質問に無料で対応してくれます。 登録から90日経過後は自分でWebで調べるか製品販売しているメーカーのサイトにある 購入者の有志が投稿しているフォーラムなどを無料ですので利用することになります。 そして自己解決できない複雑な問題や難解な事であれば、有料で問い合わせを行うという事になります。 http://avid.force.com/pkb/KB_Render_FAQ?id=kA0400000004DXI&lang=ja こう言ったソフトウェアは大半のものがそうですが、購入して一定期間は無償保証 継続的に使い続け、"頻繁に正式な"問い合わせサポートを希望する場合は有償になります。 --引用-- ASCの付属していない製品をご購入いただいた場合、また製品付属の無償サポートの有効期限が切れた場合、追加のASCをオンラインでご購入いただけます: shop.avid.com/store/category.do?category=services-phone-support&store=JP

lw450j_24da
質問者

お礼

▽ramoke様ご回答ありがとうございました。 90日過ぎたら、1年毎に約1万円払う必要があるようですね。 腹が立ちますが、仕方ないと諦めます。 今日、島村楽器さんに電話で頼んだら、7.5を 来月の12日まで取り置きしてもらえるとの事でした。 ベスアンにてお礼申し上げます。

lw450j_24da
質問者

補足

▽来月では無く今月の12日でした。失礼。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

http://www.sibelius.jp/support/asc_contact.html 製品に付属する無償 ASC 2011 年 7 月 27 日以降に Sibelius をご購入いただいた場合には、・・・(略) との記載があります よって、2011年7月27日以降は購入後は、一定期間のみ無償サポートを行うってことでしょう。それ以降は有償対応となります ちなみに、マイクロソフトも昔は、初回問い合わせから60日などの期間でした。(現在では回数制)

lw450j_24da
質問者

お礼

▽te2kun様ご回答ありがとうございました。 今日、島村楽器さんに電話で頼んだら、7.5を 来月の12日まで取り置きしてもらえるとの事でした。 感謝申し上げます。また宜しくお願い致します。

lw450j_24da
質問者

補足

▽来月では無く今月の12日でした。失礼。

関連するQ&A

  • ▽シベリウス8へ無償アップグレード後に故障したら?

    ▽取り置きしてもらっているシベリウス7.5の代金と送料併せて 61128円強を今日か明日の昼過ぎに振り込みます。 シベリウス8発売は2015年8月7日(金)で、無償アップグレードは 1年間だと思うのですが、無償アップグレード提供が終了した後は、 シベリウス8への無期限の(?)有償アップグレード(10400円) となるようです。するとシベリウス8への無償アップグレードをして、 無償アップグレード提供が終了した後に、PCが故障して、修理に 出して、HDの内容が消去されてしまった場合、買ったソフトからは 7.5しかインストールできませんので、やはり、再度10400円 支払って有償アップグレードするしかないのでしょうか? ご経験者などで、わかる方、教えて下さい。恐縮ですが、大至急、 ご回答、宜しくお願い致します。

  • ▽シベリウスのどれを購入すると最も良いでしょうか?

    ▽早ければ8月10日ぐらいにシベリウスを購入しようと思って いるのですが、アマゾンで検索すると色々出てきます。どれを 購入するのがベストでしょう?普通にSibelius 7.5でしょうか? Sibelius Firstは、普通のSibelius 7.5と具体的にどう違うのですか? Sibelius 7.5を購入するより、「Sibelius 7(7.5への無償アップ グレード対応パッケージ)」を購入して無償アップグレードする方が 得なのでしょうか?「Sibelius 7 Crossgrade(7.5への無償アップ グレード対応パッケージ)」は「Sibelius 7(7.5への無償アップ グレード対応パッケージ)」とどう違うのですか? 「Sibelius 7.5 乗換 新装版」とは何ですか? 「Sibelius 7.5 アカデミック 新装版」とは何ですか? 「Sibelius 7.5 乗換版」とは何ですか?「Sibelius 7.5 Suite」は なんでこんなに高いのですか?「Sibelius 7.5 新装版」は、 普通のSibelius 7.5と具体的にどう違うのですか? 「Sibelius 7.5 Suite アカデミック 新装版」とは何ですか? 学生だけが購入できるタイプでしょうか? 「Sibelius 7.5 Suite アカデミック版」とは何ですか? 「Sibelius 7.5 Suite 新装版」が一番高いけどもこれが一番高性能 という事でしょうか?わかる方、わかる範囲でも構いませんので、 教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。 ▽Sibelius http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dsoftware&field-keywords=Sibelius&rh=n%3A637392%2Ck%3ASibelius

