• ベストアンサー

携帯のバッテリー

ss696の回答

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.5

ドコモショップへ行くとし使用済みの携帯のバッテリーを無料でもらう事ができます。2、3個もらっておき持ち歩くというのはどうでしょう。

rina1m
質問者

お礼

そうなんですね~。 使用済みのバッテリーを回収しているのは知っていましたが、 もらえるんですか…。 便利そうですねww 活用させてもらいます^^

関連するQ&A

  • 携帯・バッテリーパックを買うか、新機を買うか。

    DoCoMoのN901isを利用しているものですが、バッテリーパックがもうふくれちゃって・・・・半日ともちませんし、もう限界なんですが、バッテリーパックを変えるか、この際新機を買うかで迷っています。 ってか、そもそも電池パックっていくらくらいなんですか?新機を買うかどうかの選択肢も、電池パックの値段によって変わってきますので。 それと、電池パックって、DoCoMoのFORMならどの機種にも共通で使えますか? HPを覗いてもよくわからないので・・・・ よろしくお願いします!

  • 携帯電話のバッテリーについて

    現在docomoのSH901isを使い、もうすぐ1年が経ちます。 最近バッテリーの減りが早くなってきた気がします。 そろそろバッテリーを交換したほうがいいですか? またお金はかかりますか?

  • 携帯のバッテリー寿命について…

    バッテリーは充電・使用を繰り返す事で、利用出来るバッテリー領域が減少(劣化)しますよね? その為、携帯会社によっては同じ機種を2年利用してる場合はバッテリーを無料で交換してくれるサービスもあったりします。けど、この2年ってバッテリーの劣化の平均値らしいんですが、使用頻度によっては当然1年でダメになる場合もあれば、3年使っても大丈夫という場合もあると思います。けど、基本的にバッテリーは消耗品だから、保証の対象外だと携帯会社は言います。新品のバッテリーの使用領域を100とした時に、2年間利用したバッテリーの使用可能領域が何%なら、自然劣化で、何%未満ならバッテリーそのものの不良と判断されるのでしょうか? 最近、バッテリーの持ちが悪いので携帯ショップに行った所、1年8ヶ月なので有料での交換なら可能ですと言われました。あと4ヶ月待てば無料で交換出来ますけど…って。 そこで、バッテリーの使用可能領域が現在、何%なのか確認してほしいと言ってチェックして頂いた所、5%でした。この5%と言う数字が出たとたん、今まで有料ならと言ってた店員が特別に無料で交換させて頂きますって言ってきました。これって、自然劣化じゃなくて、バッテリーの不良という事を暗に認めたような気がするんですが、どうなんでしょうか? 携帯を製造してるメーカーの方なら、詳しく分かりますかね?ちなみに富士通の携帯です。

  • 携帯のバッテリーを長持ちさせたい。

    今使っているauの携帯をとても気に入っていたのですが(もう3年使っています)数ヶ月前から電池の持ちが悪くなり、「そろそろバッテリー交換かなぁ」と思っていたのですが、ここ最近携帯自体が時どき故障するようになってしまい、泣く泣く新しい機種に変更しようと思っているのですが、、、 ここで質問です。 次に購入する機種はなるべく慎重に選び、出来ればまたずっと使い続けて行きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、電池の持ちが悪くなったらバッテリーを新しいのに交換したら購入時と同様の状態になるんですよね? でも3年後、auショップには(3年前の機種の)バッテリーというのは置いてあるものなんでしょうか? その対策として、 1.今度機種変更する時に、予備のバッテリーも一個買ってしまう 2.長く使うと言っても3年使えれば本望なので、新しくバッテリーを検討するより、今のバッテリーの持続性を保つ努力をする の以上2点を考えたのですが、、、 2の対策としては ・過充電をしない(使い切ってからフル充電する) ・電池の消耗をさける(液晶画面を暗くする) ・充電しながら使わない(使うときは使う。受電するときは充電) の3点です。 他にアドバイスお願いいたします。

  • バッテリ交換か、機種交換か、キャリア変更か

    2年近く使用している携帯電話のバッテリーの消耗が激しくなってきました。DOCOMOで、実家の母の名義で使用しています。 バッテリーを交換するか、機種を交換するか考えていますが、いっそソフトバンクやAUに変更したほうが得なのか迷っています。 アドバイス、お願いします。

  • 現時点での携帯電話のバッテリー最長機種について。

    現時点での携帯電話のバッテリー最長機種について。 二年間使っているので、バッテリーの減りが激しくなってきています。 バッテリーだけ交換も考えましたが、本体の汚れなどもあり、新しい機種を購入しようか悩んでいます。 そこで、今現在発売中の携帯電話でバッテリーが優れている機種はどれになりますでしょうか。 一応以下の機種を見つけたのですが、他に良い機種はありますでしょうか。  ■docomo STYLE series N-05A  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n05a/index.html ちなみに、電話とメールだけしか使用しないのでワンセグや音楽プレーヤーなどの機能は 無くても構いません。 以上、よろしくお願いします。

  • 機種変更の値段について

    こんにちは。私は今ドコモのN502iを使っているのですが、最近どうも電池の 消耗が激しく、寿命のようです(買ってから2年経ちますので)。そこで、そろそろ バッテリー交換か、機種変更しようと思うのですが、バッテリー交換って、3000円位かかると聴いたような来がするのですが、どうなんでしょう?最近、折りたたみ式に飽きてきたこともあって、もし機種変更するならP503iがいいなと考えているの ですが、量販店などでは一体いくら位が相場なんでしょう?それ以前に、今あまり出回ってないと聞いたのですが、やっぱり、ないのでしょうか?ちなみに友達は量販店で新規、手数料のみの3000円でした。機種変更だと、やっぱり、本体代とられますよね?詳しい方いらしゃいましたら、いろいろ教えて下さい。

  • 携帯のバッテリーについて

    auのケータイを使ってるのですが、バッテリーを交換したのにバッテリーの消耗が早いです。原因は何ですか? ちなみに、ケータイは購入から1年以上経っています。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯のバッテリー

    今ドコモの501iを使っているのですが、そろそろバッテリーがダメになってきました。でも、今の携帯の形とかが気に入ってるんで、なんとかして使っていけたら と思ってます。ショップとかでバッテリーの交換をしてくれると聞いたんですが 本当でしょうか?しかも無料と聞いたんですが。。。 どなたかご存知ですか?

  • ドコモ バッテリー交換した方へ。

    ドコモ バッテリー交換した方へ。 ドコモのバッテリー交換した方へ質問なのですが、 父がらくらくホンとという機種を購入して2年ぐらい経つ前に 電池がすぐきれるのでドコモへいったら 2年までは無料交換してくれるとの事でしたが・・。 現在はどうなっていますでしょうか? ちなみに父はらくらくホンの5だったと思います。 今が6なので1つ前の製品です。