• 締切済み

時間貸し駐車場 高い安いの境目は?

takefutsuの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.3

田舎者なので一時間300円以上だと高いですね。最寄り駅のタイムズ駐車場はタイムズクラブに入ると24時間で300円です(笑)

関連するQ&A

  • 超高額料金の時間貸し駐車場

    先日、銀座で、10分600円という時間貸し駐車場がありました 1時間だと3600円です( ゜o゜) バカな私は、30分600円と勘違いし、銀座ならこの値段でも仕方ないかなと思い、三時間停めて戻ってきて、精算時に泣きました(ToT) みなさん、時間貸しの駐車場で最も高額だったのは、いくらでしたか? 場所も合わせてお願いします

  • 時間貸駐車場について

    時間貸駐車場について質問させてください。 利用する駐車場の表示には、 8:00~20:00・・・30分100円、最大料金1200円 20:00~8:00・・・60分100円、最大料金500円 とあります。 19:00に入庫して翌5:00(29:00)に出庫する場合、料金はいくらになるのでしょうか。 単純に最初の1時間200円と、夜間最大料金500円の計700円で良いのでしょうか。 詳しい方お願いいたします。

  • 駐車禁止について

    曖昧に捕らえている駐車禁止について教えてください。 ・駐車禁止場所に、実際は何分止めていようが、警察官が30分以上止めた事を 開始時刻をチョークで書いて確認できてしまえば、黄色い札がつけられて駐車禁止となる。 ・黄色い札をつけられても、場合によっては連絡が来ず、取ってしまっても問題がない。 ・駐車禁止の看板がない場所は、基本的に駐車可能(土地所有者の迷惑になる箇所は除く)。 ・30分という時間は、地域や場所によって差がある。北海道は45分とか。 これらの認識に違いがあればつっこみを入れてください。 あと質問なのですが、相当邪魔な位置にある車意外に、レッカーされる車はどういった車が対象なのでしょうか? 一度新宿都庁近くの4車線で、即効レッカーされて頭にきました。道はがらがらなのに・・・。 違反点数と罰金額は?レッカー込みの場合も知りたいです。

  • とても基本的な駐車違反に関する質問です。

    駐車違反でレッカー移動されてしまいました。勿論私が全面的に悪いですし、罰金・レッカー代・駐車場代すべて支払いました。 そこでふと疑問に思ったのですが、駐車違反とは何分以上駐車禁止区間に停車していたらレッカー移動されてしまうものなのでしょうか?(別にレッカー移動されない時間内なら駐車違反してもいいかぁーという気持ちで聞いているのではありません。罰金だけでも相当イタイですから。。。もう二度としたくないですもん。有料駐車場とめた方が数百倍マシと実感しました。ごめんなさい。) 30分ほどしか駐車していなかったので、まさかレッカー移動されるとは・・・とショックで。 私の駐車でご迷惑をおかけした方々がいらっしゃるのに不謹慎な質問かもしれませんが、教えていただければと思います。

  • 高松港周辺の24時間以上の安価な駐車場を探しています。

    こんにちは。今度の週末に妻と小豆島-四国に旅行に行ってきます。関西からは高松港に向かいそこで車を停め小豆島に向かいます。そこで高松港周辺で24時間以上停められる安価な駐車場を探しております。駐車時間は朝方7時半頃から翌日の昼過ぎ、24時間は超えるくらいです。サンポート高松地下駐車場など近くにはあるのですが24時間(以内は2,200円程度)を超えるとかなり割高になるようです。港より少し離れた徒歩圏内、あるいはアクセスのよいところで安価な駐車場をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。安月給で行きますので何卒よろしくお願い致します。(個人貸しでも可能です。)

  • 時間貸し駐車場探してます

    埼玉県戸田市にあるJR埼京線北戸田駅西口で時間貸し駐車場を探しています。駅徒歩5分圏内。この近辺は時間貸しは多数あるでしょうか?料金の相場はどのくらいでしょう?上限料金がある駐車場ならベストですが。 お近くの方、情報教えてください。

  • コインパーキング・時間貸し駐車場

    コインパーキングや時間貸しの駐車場を検索できるサイトをご存知の方、教えてください。  ネットで検索しても、会社ごとのサイトばかりなので、運営している会社やブランド名(○○パーキングなど)にはこだわらない、その地域にある時間貸し駐車場の場所を知りたいんです。

  • 時間貸駐車場の実際

    社有地を時間貸駐車場にすることを検討しています。 立地条件は 1.新幹線停車駅徒歩2分 2.駅前の市営の時間貸駐車場は毎日満車状態 3.隣接するホテル(昨年開業)は駐車場が無く   困っている状態(ホテルは80部屋強) 近隣の月極駐車料金は7~8千円程度です。 市営の駐車場は最初の1時間無料 以降1時間ごと150円 時間貸駐車場は地主が運営会社に委託して月額の 固定額で収益を得るように読んだ書籍に書いて あったように記憶しています。 とすると上記の条件だとどれほどの収益が1台 あたり見込めるものなのでしょうか? (※1台あたりの収益は時間貸駐車場としての 収益ではなく、委託している運営会社から弊社 が得られる収益のことです) また運営会社はどのような基準で選定すればいいもの でしょうか。もしくは注意点などご教示 いただけましたら、ありがたく存じます。

  • 違法駐車をレッカー車で移動するのは違法?

    (1)自分が借りている駐車場に勝手に駐車している車をレッカーで移動させるのは違法ですか? (2)その車を30分100円などの有料駐車場に移動するのは違法ですか? (3)レッカー代を請求することはできますか?

  • 駐車違反は時間制になった??

    先日、駐車違反で捕まったことを友人と話していたところ、「15000円の反則金なら運が良かったな~」と、言われました。 警察官の張り紙には「10分間の駐車違反を確認しました」との記載があります。 友人の話だと駐車違反は時間制になったとの事。 「一晩停めていたら一晩で八万円位になるぞ!」とも言われました。 駐車違反で駐車違反一分確認で3000円、五分確認で10000円、三時間で30000円などなど・・・ こんな感じでの時間制になったのでしょうか?? 教えてください!