  • Acronisソフトの無償サポート期間の件

    バックアップソフトでは老舗で以前から製品(Acronis True Image シリーズ 等) を出している Acronis 社は、無償サポート期間がユーザー登録後1ヶ月間だけで、それ以降は質問事項があっても有償との事です。 しかし、パッケージソフトの個装箱には、上記のような無償サポート期間が1ヶ月しかない、という事が記載されていません。 確かにパッケージを開封してソフトウェアライセンス規約関連の文書を見れば上記の記載があるのですが、この規約が承諾できない場合も返品が可能かどうか、可能な場合はその手順についても記載されていません。この種のソフトで1ヶ月で全ての質問が出し尽くせるとは思えず、何となく何か騙されたような気持ちです。 当方は、True Image 8 時代からのユーザーですが、その時は現在とは違い、株式会社ラネクシーが代理店だったので、ユーザ登録後かなり時間が経過しても無償で質問に答えて頂いたように記憶しています。 無償サポート期間が1ヶ月しかないという重要事項を製品個装箱に記載しなくても、法的には問題ないのでしょうか? こういう会社のソフトを購入した自分が悪いのでしょうけど、何となく釈然としないので質問させて頂きました。 以上、よろしくお願いいたします。

  • appleのサポートサービスについて(有償?無償?)

    ipodが壊れてしまいサポートセンターに問い合わせようと思ているのですが、apple側の説明がよくわかりません 電話について無償サービス(三ヶ月以内)か有償サービスとなっているのですが、これは電話した瞬間に三ヶ月以内でなければ有償サービスとなってしまうのでしょうか? よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 技術的サポートの期間はありますか。

    お世話になります。 現在日立のパソコン7台・ゲートウエイ1台・HP1台使っておりますが、現在新品ではなく 中古の御社のノートパソコンの購入を考えています。HPの場合は1年経過すると 技術的サポートは1年間で1年間を過ぎると、有償5000円となり驚いております。 御社の場合は技術的サボートの期間が過ぎると有償ですかそれとも無償でしょうか よろしくお願いします。

  • Windows Vistaのサポート期間について

    Windows Vistaのサポート期間が、Windows XPのサポート期間より短いのですが、Vistaを購入する意味はあるのでしょうか? また、Windows Vistaだと、Windows 7に無償または低価格でアップグレードできるということを耳にしたのですが、どうなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • シベリウス7.5のAvidライセンス譲渡手続き内容

