• 締切済み

BOSE MMS1のせつぞく

機能がきにいりPanasonicのSA-PA77MDを購入しましたが 音が悪過ぎる。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 そこでBOSEのお手軽スピーカーMMS1を検討中なのですが、 接続は可能でしょうか?? よろしくお願いします!m(_ _)m

みんなの回答

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.2

あなたのいい音の基準がわからないのでいい音になるかわかりません。 PanasonicとBoseの音作りは違うと思うので 今とは違う音になるかもしれませんが。 まさかMMS-1の音も確認せずに買うつもりじゃないでしょうね。 オーディオ機器を試聴もせず買うのは普通考えられません。

chi-yan0423
質問者

お礼

ありがとうございます! 一般家電製品ではないBOSE もちろん試聴したいのですが、、、。 なんとか試聴できる所を探してみようかと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.1

SA-PA77MDが検索でまったく引っかからないためSC-PM77MDであると 勝手に想像した上で回答します。 BOSEのMMS-1に接続するためには外部出力端子が必要ですが、 SC-PM77MDにはついていません。 ヘッドホン出力はついているためそこからMMS-1に接続するようになるでしょう。

参考URL:
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SC-PM77MD
chi-yan0423
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます! もうしわけありません! 私の打ちこみミスですm(_ _)m SC-PM77MDでした! ヘッドホン出力はついています。 いい音は望めるのでしょうか、、、、?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BOSE MMS1の接続(打ちこみミスのため再度)

    機能がきにいりPanasonicのSC-PM77MDを購入しましたが 音が悪過ぎる。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 そこでBOSEのお手軽スピーカーMMS1を検討中なのですが、 接続は可能でしょうか?? よろしくお願いします!m(_ _)m

  • iPodを繋げて、(BOSEの)スピーカーから音が出せるコンポ

    最近iPod Classicを購入したのですが、あまり持ちあるかないので部屋でiPodを聞きたいと思い、iPod用のコンポを探しました。 今家にMDコンポに接続しているBOSEの天井に吊るすスピーカーがあって、そのスピーカーからiPodの音を出して聴きたいのですが、何処を探しても赤と黒のスピーカーの線を接続できるiPodのコンポがありません。 MDコンポを通してなら音は出るんですけど,面倒ですし、MDコンポを処分したいんです。 どなたか ☆スピーカーが繋げる☆ ☆iPodの充電ができる☆ ☆オートパワーオフ付き☆ ↑こんなコンポ(アンプ?)ご存じないでしょうか?↑ 予算は2,3万円以内ですが、それ以上でもこういう物があるよ!というのも教えてください。

  • BOSE製品は良いですか?

    BOSE製品は持っていませんが、音が素晴らしいと 聞いております。 新築を検討中でBOSEのスピーカで、ホームシアター を構築したいと思っています。 一応薄型TVは購入するつもりですが、あとは未定です。 新築なので、天井に取り付けられるタイプや埋め込み型 なんてのもお洒落で惹かれています。 アンプ等なにもないので、すべて揃えるようです。 新築であるという、構造にも自由が利く という前提でアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • BOSE 121×2、BOSE 101MMG×2を使用した5.1ch 

    BOSE 121×2、BOSE 101MMG×2を使用した5.1ch or 7.1chサラウンドの構築 現在、BOSE 121×2、BOSE 101MMG×2とAM-5 IIIのウーファーのみを所有しています。これからAVアンプを購入しようと思いますが、各スピーカーの接続先と、おすすめのAVアンプを教えてください。 今の所、AVアンプはHDMI接続が使えるYAMAHA製を検討しています。

  • bose121とのアンプ

    古い製品ですが、BOSEの121というスピーカーを手に入れました。 しかし、アンプ自体はONKYOのD-SX7という製品のものを使用しています。 これではさすがにBOSEのスピーカーがかわいそうだと思い、アンプの買い替えを検討しています。 そこで質問なのですが、上記スピーカーと相性の良いアンプはなんでしょうか? (低価格なAMS-1というアンプを検討しているのですが、この程度では音の変化は体感できないでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • VOX AmPlug スピーカー接続

    VOX AmPlug LEADの音が好きで、スピーカーに接続したいのですがMDコンポでも接続して音が出せるでしょうか? コンポはかなり古いですが Panasonicの SA-PM47-MDという型でAUX端子はついています。

  • BOSEのスピーカーを購入したいのですがモデル選びに悩んでます。

    BOSEのスピーカーを購入したいのですがモデル選びに悩んでます。 MMS-1と301Vのどちらにしようか悩んでいるのですが、それぞれのスピーカーの大きな違いは何でしょうか? また、その違いがどのように違ってくるのでしょうか。 用途は音楽鑑賞用で主に洋楽と邦楽のハードロックを聴きます。 現在は家にあったBOSEの101MMを使用しています。この101MMと併用して使いたいと思っています。 そしてアンプなのですがマランツのPM7003を使用してますが101MMと今度購入予定の(MMS-1と301Vのどちらかです)をBOSEの101MMと一緒に1つのアンプマランツのPM7003で併用してもアンプは壊れないでしょうか。

  • BOSEスピーカーに合うAVアンプ・ウーファーを教えて下さい。

    現在、ホームシアター(5.1ch)を構築しようと思っていますが、AVアンプ及びウーファーは何を選んでよいのかわかりません、どなたか教えていただけたら助かります。尚、以下のスピーカーを所持、購入を検討しています。 また、主に映画のみで音楽は聴きません。 フロントスピーカー:301V Direct/Reflecting (BOSE/所持) センタースピーカー:VCS-10(BOSE/購入予定) リヤスピーカー:161W(BOSE/購入予定) ウーファー:未定 個人的に価格コムなどで調べた結果TX-SA507(ONKYO)が金額的にも良いと思っているのですが、いかがでしょうか? ウーハァーはBOSEの単品が見当たらないので他のメーカーしかないのでしょうか? 予算はアンプ3万前後、ウーファー2万以内で考えています。 宜しくお願い致します。

  • BOSE 314 どうでしょうか?

    私はBOSEのスピーカー314を買いましたがどうも音が良いとは思えません。音が軽すぎるというか簡単に言うと好みではないだけだと思いますけど皆さんはどうですか? また、このスピーカーは3箇付いているのですがツィーターは本当になっているのか不安です。何か調べる方法はありますか。 こんな質問ですみません 宜しく御願いします。

  • BOSE soundLink 3

    BOSE Bluetooth soundLink 3を使用していますが、Bluetoothの方は接続で音が鳴りますがAUXはステレオミニジャックを接続しても鳴りません。 ミュートモードは勿論切っており、音量の調整は結構高めにしてます。 流す側の音量も上げてますが、やはり音が鳴りません。 ミニジャックはBOSEのPCスピーカーのミニジャックを使用してます。 一昨日までは正常に鳴ってましたが、昨日突然鳴らなくなりました。 線の方がダメになったのかと思いPCスピーカーで試したら正常に鳴りました。 ですがBluetoothスピーカーに接続してAUXで流しても無音のままです。 壊れたのでしょうか? 分かる方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 昨日から、富士通FMVのPCとマウス・キーボードが繋がらないトラブルが発生しました。電池の交換やUSB接続の変更などを試しましたが、問題は解決しません。
  • 特にマウスの場合、ポインターが画面の下部に移動すると消失し、復活に時間がかかります。また、キーボードも再起動やコネクトスイッチの操作をしても画面に入力が反映されません。
  • このトラブルは突然発生し、何の前兆もありませんでした。原因を特定し解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう