• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホについて)

スマホの2年契約が終わった後、格安スマホのSIMを購入したがクーリングオフできずに困っています

このQ&Aのポイント
  • スマホの2年契約が終わって携帯はそのままで格安スマホのSIMを購入したが、SIMのみ購入だと翌月まで解約できないと言われました。
  • 政府から大手に携帯料金の値下げを要請しているため、今後キャンペーンの時期があれば格安スマホは解約して大手と契約する予定です。
  • 故障したときに代替機が貸してもらえず、メーカーに送付して修理するまでの期間が不透明です。大手スマホで通話+使用容量3G/月の内容で約2500円/月の機種はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

>政府から大手に携帯料金の値下げを要請しているので これって「年内を目処に」じゃなかったかな? 要請であって法令で定められるわけじゃありません。 いずれにしろ月々の支払額のことでMVNO業者並みに安くなることはないでしょう。 本体購入価格はどうなるかわかりませんが、月額料金が今より安くなるということは収益ダウンになりかねないので、必ずどこかで回収しようとするはずです。それが本体分割購入時の利率の変更になるか、割引販売をやめるのかはわかりません。 スマホ本体を安く飼うために月額料金が高くなってしまっては本末転倒では? 月々の支払の差額を1年単位で計算してみましょう。 1年分の差額でスマホの新機種が買えるんじゃないですか? 目先の安さに囚われると無駄な出費を重ねることになりませんか? 政府からの要請を受けて実際にどれだけ月額料金が下がるか見てからでも遅くはないと思いますけど?

candymnht
質問者

お礼

確かにそうですね。 年内はこのまま格安スマホでキャリアの値下げが どの程度になるか様子を見ます。

その他の回答 (5)

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/242)
回答No.6

それなら、故障時のための緊急用としてガラケーを持てばいいのではと思います。 故障時の間もスマホがなければダメですか? それなら、料金が高くてもアフターサービスが良い大手3社のスマホがいいと思います。 私は格安スマホを使う気はありません。 なぜなら、ドコモのSIMでも回線はドコモでもネットを処理するサーバーが格安スマホの会社独自に設置しなければならず、その能力により実効速度が異なってきます。 貧弱な設備しか設置できない会社ならば、一時的に加入が集中した際に速度低下だったり、つながり難い状況が起こることは目に見えています。 OCNやBiglobe、@niftyなど元々プロバイダがやっているところは大丈夫かと思いますが全く新規で行っているところはその様な症状が出がちだと思います。

candymnht
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

クーリングオフって、訪問販売の為のものなんです。 買う気も無い状態の人が、突然の訪問で、よく考える余裕もなく、流されて契約してしまった人を救済するためのものです。 お店に出向いた。相手を呼んでなどの契約は、本人が契約の意思があり調べる時間もあったはずだ。という事から、クーリングオフの対象にはなりません。 結構勘違いしている人が多いのですが。 MVNOが、安いのは、大手3社がやっている、本体代の割引サービスが無い。という所が大きいのです。 その分を除くと、一月の差は、500円から1000円くらいしかありません。 この差で、沢山の窓口を作ったりしている訳です。 大手だって、値下げは簡単ですが、本体の割引がなくなるだけなんです。 なので、MVNOが、とてつもなく安く、大手3社が、とてつもなく高いわけじゃ無いんですよ。 2年間での経費を計算して、24ヶ月で割ると解りますよ。 現実的に、月2500円で本体込みとなると、2年間で6万円です。 ここから機種代例えば安いもので4万円としたら、2万円。 2万円で2年間ですので、月に約833円。 通話とデータ通信で、金額的にMVNOの料金でも大きく下回る事が分かると思います。 特に大手は、MVNOとは桁違いな接続相性の検査なども行って自社ブランドをつけて売っています。 (iPhoneを除いて)そして、売れなくてもメーカーから買取り、などを行っているので、海外の出来合いの一部電波が使えないようなものでは無いものを販売しているので、本体も高くなってしまうんです。 政府からから携帯代を下げろと話が出ましたが、下げたとしても今度は毎月の割引が減る事になるので、ほとんど変わらないでしょうね。 もともと上で書いた通り、MVNOの料金から見ても、サポートサービスなどもあるので、現実的には、大きな差は無いというのが現実だからです。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは・・。 >大手スマホで通話+使用容量3G/月の内容で約2500円/月で購入出来る機種はありますか? 大手3キャリアのことだとはおもいますが・・・ないのでは・・。てかせっかく2年契約が終わったのに再度 大手キャリアと契約したい意味がわかりません。 自分は家族3人がOCNモバイルONEのシェアSIM3枚ですが(音声SIM)3人で5000円から6000円です。もちろん通話はほとんどしません。家族同士なら050Plusでタダですし。つながりが大手より悪いと言われてるようですが言ってるのは大手キャリア組ですかね~~。たしかに数値上は遅いかもですが 格安SIMでまったく問題なし。機種代金は別ですよ~~。それ入れても安いです。ちなみにうちはZenfone2が2機iPhone5sが1機です。 営業マンや自営で通話がメインならガラケーのみ大手のかけ放題。何を薦められてもモバイル通信ものははいらない。でスマホは格安SIMで音声通話なしを選択。ですね。 >故障したときに代替機が貸してもらえないのとメーカーに送付して修理するまでの期間が不透明なので これをいったら格安SIMは無理かもですね。iPhoneならAppleCareはありますが・・。それ払っても大手より安いかと・・。 自分で初期設定などが出来ない人(設定と言っても簡単です)老人・キャリアメールにこだわる人・破損に怯えてる人などは高い通信費を払い続けるしかないです。APN設定なんかネットくぐれば簡単ですよ~~ 個人の用途なあわえて契約を考えましょう。偉そうなこと言ってすみませんです。

candymnht
質問者

お礼

設定は出来ましたが故障で送付して修理にどれだけかかるかが心配です。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.2

自身でそう思うなら待ってれば良いのでは? 大手3大キャリアはフルサービスですので、それが料金として跳ね返ってるだけです。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

> 大手スマホで通話+使用容量3G/月の内容で約2500円/月 格安SIMとの対比で書いているので「大手スマホ」というのは三大キャリアの端末のことを指しているのだと思いますが、そんな都合のいいものはありません。 3GBのデータ定額だけでも月4200円かかる(auの場合)のに。 > SIMを購入した店にクーリングオフを申し出ましたが クーリングオフというのは訪問販売や電話勧誘販売で契約した場合に適用されるものです。通信販売や店頭販売では原則としてクーリングオフはできません(その店が独自に返品・解約の制度を定めている場合もある)。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう