• 締切済み

蒸気機関車のシステム

蒸気機関車の燃料を入れる動力車両は前方と後方どっちにあるのか知りたいのですが。 蒸気機関車の動く仕組みを細かくしりたいのですが、そういったページがあったら教えてください。

みんなの回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>蒸気機関車の燃料を入れる動力車両は前方と後方どっちにあるのか知りたいのですが。 動力車両という言葉の意味を理解できません。 大型の蒸気機関車(テンダー式)であれば、ボイラー、運転室、炭水車という順番でボイラー側が進行方向になります。 小型の蒸気機関車(タンク式)であれば、炭水車が無く、運転室の後ろに石炭を載せています。水は後ろだったり、ボイラーの横だったりいろいろです。 バックもしますので、当然逆向きになって走る場合もあります。 初期のものは、人間が石炭をボイラーに投入するので、ボイラー(釜口)と石炭との間に必ず運転室があります。後期の自動給炭になれば、そのような必然性はありませんが、配置は共通です。 > 蒸気機関車の動く仕組みを細かくしりたいのですが、そういったページがあったら教えてください。 「細かく」というのはどの程度でしょう? 蒸気発生の部分でしょうか、それとも動輪のクランク部分でしょうか? 例えばgoogleで 蒸気機関車 仕組み と入力して検索すれば幾らでも出てくると思うのですが、ご自分で検索するおつもりは有りませんか? また、例えば公共の図書館に行けばその手の本はいっぱいあるはずです。

参考URL:
http://www.toretabi.jp/train/vol07/01.html
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.2
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

『蒸気機関車の燃料を入れる動力車両』というのは炭水車、またはテンダーと呼ばれます。それが『前方と後方』のどちらにあるかを知りたいそうなのですが、何の前後なのかが不明です。たぶんこれは機関車の前後なのでしょうが、蒸気機関車は転車台がない路線では後ろ向きに連結される場合がありますから、前後というのはどちらもあるという答えしかできません。ただ、上記の条件を満たすために運転台に隣接した位置につながれるということは言えます。

関連するQ&A

  • 蒸気機関車

    もし今のハイテクで蒸気機関車を作れば、エネルギー交換率の低い蒸気機関を高効率の動力として使えないでしょうか? 蒸気機関車のメリットとしては、 ●線路さえあれば走る ●燃えるものならエネルギーとして使える ●発電所の不要など そんなの無駄だとかコストに見合わないとかの考え方ではなく、 真面目に考えた意見をしていただけると幸いです。 私は特に電車好きとかではなく、今の触媒技術を使えば二酸化炭素の排出量を抑えることもできると思うし クリーンな動力として意外と使えるのではと思っています。

  • 蒸気機関の軍艦とガスタービン機関の軍艦について

    石炭や重油を燃料にする蒸気機関の軍艦とガスタービン機関の軍艦について質問です。 以下の画像は、蒸気機関で動く蒸気船内部の構造ですが、現在の艦船、特に軍艦の動力機関は、ガスタービン機関が主力なのですが、ここで質問です。 では石炭や重油を燃料にする蒸気機関の軍艦を改造すれば、ガスタービン機関搭載の軍艦のように、高速度の出力を生み出すことはできるのでしょうか?

  • 蒸気・ディーゼル機関車の見晴らしは

    機関車の運転席は車両の後ろの方にあって、しかも、窓が小さく引っ込んだようになっているのですが、あれで本当に前方の視界は確保出来ているのでしょうか?また、蒸気機関車のボイラー前方の両横の、大きな2枚の鉄板は何のためについているのでしょうか?D51とかには必ずついているみたいですが、C11とか小型のにはついてないですよね。

  • SLはなぜ機関士?

    以前から疑問に感じていました。 SLを運転する人は 「運転士」 ではなく 「機関士」 と呼ばれますよね。 なぜですか? その他の動力をもった車両を運転する人は運転士と呼んでいると思います。 なぜか蒸気機関車だけ機関士なんですよね。 調べてみたのですが、免許は蒸気も電気やディーゼルも、同じ 「動力車操縦者」 という、今の国土交通省が発行する免許らしいです。 なぜSLだけ機関士と呼ぶのでしょうか?

  • 蒸気機関車で蒸気が車両の下に出たりしますか?

    アニメ「天空の城ラピュタ」の一場面で、 蒸気機関車の蒸気が車両の下から出て横に噴出する場面がありました。 悪者が主人公に発砲しようとしたところを車掌がスイッチを引いて、これで止めまていました。 蒸気は煙突から出るばかりでなく、他からも出るようになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蒸気機関車

    蒸気機関車には、蒸気機関車自体にブレーキをかける「単弁」と、牽引している客車・貨車の編成全てにブレーキをかける「何とか弁」があるのは知っているのですが、蒸気機関車が重連で走行していてブレーキをかける時は、先頭に立っている蒸気機関車が、後ろの蒸気機関車のブレーキもかけることはできるのできるのでしょうか?(蒸気機関車1両の後ろに、客車などが連結されている時のように「何とか弁」で) それとも、1両1両が「単弁」でブレーキをかけているのでしょうか?もしそうであったら、機関車の後ろに連結されている客車などには前の機関車・後ろの機関車のどちらがブレーキをかけているのですか? あと、できれば「何とか弁」の「何とか」も教えてほしいのですが・・・。 説明が下手でごめんなさい。でも、気になっているので教えて下さい。お願いします。

  • 【蒸気機関車】蒸気機関車の10~49がタンク機関車

    【蒸気機関車】蒸気機関車の10~49がタンク機関車、50~99がテンダー機関車に割り当てられるルールで、このルールを定めた時の最初のテンダー機関車が「D50」だったので後継が「D51」というだけです。 質問: なぜ日本初のテンダー蒸気機関車D50より電車マニアはD51が好きなのですか? デゴイチばかり良く耳にします。

  • 蒸気機関車と蒸気船

    18世紀、イギリスで産業革命がおこり、 蒸気機関が発明されました。 蒸気機関を用いた交通手段、運搬方法として 蒸気船と蒸気機関車があるようですが、 このふたつの違いはなんでしょうか。 単に運河と道路の両方を使ったほうが効率がいいから 船と車がそれぞれある、ということでしょうか。 機能面でどちらのほうが優れていた、とか 長い間使われたのはどちらか、など、 なにか差がありましたら、教えてください。

  • 蒸気機関車は環境破壊

    なぜ環境保護団体共は、蒸気機関車を環境破壊として反対運動をしないのですか? 原発と同じではないですか? 煙を出しながら空気を汚し化石燃料を消費し何より生命の源である水を大量に消費しますよね? 蒸気機関車の運転をヤメロ!なんて聞いたこと無いよ! ノスタルジー?それとも蒸気機関車の走る姿が忍苦に耐える自分の姿と重ねてるの? 蒸気機関車は良くて原発は駄目って基準は何ですか?

  • 蒸気機関車の前方の板は?

    先日、蒸気機関車の映像をみていたのですが、前方の両サイドについている板は、何の為についているのでしょうか?ついているタイプとついていないタイプがあるようですが…教えてください。