• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イメージファイルの作成について)

タブレットPCのイメージファイルの作成方法と注意事項

このQ&Aのポイント
  • タブレットPC(Windows10)のイメージファイルの作成方法や注意事項についてご教示ください。
  • タブレットPCのイメージファイルの作成手順と保存方法について教えてください。
  • タブレットPCとWindows10に特化したイメージファイルの作成時の注意事項やリカバリ手順について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

>回復ドライブでいったん初期状態にして 初期状態にしなくても直接システムイメージから復元(リストア)できます。 回復ドライブでリカバリ領域からリカバリデータを収録できたとしても元のWindows OSなのでリカバリする意味がありません。 従って、回復ドライブを作成するときは「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」のチェックを外してシステム修復ディスク相当のメディアを作成してください。

naoto0216
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 そのようですね。 近日中に検証してみたいと思います。 大変勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>これらを一つのUSBメモリに保存することは可能なのでしょうか。 可能だと思います。(未確認) 先にシステム修復ディスクを作成してシステムイメージを保存できる空き容量が残っていれば兼用できても不思議ではありません。 しかし、システムイメージは大容量を必要としますのでUSBメモリへ作成するのは費用の面で不利かと思います。 尚、Win10ではシステム修復ディスクではなく回復ドライブ(システム修復ディスク相当)をUSBドライブへ作成する機能がありますので特別なソフトを必要としません。

naoto0216
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 >可能だと思います。(未確認) については近々検証してみたいとおもいます。 Win10ではシステム修復ディスクと回復ドライブの両方が できるようですね。 http://fanblogs.jp/honeycome/archive/72/0 回復ドライブでいったん初期状態にして イメージを上書きするのと、システム修復ディスクで起動して イメージを上書きするのでは、後者の方が時間的に早く 手間もかからないように思えるのですが、前者の方が何か メリットなどあるのでしょうか。

naoto0216
質問者

補足

先ほど載せたサイトの中頃に、 >「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」のチェック >を外せば、システム修復ディスクと機能的に同等なUSBを作成 >できます。USBは512MB以上のものが専用に必要です。 と書かれてました。 なので、当該チェックを外せば確かに(システム修復ディスク相当) になるんですね。失礼しました。 Win7のように裏ワザ?でUSBに保存しなくても、機能として USBに保存できるのであれば安心ですね。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4441)
回答No.3

デバイスは異なってもイメージファイル作成および復元の考え方は同じです。 下記サイトを参照してみてください。 「w10-system-image(システムイメージ バックアップと復元)」 http://hrn25.sakura.ne.jp/win10/w10-system-image/w10-system-image.html

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりやすいサイトをご紹介頂きありがとうございました。 こちらを参考に勉強したいと思います。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>1.イメージファイルの作成はどのように行うのでしょうか。 Windows 7から標準搭載された「システムイメージの作成」で外付けストレージまたはネットワークストレージへ保存し、「システム修復ディスク」または「再インストール用メディア」を作成して置くと良いでしょう。 >2.作成したイメージファイルをUSBメモリに保存して、そこからリカバリは可能なのでしょうか。 「リカバリ」は「工場出荷状態へ戻す」ときの使う用語になっているので「リストア」と言うようにしてください。 1項で作成したシステムイメージから内臓ストレージ(SSD/HDD)へ復元すればシステムイメージを作成したときの状態に戻ります。 Windows 10用の再インストール用メディアを作成して置けばクリーインストールしてシステムの再構築にも使えます。 >3.イメージファイルを作成するのに、タブレットPC及びWindows10に特化したような注意事項等ございましたら教えて下さい。 システム修復ディスクを作成するときブータブルディスクになっている必要がありますので、作成したディスクから起動できることを確認してください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「リカバリ」は「工場出荷状態へ戻す」ときの使う用語になって >いるので「リストア」と言うようにしてください。 仰る通りです。失礼しました。 システム修復ディスクで起動して、そこからイメージを復元する ことになるかと思いますが、これらを一つのUSBメモリに保存 することは可能なのでしょうか。 もちろん保存すること自体はできるかと思うのですが、リストアが ちゃんとできるのかなと。 今すぐ検証できる環境がないので、もしご経験があるなら教えて 頂きたく。 Win7でシステム修復ディスクを作成するときはCDかDVDのみ のようですが、裏ワザ?でUSBメモリに保存できるようですので イメージファイルも一緒に保存できるような気はしています。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1415repdiskusb/repdiskusb.html 別件になるのですが、もしご存知でしたら教えて下さい。 ※別に質問を投稿した方がよいならそのようにします。 今回作成しようとしているイメージを複数台のPC(もちろん同じモデル) にリストアすることは可能なのでしょうか。 リストア自体は問題無いとは思うのですが、例えばWin7だと コンピュータのプロパティ⇒Windowsライセンス認証の プロダクトIDはどうなるのかなと(当該イメージで復元した全てのPCが 同じプロダクトIDになる?)。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

8GBのUSBメモリに回復ドライブを作成します。立ち上がらなくなった場合は、回復ドライブから立ち上げシステムイメージからの回復を行います。システムイメージは外付けHDDなどに作成しておきます。windows10の機能だけで行えますので、特にソフトのインストールは必要ありません。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-usb-recovery-drive http://korya-sugoi.com/windows10/windows10_backup/ http://korya-sugoi.com/windows10/systemimage_fukugen/

naoto0216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかりやすいサイトをご紹介頂きありがとうございます。 「回復ドライブ」というものがあるんですね。。初めて知りました。 できれば、USBメモリ1本に集約したいのですが、回復ドライブと 作成したイメージファイルをひとつのUSBメモリに保存して リストアすることは可能なのでしょうか。 ちなみに、この方法だといったん回復ドライブから初期状態の Windowsをリストアして、で、Windows上でイメージファイル を回復・・・というように2段階になるかと思いますが、一発で イメージを復元するようなやり方ってのは無いのでしょうか。 Win7だと(実際に試したことはありませんが)システム修復ディスク で起動して、そのままイメージを復元できるのかなと。 そう考えると、いったん初期状態のWindowsに戻すことに 何かメリットはあるのでしょうか。 とんちんかんなことを言ってたらすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう