• ベストアンサー

BOSE製品は良いですか?

BOSE製品は持っていませんが、音が素晴らしいと 聞いております。 新築を検討中でBOSEのスピーカで、ホームシアター を構築したいと思っています。 一応薄型TVは購入するつもりですが、あとは未定です。 新築なので、天井に取り付けられるタイプや埋め込み型 なんてのもお洒落で惹かれています。 アンプ等なにもないので、すべて揃えるようです。 新築であるという、構造にも自由が利く という前提でアドバイスをいただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

私は12畳に7.1ch・スピーカー9本で聞いていますが、その部屋でスピーカーの占める割合は相当で、リビングとしては使用できません。人によっては邪魔だと言うと思います。 音を突き詰めるとスピーカーそのもの以上にレイアウトや部屋のセッティングが重要なので、家具や配置などに制限が出てきてしまいますから居住性は後回しにならざるを得ません。 初心者の方だとすると、まずはブランド優先デザイン優先の方がいいんじゃないでしょうか? BOSEはややありきたりではありますが、知名度は高いですし一般的に受けはいいのではないかと思いますのでオススメです。 あと有名どころではJBLくらいかな・・・ それに、僕はBOSEは持っていませんが、BOSEで聞くサックスの音はとても好きですし悪くないと思います。実際jazz用に買おうかと思ってました。 また、新築されるのなら埋め込み型は避けたほうがいいと思います。スピーカーはいずれエッジがだめになって交換が必要になりますが、その際埋め込み型だと機種変更の選択肢が無くなる恐れがあります。天吊型をオススメします。その際は取り付け場所の補強を忘れないようにしてください。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JBLは他のかたのご意見でもありました! YAMAHAやONKYOなんてどうなんでしょうか?(恐る恐る、、、) やはり埋め込み方は難しいですか。 メンテナンスも当然考えるべき項目ですよね。 よく検討したいと思います。

その他の回答 (18)

回答No.19

#16です みなさん経験がおありになる方ばかりで、とても親切に説明されていると思います。 これといってはっきりオススメが出てこないのはどのメーカーもそれなりの特徴があるということをご存知だからだと思います。 逆にsupraさんのお好きな音楽ジャンルであるとかお好きな音のイメージとかをおっしゃったらおそらくいいアドバイスがいただけると思いますよ。 たとえば柔らかい音が好きだとか、ヴァイオリンをいい音で聞きたいとか、女性ボーカルを主に聞きたいとか・・・です >YAMAHAやONKYOなんてどうなんでしょうか?(恐る恐る、、、) 私はクラシックが好きでYAMAHAを以前持っていましたが、どっちかというとゆったり鳴るタイプではありませんでした。でも楽器の音はいいですね。ONKYOは今2本センター用にありますがボーカル専用になっていて普段は使用していません。 音質は値段よりむしろセッティングで良否が決まるところが大きいのですが、音色は各メーカー独自のものがあります。メーカー選びは面白いですよ。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を伺うまでは正直「なめていた」 という部分は否めないと思います。 みなさん、モノ云々よりもセッティングが重要 と仰います。 私はモノの比重が大きいと思っていたのですが そうではないのですね。

回答No.18

#1, 13 Yorkminsterです。 確かに、お気に入りのメーカーやブランドを見つけるのは簡単ではありませんし、時間もかかります。ただ、音に対するセンスというのは尺度がありませんから、人の言うことがそのまま自分にも当てはまるとは限りません。 ただ、だからこそ、ご自身の耳と直感を信じられれば良いとも思います。洗練されて都会的な音も良いですが、土臭さのある音もまた同じくらい魅力的です。音の楽しみは評論家や一部のマニアだけのためにあるのではありません。試聴して何か違うなと感じられたなら、それはきっと肌に合わない音なのです。 私も世の中の製品すべてを試したわけではありませんし、できるべくもありませんが、なんとなく、「ああ、これは俺の音だな」という直感があります。聴いた瞬間に、閃きというか、何かピンとくるわけです。 JBLは良いメーカーです。私の身の回りには残りませんでしたが、場合によっては(その人の趣味が分かっていれば)人に薦めることもあります。YAMAHAやONKYOも、ユニットから作っているだけあって、コストパフォーマンスは高いと思います(A&Vではありませんが、折しも明日、恩師の家でONKYOのシステムコンポをセットアップしてきます)。 でも、メーカー名を挙げ始めてしまうと、Tannoy、Monitor Audio、audio pro、Chario、Spendor、Herbeth、ELAC、Revolver Audio、Joseph Audio、Wharfedale、ASW、AVANCE、Meadowlark Audio....etc, etc.......いずれもが他に代えがたい魅力を持っています。結局私はTannoyを愛用していますが、財布の問題もありますし、次もまたTannoyかどうかは分かりません。 ともあれ、最初は名前を耳にしたことがあるという程度の理由で試聴されるのも良いですし、人の推薦や店の推薦をお聞きになるのも良いと思います。ただ、それがすべてではないということです。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し段階を踏んで(経験を積んで)新築のシステムに 望めれば良かったかなと思いました。 出来るだけ自分の耳で確かめて、好みを見つけたいと 思います。