    ①Avidソフトウェアのエンドユーザー・ライセンス規約 https://www.avid.com/ja/legal/end-user-license-terms-for-avid-software 10. ソフトウェアの譲渡。 10.2. サードパーティへの譲渡。 ユーザーが本ソフトウェアをライセンス供与された 最初の当事者である場合には、ユーザーは、 別のエンドユーザーに対して本ソフトウェアおよび ライセンスの一度限りの永久的譲渡を行うことができます。 但し、ユーザーが本ソフトウェアのコピーを一切保持しない事、 「Avidのライセンス譲渡手続きに従う事」を条件とします。 詳細については、www.avid.com/avidlicensing をご覧ください。 譲渡には追加料金が適用されることもあります。 ②Avid Knowledge Base  Avid Pro Tools オーディオ製品の 再登録方法は? https://avid.secure.force.com/pkb/KB_Render_FAQ?id=kA0400000004Dgs&lang=ja ③利用規約および法律に基づく表示:製品保証 https://www.avid.com/ja/legal/avid-product-warranty-documents (以上、参考URL) アビットテクノロジー社の楽譜作成ソフト「シベリウス7.5」を 有償で譲渡するにあたって、 ライセンス認証は既に解除済み(アクティベーション解除済み) なのですが、 ①の規約にある、「Avidのライセンス譲渡手続き」の 具体的内容が、各リンク先をグーグル翻訳して読んでも、 良く解りません。 【1】どんな手続きを取る必要があるのでしょうか?^^; 【2】譲渡に追加料金が適用されるのは、どんなケースでしょうか? 【3】ライセンス認証しただけで譲渡すると何か問題になるので しょうか? サポート期限はとうに切れているので、できれば、譲渡経験者の あなたの助言を仰ぎたいです。よろしくお願いします。<(_ _;)>

  • NECと富士通の無償サポートについて。

    先程ここで質問し、NECの無料サポート(使い方相談)は、購入後1年間までということになったことを知りました。 使い方相談というのは、下記のようなトラブル系のものも含めてのことでしょうか? ●エラー表示が出るので解消したい。 ●よくフリーズするので解消できないか? ●レジストリの復元方法を教えてほしい。 ●システムの復元の方法を教えてほしい。 このようなことを無償で質問できるのも1年間になってしまったのでしょうか? また、富士通は期間なしの10回限定ということのようですが、同じように、このような質問も10回を過ぎたら有償になるのでしょうか? 直接メーカーに聞こうと思いましたが、実際に使っている人のご意見を聞きたくて質問しました。どれだけサポートがよいかは体験者の話がいちばんなので。(私もNEC製を使っていますが、かなりの間サポートを受けていないので) よろしくお願いします。

  • ▽ヤマハスタインバーグのサポートは遠隔操作できる?

    ▽10月20日にシベリウス7.5のアクティベーションが出来ました。 サポートに電話して、インターネット経由でサポートセンターの パソコンから自分のパソコンを操作してもらう方法(インターネット 遠隔操作?)でやってもらいました。アビッドテクノロジー社は 凄いサポート技術を持っているなあ~と思いました。早ければ21日に 8への無償アップグレードも遠隔操作でやってもらおうと思います。 キューベース7.5の操作が解らなかった時にヤマハスタインバーグの サポートに電話しても解決しなかった事があったのですが、ヤマハ スタインバーグにはそんな高度なサポート技術は今も無いのでしょうか? また遠隔操作でサポートしてくれる会社(DAWソフトウェア会社など) と言えば、他にどこがあるか全て挙げて欲しいです。ついでに、 シベリウス7の起動音は、ジャン・シベリウスの交響曲第7番の一節の ようですが、シベリウス8の起動音は、何と言う曲の一節ですか? ご存知の方、お答えできる範囲でも構いませんので、ぜひ教えて下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • パソコンメーカーのサポートについて

    今週末にパソコンの購入を検討しています。各パソコンメーカーの現在のサポート状況をご存知の方、教えて下さい。 知りたいのは、 (1)電話サポートが有償なのか、それとも無償なのか? 富士通の様に10回まで無償でそれ以降は有償の場合は、有償時は1件につき幾らかかるのかもお願いします。 (2)HITACHIはパソコン事業から撤退するそうですが、まだ夏モデルが店にならんでいます。今買うとサポートはどうなるのか? 勿論すぐに無くなる事はないのでしょうが、何年間サポートしているのか? (3)今日近所の某量販店のヤ○ダ電機で聞いた話だと、つい最近、NECも有料に変わったと聞きました。その辺のこともご存知でしたらお願いします。

専門家に質問してみよう