• ベストアンサー

困っています。エクセルから文章が消えました

alien5の回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

パソコンというのは時々そういうことが起こります。 私も何度か経験しました。 消えたファイルはどうしようもないです。

関連するQ&A

  • エクセルのファイルが見つからない

    電子メールで送られてきたエクセルのファイルを開き、 データを入力し保存する際に、 慌てて「上書き保存」をクリックしてしまい終了してしまいました。 本日、ドキュメントの中にファイルが見つからないのですが、 どこかに保存されていたりするのでしょうか? かなり入力していたのでできれば復活させたいのですが。

  • エクセルが読み取り専用になるのは??

    エクセルでデータを作成しドキュメントなどに保存し、どんどん上書きしていますが、たまに、「読み取り専用のため、上書きができない」という表示が出るので又新たに名前をつけて保存することがあります。 知らないうちに何処かをクリックして読み取り専用モードにしてしまっているようです。何処で間違えたのでしょうか?

  • ワードで文章を作成し、日々文章を書き加え~~。

    タイトルでお解り戴いた通り、日々調べた事項を前文に書き加え、保存中 次の様な文章が表示され、以後「削除・上書き」等が全く出来ません大変 困って居ります、お助け下さい、宜しくお願い致します。 画面に表示される文章は、「使用中のファイル」 郷土史についての~~ ~~は、編集の為「ロック」されています。  使用者は"MR,XXXXXXX"です。 ドキュメントのコピーを読み取り専用で 開き、ほかの人が、ファイルの使用を終了した時に通知を受け取る時には 「通知」をクリックします。 以後指示通り、何をクリックしても(上書き保存・保存)前文と同様の 表示が出て前へ進めません。 是非共解決方法をお教え下さい、宜しくお願い致します。

  • Onedriveのオンラインオフライン

    EXCEL97を利用しています。 Onedriveで、利用可能性のところに、オフラインで利用可能と表示されますが、 これは問題ないのでしょうか。 右クリックでオンラインにしても、エクセルで編集するとすぐにオフラインに戻ってしまいます。

  • エクセルが保存できてなかった。

    こんにちは、はじめまして。 エクセルの保存が2回目以降うまくできません。 ご存知の方教えて下さい。 状況は下記のようです。           記 PC(SOTECのデスクトップ)が壊れたので、 新しいPC(NECのノートパソコン)を買って、今週から使い始めました。 windows8.1 で、Office personal2013が添付されてます。 マカフィーも動作しています。 新しいにPCを利用して、初めて、エクセル2013で資料を作りました。 1回目は、保存もできました。ファイルも開きます。 ところが、一昨日、エクセルを使用して、こまめに上書きをしながら、 引き続き資料を作成して、保存したところ、「保存しました。」  one driveにアップロードしましたというメッセージも確認し て、電源を切ったのに、今朝、エクセルを開けると保存できてませんでした。 すごいショックです。こまめに上書きした部分もできていませんでした。 これで2度目です。 一度目は、エラーメッセージはありませんでした。 二度目の今朝は、他のサーバーが使用していたので、 保存できなかったというようなメッセージがあったので、 わからずにPCを利用しするをクリックしました。 どうしたら、きちんと作業した分を保存できますか? 直し方ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセルで

    教えて下さい。 今朝エクセルで社内共用ホルダーと私のファイルとの間に同じ名前のファイル(中身の文章は違います)があり社内共用ホルダーを開き私のパソコンにコピーして貼り付けしたところ上書きして保存しますか?OKをクリックしました。 わたしの同一文書を開こうとしたら共用ホルダーのファイルがコピーされてしまいました(当然)。 私の前のファイル文章を復活出来ませんでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。

  • エクセルファイルの上書き保存が出来なくなりました。

    タイトルの通り、エクセルの上書き保存が出来ません。 OSはXPプロ、エクセル2000を使用しています。 機体はヒューレットパッカードのデスクトップ、dx6100です。 使用し始めて約3年程度、主にエクセルでの作業に使っています。 エクセルでは単純な文章入力、単純計算(足し算や掛け算程度)しかやっていません。 一度作成したエクセルファイルを一度「名前をつけて保存」。 その後内容を変更して「上書き保存」をかけたのけですが、変更したはずの内容が変更されていませんでした。 最初は単なる操作ミスかと思っていたのですが、ここ1ヶ月はどのエクセルファイルでも上書き保存が出来ていない(変更内容が変更されていない)という現象がみられるようになりました。 「上書き保存」をクリックしても特に何のエラーメッセージもなく、普段通り保存しているように見えるのですが・・・。 又、エクセル入力中に突然なんの警告もなくエクセルが強制終了し、デスクトップに戻されるという現象も起きています。 ウィルスバスター2008で検索もかけましたが、特にウィルスに感染している様子もありませんでした。(多少のスパイウェアはありましたが危険性は無いものでした) 色々調べてみたのですが解決につながるような情報が見当たりませんでした。 こういった現象を解消する場合はどうしたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセル2003について

    エクセル2003でデータを新規に作成し保存しようとすると、「上書き保存」と「名前を付けて保存」が白くなっていて選択ができません。右上の×をクリックすると、「名前を付けて保存」の画面が開き保存はできます。また他のエクセルデータを開いて保存しようとするとこれも同じ現象です。右上の×をクリックすると保存する、しないの選択ボタンが出てきて保存すると上書きされてしまいます。「上書き保存」と「名前を付けて保存」をクリックできるようにするにはどうしたらよいのでしょう?教えてください。

  • 文章を作り 「上書き保存」をすると

    ワード・エクセルで 文章の上書きをして 画面左上のフロッピーマークの「上書き保存」をクリックすると 下の写真のポップアップ(互換性チェック?)が現れます。 どういう意味なのかが良く理解できません。どういう意味なのか それでどうしたらいいのかを教えて下さい。windows10です。

  • 助けてください!!ワードの文章が・・・。

    先ほどワードを打っていたものを一度保存してからワードを閉じて、またすぐに同じ文章を開こうとしたところ「同じ文章がすでにあります。上書き保存をしますか?」という文章が出てきてつい「上書き保存をする」をクリックしてしまいました・・・。 何のことだかわからず、焦ってもう一度開いて確認をしてみるとまっさらの白紙でした・・・。 近々会社に提出しなければならず、ここ10日ほど睡眠時間を削ってまで作っていた文章だったのです。 どうにかしてもとのデータを取り戻すことは出来ないでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。