noname#16707
noname#16707
回答No.17

No12です。 >こだわり以前にモノを知らないわけで、実際に音を聞けといわれても、何から聞いてよいのやら。 例えばJBLというのは60年の歴史を持つ世界でも有数のスピーカーメーカーです。失礼な書き方をすれば、オーディオを少しでもかじった事がある人なら知らない人はいない、と言っても過言ではないぐらいのメーカーです(ごめんなさい。逆に興味のなかった人にとっては全然知らないのが普通です)。 それをご存知ないという所からスタートするのですから、難しい事は考えずに、デザインや機能重視で一流メーカーのシアターシステムから始められた方が安全だと思います。ヤマハもONKYOも、もちろんBOSEも優秀なメーカーです。買って失敗に思うことはほとんどないと思います。 実際問題として聞き比べるのは大変です。 ショップ毎に試聴環境も違いますし、同じ環境で各社の複数の機種を同じソースで好きなだけ比較させてくれる所はそうはないでしょう。また仮にあったとしても、それが質問者様の新居で同じ様に再現されるかどうかは判りません。 上を見たらキリがありませんし、興味が沸いてきたら古いのはオークションにでも出して、別のものに買い替えたっていいのですから、最初は予算に合わせて無難な所からのスタートでいいのではないでしょうか。 オーディオというのはまさに個人の好みの世界です。ここで回答された皆さんはそれぞれこだわりがあったり長い経験をお持ちなのでしょう。「初心者です」とおっしゃる質問者様に、自分の好みを押し付けないように配慮して回答されているのだと思います。皆さんとても親切な方だと思います。

supra20020303
質問者

お礼

ありがとうございます。 >デザインや機能重視で一流メーカーのシアターシステムから 私もそれが身分相応だと感じました。 >実際問題として聞き比べるのは大変です。 そうですね。そのうち訳がわからなくなりそうです。 >オーディオというのはまさに個人の好みの世界です 音の好みだけでなく、デザインや、価格、それらすべてを トータル的に判断して導入することが初心者には良いのかなと 思いました。

回答No.15

#4です。 お勧めのメーカーということですが、今は現状のスピーカで、替えるつもりはないので。 分かりません。お金もないし。 以前はデンマークのスキャンダイナを使ってました。 今はソニーのGIUGIAROと、こいつを細工して、ヤマハのサブウーハをつないでいます。 昔はレコードを持って行ってよく視聴に出かけたものです。 是非、自分の耳で聞きに行ってください。 昔は音楽のジャンルによって好みのスピーカが分かれていたものですが、今はどうなんでしょう。 バイオリンの音がいやな音に聞こえないスピーカを探した経験があります。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、お勧めを聞いても私のレベルでは難しいのかな と思ってきてしまいました、、、 やはり自分の足を使う方法が最低であり最高なのかも しれませんね。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.14

#5です >>ただブランドで欲しいのであればお好みでどうぞ >素人の感覚をズシリと言い当てられた感じがします(汗 嫌な言い方をしてしまいましたね、すみません ブランドとしては私はBOSEは好きですよ 一時期簡単なシステムを持っていましたから 本格的に組めばすばらしい音が体感できたと思うのですがたまにしか聞かないオーディオに必要以上にお金を掛けたくなかったので個人的な意見を書かせてもらいました 知り合いにはかなりこったシステムを組んでいる人がいたのですがその人からBOSEは好みに合わないとの事でアンプごと安価に譲ってもらいセッティングまでしてもらったのですが私にも合いませんでした 別に私が通と言うわけではなくただ単にどんなセッティングをしても不快な音しか出なかっただけの理由です 多分スピーカーの数が悪かったのでしょう 今現在はマルチシステムと言って簡単なシステムしか組めないのですが高音・中音・低音とそれぞれスピーカーとアンプを分けて組んでいます 私のBOSEの場合一つのスピーカーから全ての音域の音が出ていたので不快に思ったのでしょうね もっとお金があれば・・・と思います

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >オーディオに必要以上にお金を掛けたくなかったので これはやはりBOSEは高いということですか? たまにしか聞かないレベルですと、どれくらいの予算 が適当だと思われますか? 皆さんが仰る音の好みとはそれほどまでに違うもの なのでしょうか。それがよくわかりません。 車の好みに例えていうなら、そのこだわり感は理解 できますが、すべての車を試せるのか、見ることが できるのかといえば、そうではないと思います。 (多分音の方が車よりも広域だと思います)

回答No.13

#1 Yorkminsterです。 私は家を買えるような身分ではありませんので、差し出がましい発言かもしれませんが、10年、20年と住み続ける家だからこそ、検討の上に検討が必要なのではないかと思います。 もちろん、リビングでさりげないシアターが楽しめれば言うことはないでしょう。 しかし、家に不満があるというとき、それはたいてい建付けのものに対してのものであると思います。コンセントの位置、収納の位置やサイズ、扉の位置や開く向き、etc. etc... それは、そういったものによって他の家具の配置や人の動線が制限されるからです。 スピーカーでも同じでしょう。確かに、埋込みスピーカーでも、高度なシュミレーションによってある程度満足のいく音にはできるでしょう。しかし、スピーカーの位置を1mmでもずらせば音が大きく変わることはあり得ます。逆に言えば、スピーカーの位置を固定してしまうということは、室内の他の家具の配置を替えると音が変わってしまうということです。 10年後、今と同じ位置でテレビを見ているでしょうか? ソファを買い替えるとき同じ位置に置けるでしょうか? 家具が増えることはないでしょうか? 家族が増えたり生活スタイルが変わったりはしないでしょうか? スピーカーの位置を動かせれば、そういった変化に臨機応変に対応できます。そういった点を考え始めると、外野である私は、否定的なあるいは慎重な意見を出して、質問者様にもう一度熟考していただくように回答したくなります。一生ものの買い物に気安くゴーサインを出すようなことは、私にはできません。 お勧めの製品というのは、やはり好みの問題が大きいため、ある程度ご自身で試聴していただいた上で、こんなのもありますよ、あんなのもありますよ、というのがやりやすいと思います。 ただ、A&Vアンプに関しては、海外でも日本メーカーの製品が多く売れているようです。確かに、オーディオ専業メーカーとして聞く海外のブランドで、マルチチャンネル(A&Vに限らずSACDやDVD-Aでも)の製品も多数擁しているというのは、あまり目や耳にしません。 私の場合は音楽(CD)がメインなので、マルチチャンネル環境はかなり適当なのですが、やはり音の好みはヨーロッパ系が多いように思います(ケーブル類は米国製が多いですが)。単に、好みのものを選んでいったらヨーロッパ系メーカーばかりになっていた、というだけの話ではありますが。 これは私の持論であって、一般論ではありませんが、オーディオ機器は工業製品であるとはいえ、技術的価値を買っているというよりは、やはり音に対して対価を払っているのだと思います。音に対するポリシーは個々人違いますし、メーカーも然りです。また、私がいくら高く評価してもオーディオ雑誌では名前すら見かけなかったり、雑誌で「優秀賞」とか書かれていても私には聴くに堪えなかったり、ということはいくらでもあります。 それゆえ、質問者様の音に対する感性が分からない限り、なかなか「これが良いよ」とは言いにくいのです。 あえていうなら、音の違いは分かる方と仰っていますので、欧米系のメーカーの製品(ちょっとニッチですが中国系も)を総じてお勧めしておきます。日本のメーカーがこぞって「色付けのない音」を志向して、本当に無個性になってしまいつつあるのに比べて、まだ一家言あるメーカーが少なからず残っていると思います。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは自分の気に入った雰囲気を伝えてから ということですね。 (その自分が気に入るのを探すのが大変だ、 と思ってはいけないのですね。お店に行くと 膨大な数があって、多分、すべては確認できなそう なので、つらいところですが) スミマセン。音の違いがわかるというのは、やはり 言いすぎかもしれません。 洗練された音というのは恐らく私は聞いたことが ないと思います。皆さんのご意見を聞く限りでは、、、

noname#16707
noname#16707
回答No.12

No8です。 完ぺきなものを100として、というお話がありましたが、例えそれが100に対して10のシステムでも、それでも普通にホームシアターする人には問題なし、という事もあります。100の次元が違うということですね。iPodとアンプをつなぐケーブルに50万出す人がいる世界ですから、予算に制限なしなどと言うと、軽く家が1軒立つようなシステムの提案もありえますよ。また、オーディオシステムなのかシアターシステムなのかでも選択肢が違ってきます。 初心者でこれといった希望がないのでしたら、実際にご自分でお聞きになっても決めるのは難しいかも知れません。とりあえず防音工事だけをしておき、BOSEのシアターシステムなど、工事不要で手軽に設置&移動できるものをお選びになった方がいいように思います。 まだ設計前なのですから、これから実際に見て回って比較すれば、音質や操作性や機能やデザインなど、自分がどこを重視したいのかも見えてくるのではないでしょうか。知識が増えてくるにつれて、もっと本格的なものを求めるようになるかも知れませんし、逆に私にはこれぐらいで十分かな、と思うラインが見えてくるかも知れません。 繰り返しになりますが、私自身はBOSEを気に入って使ってますよ。

supra20020303
質問者

お礼

>初心者でこれといった希望がないのでしたら、実際にご自分でお聞きになっても決めるのは難しいかも知れません そうなんです。こだわり以前にモノを知らないわけで、 実際に音を聞けといわれても、何から聞いてよいのやら。 とりあえず、皆さん推薦のものからと思っていたのですが、 なかなか、、、

  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.11

度々NO6です。 スピーカーに関しては、好みの音もあるかと思いますのでBOSEも含めて試聴されてから購入することをお勧めします。 私も、約12畳ほどでホームシアターを楽しんでいます。 7.1チャンネルでサラウンド・サラウンドバックは天吊り金具を使用しています。プロジェクターも天吊りとしています。 12畳のスペースにスピーカーが8個もあるわけですから、確かに埋め込み式にすればスッキリするかもしれませんが、大画面になればなるほど音もダイナミックにならないと映像と音のバランスがとれない気がします。 埋め込み式の場合は、スピーカーも限定されてしまうこととやはりベストな位置に設置するということに問題があるように思います。 (音響を重要視した場合ということになるのでしょうが) >フロント、センターも壁取り付けを計画してます。 フロントはトールボーイ型をご検討されてもよいと思いますが・・

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり視聴あっての検討なのでしょうかね。 スピーカーは配置が命! 生ものなのですね!

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.10

NO.9のプロジェクトです。 ご質問の回答は 10です。 音が出ているだけの状態ですね。 アドバイス :  先ずは「体感」して下さい。  量販店ではダメです。 チョッと敷居は高いかもしれませんが ホームシアタールームを造りたい事を告げ 専門店で視聴される事をお薦めいたします。 地方の方であれば厳しいかもしれませんが 交通費を掛けてでも体感する事は必要でしょう。  がんばって。

supra20020303
質問者

お礼

10ですか!?これまた厳しいご意見です。 私、音の違いがわかる方だとか言ってしまいましたが、 多分無理だと思います。 今より10倍もすごい音響は想像ができないからです。

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.9

BOSEのユーザーです。 どうも否定的な意見が多く残念です。 supraさんが 天井や壁に埋め込んで使いたいのなら それが良いと思います。 リビングシアターの様なものの構築をお考えであれば最高じゃないでしょうか。 大音量での再生が目的でなければ 防音・遮音のコストもそれほど掛からないと思いますし・・・ ただし専門家のお知恵は借りられた方が後悔の少ないシアタールームが完成できるでしょう。 スピーカーを埋め込むのですから壁や天井材の強度や配線の引き回し その他完成してからではやり直しが効かないことが沢山あります。 最近はオーディオショップなどでもこの手のお手伝いをしてくれます 専門誌なども出ていますのでご参考にされたらいかがでしょうか。 アドバイス: ボーズにはセットのホームシアターシステムは有るものの サラウンドアンプは出ていません。 基本的にスピーカーメーカーですからそれで良いと思います。 重要なのがアンプの選択です。 安物はダメです。 オモイッキリ奢って下さい。 ちゃんとしたショップであればしっかりとしたアドバイスがいただけるでしょう。   プラズマ・液晶の薄型TVも良いですが プロジェクターじゃダメですか? 価格的には圧倒的に安く済みますし 画面サイズがでかい事は素晴らしいですよ。 普段のTV番組の視聴には安めのTVで充分では・・・ 独り言・・・  このようなトピでボーズの評価が低いのは残念です。 多分・・ちゃんとした所で チャンとした音を聴いた事が無いのだからと思います。 私事ですが最近オーディオ兼シアタールームが完成し サラウンドシステムはBOSEのスピーカーです。 以前から使用していた物はそのまま流用して チョッと部屋が広くなりましたので 中古で同じスピーカーを2組購入いたしました。 スピーカーが統一された事で つながりがスムーズになり かなりイイ感じで鳴っています。 SUPRAさん  大変かとは思いますが ガンバって下さい。 完成後には素晴らしい感動が待っていますよ。

supra20020303
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応リビングシアターとしたいと思っています。 薄型テレビは40インチ以上は購入したいと思っています。 アンプとの相性もあるのですね。 しかしシステム構築ってかなり難しいものなのですね。 もちろん妥協のないレベルなのでしょうけど、少し 圧倒されてきてしまっています。 完璧なシステムを100とするなら、ただスピーカ等 をつないだだけですと、そのポテンシャルは如何ほど なのでしょう。70くらいはとれますか?それとも 半分にも満たさないのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう