地元の地方銀行から定期預金を振り込む方法:FX会社を利用するか、証券会社を利用するか

このQ&Aのポイント
  • 地元の地方銀行から定期預金を振り込む方法として、FX会社や証券会社を利用することがあります。手数料を抑えるために、FX会社や証券会社を使って間接的に振り込みをする方法が考えられます。
  • 具体的には、地元の銀行からクイック入金でSBI FXに入金し(出金先をSBIネット銀行に登録)、SBIネット銀行から出金し、その資金をB銀行に振り込むという手順を考えることができます。
  • また、FX会社や証券会社を利用する際には、SBI FXとSBIネット銀行が同じ系列であるため、SBI FXからSBIネット銀行への振込みが許される可能性があります。ただし、地方の銀行やネット銀行に定期預金を振り込んでいる方の意見も参考にし、最適な方法を選ぶことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらがいいでしょうか

地元の地方銀行から、地方の銀行や信用金庫に定期預金を振り込みたいと思います。 できるだけ手数料がかからないように、FX会社や証券会社を間に入れて振込みをしようと思います。 地方の銀行で定期の期間が終わったら、ひょっとしたら地元の銀行に資金を戻すことも考えています。 そこで次の2つの振込みパターンを考えてみましたが、どちらがいいでしょうか? 1、A銀行(地元の地方銀行)→(クイック入金で)SBI FXへ入金(出金先をSBIネッ ト銀行に登録して)→SBIネット銀行へ出金(月3回まで無料)→B銀行へ振込(定期を解約後)→(クイック入金 で)SBI FXへ入金(出金先の登録銀行をA銀行に変更して)→A銀行(地元の地方銀行)へ出金 ※わざわざ住信SBIネット銀行を経由させる必要はないのでは?という意見もありましたので、住信SBI ネット銀行を省いて、 2、 A銀行(地元の地方銀行)→(クイック入金で)SBI証券へ入金(出金先をB銀行に登録)→B銀行に 出金(定期を解約後)→(クイック入金で)SBI証券に入金(出金先をA銀行に変更)→A銀行(地元 の地方銀行)へ出金 住信SBIネット銀行を経由させたほうがいいのかどうかわかりませんし、FX会社を本来の目的とは違う目的での使用になってしまいます。 SBI FXとSBIネット銀行が同じ系列ですので、SBI FXからSBIネット銀行への振込みは許されるのかなとも思います。 地方の銀行やネット銀行などに定期を振り込んで見えるような方、どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

>住信SBIネット銀行を経由させたほうがいいのかどうかわかりませんし、FX会社を本来の目的とは違う目的での使用になってしまいます。 1でも2でも、上記のことは誰も気づかないのではないかと思います。 心配なら入金したあと、FXを最低単位で1度だけ取引(建てたらすぐ決済)すればいいのではないかと思います。

phoneviet
質問者

補足

貴重なご意見をありがとうございました。 あまり頻繁にこのようなことをするつもりはありませんので、 FX会社も気づかないものなのでしょうか。 もし口座凍結などの処置がとられた場合は、預けたお金が返ってくるのか心配ですが、そんな制裁や注意などはあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 資金の移動

    資金の移動で質問です。 例えばの例ですが、以下のような手順ですべて手数料無料で資金移動は可能でしょうか? 一度検証をお願いいたします。 A銀行→(クイック入金で)SBI FXへ入金その後、(出金先を1行登録して)→SBIネット銀行などへ出金→B銀行へ振込→(クイック入金で)SBI FXへ入金(出金先の登録銀行を変更して)→A銀行へ出金 もし不可能でしたら、A銀行から出金して、かならずB銀行へ資金を移動し、最終的にA銀行へ資金が戻せる(長いスパンで)ような手順をアドバイスいただけたらと思います。

  • りそな銀行から住信SBIネット銀行にお金を移すには

    住信SBIネット銀行に口座を作成しました。 りそな銀行にある100万円を移して 1年の定期預金を組みたいです。 手順を教えてください。 りそな銀行にある100万円の移し方 ・りそな銀行ATMから住信SBIネット銀行に振り込み ・りそな銀行からATMで出金→住信SBIネット銀行にローソンATMで入金 ATMからの振込みで、一度に100万円を移す事は可能ですか? 500円キャッシュバックのキャンペーンを行っていますが、 ATMからの振込み限度額はないのでしょうか? 自分でATMに出向いて出金→入金の手順だと 手数料はかからないということでしょうか? こちらも出金の限度額はあるのでしょうか? ネット銀行に口座を持つのが初めてで、よくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 地方銀行→住信SBIネット銀行への入金

    地方銀行の定期を解約して、住信SBIネット銀行(普通口座)へ入金したいのですが、 手数料のかからない方法はあるでしょうか。 現金を下してATMで入金するしかないでしょうか。

  • SBIハイブリッド預金について

    住信SBIネット銀行で表示される「SBIハイブリッド預金」の額とSBI証券で表示される「SBIハイブリッド預金」に違いがあります。 SBI証券で表示される額の方が高く、その差はSBI証券で入金処理した額に近い額です。 日にちが経てば住信SBIネット銀行の「SBIハイブリッド預金」も増額になるのでしょうか? 住信SBIネット銀行とSBI證券の「SBIハイブリッド預金」について教えていただけると幸いです。

  • 住信SBIネット銀行のボートレースキャンペーン

    期間 2010年11月1日(月)~ 2011年1月31日(月) のボートレースにまつわる500円プレゼントの キャンペーンについての質問です。 即時投票会員に新規登録して、住信SBIネット銀行から3,000円を投票資金に入金して、 数日後に住信SBIネット銀行に出金すればキャンペーン特典の500円がもらえるということでしょうか? テレボートの口座に投票資金を3,000円入金するために、住信SBIネット銀行の3,000円以上の残高を利用した場合は入金手数料は無料ですか? 投票資金に入金した3,000円を住信SBIネット銀行に出金するための手数料は無料ですか? 投票資金というものは株のネットストックのようなものだと考えてまちがいないですか?

  • 投信積立について

    投信積立について お世話になります。 投信積立を始めようと考えています。 今まで株やFXは自分で作ったルールを守れなくて失敗してきたので、今回は一度ルールを決めたら出来るだけ自動で済ませたいと考えています。 現状、以下の銀行口座を持っています。 東京三菱UFJ(給与振込み定額、クレジット・公共料金引き落とし・主に普段使い) 新生銀行(給与振込み余り・主にプール用・定期預金) ソニー銀行(主に定期預金) 住信SBIネット銀行(最近開設したばかり) また証券口座は下記が有ります。 SBI証券 マネックス証券 楽天証券(開設手続き中) 最初は給与振込みを住信SBIネット銀行に変更して、SBI証券で積立と考えたのですが、普通→ハイブリッド預金が自動で出来ないことがわかりました。 そこで次の案を考えています。 (1)給与振込みは住信SBIネット銀行。定額自動送金を利用して、証券口座に振り込み、積立。 (2)クレジットカード(マネックス・セゾンカード/楽天・楽天カード)での引き落としでの積立。   なお、セゾンカードは所有しているものの休眠状態、楽天カードは楽天市場の買い物でのみ使用していて、メインカードは別に有ります。 個人的には給与振込み日(20日)直後に資金移動ができ、また無料振込みが適用される見込み(普段振り込みはほとんど利用しない)の(1)を考えていますが、みなさまならどうしますでしょうか。 もっとも、住信SBIネット銀行に給与振込みできるのか、会社に確認していないのですが・・・。 また、(1)であればどの証券会社でも対応可能と思いますが、その場合、上記3つのどこがお勧めでしょうか。 以上、アドバイスをお願いいたします。

  • 楽天証券での出金額について

    楽天証券で株を売却して出金できる金額(約75万円)を住信SBIネット銀行に出金指示をだして本日、振り込まれたのですが37万円ほどしか振り込まれませんでした これはどういうことでしょうか? 振り込まれる前の振り込み予定金額ではきちんと75万いくらと本日入金と表示されていてそのスクショも撮っています。 しかし、本日ついさっき、入出金履歴を見ると本日の振り込み金額が37万円ほどになっていました。 差額はなんなんでしょうか? 出金指示を出してからもiSEEDアプリで株の売買をしていましたが、出金指示を出した金額はホールドされ、株の購入には使用できませんよね?

  • 提携ATM手数料について

    提携ATM手数料について イーバンクの口座への30,000円未満の入金とイーバンク口座からの出金の場合に、ATM手数料がかかります。 一番手数料が安いのはセブン銀行とイオン銀行のATMでの取引で、1回当たり210円かかります。 (1)出金の場合 出金額が30,000円未満なら、自分名義ののATM手数料無料の口座への振込手数料の方が安い。 (2)30,000円未満の入金の場合 まず、セブン銀行ATM、ローソンATMまたはゆうちょ銀行ATMで回数無関係にATM手数料無料である住信SBIネット銀行の口座へ入金。 住信SBIネット銀行からイーバンク銀行への振込手数料は、金額、回数に無関係で150円だから、その方が手数用が安くなる。 あるいは、月当たり3回以下ならイーバンク銀行以外の他行宛振込手数料無料の住信SBIネット銀行からりそな銀行へ振り込み、インターネットバンキングやモバイルバンキングでのりそな銀行からイーバンク銀行への振込手数料100円の方がさらに安い。 という状況(平日昼間限定)ですが、これでも提携ATMの意味があると思いますか? イーバンク関係者以外の皆さんのご意見をお願いします。

  • 現在、住信SBIネット銀行を利用しているのですが、国内の定期預金は金利

    現在、住信SBIネット銀行を利用しているのですが、国内の定期預金は金利が低いので 外貨預金、MMF、FXに興味をもっています。そこで、とりあえずSBI銀行から一番手軽にできる外貨定期を行ってみたのですが、その中でいろいろ調べているうちにFX口座での両替がお得であること気づきました。さらに、銀行などでも話を聞きにいったりして、いろいろな情報が入ってくるためまず何をしたらいいのかわからなくなってきました。 (1)現在、500万円を住信sbi銀行の外貨定期(3年豪ドル)にしたばかりで3年後の満期に外貨のまま両替が安いFX口座、証券会社、または他の銀行に送金し、そこで円に替えることができるか。 (2)FX口座を新しくつくり、そこで両替しsbi銀行、楽天銀行などに送金できるか。 (3)上記以外に、MMF、FXなどを利用しローリスクで資産を増やすお勧めの方法は他にあるか。 3つの疑問以外にも何かアドバイス、忠告などがあればを教えていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • SBI証券→住信SBIネット銀行へお金を移す方法

    SBI証券と住信SBIネット銀行の口座を開設しています。合わせてSBIハイブリッド預金も申し込みました。現在、SBI証券内にあるお金を住信SBIネット銀行へ移したいのですが、どうすればお金を移すことができるのでしょうか?