• ベストアンサー

パソコン、修理か買い換えか

5~6年ほど使っているノートパソコンのハードディスクが壊れて、交換に56000円と言われました。 費用的には、交換の方が安いのですが、修理したあと以前と同じように使えるものかと… 修理という手を加えてしまうと、次々と新たな不具合が出てくるのではないかという思いもあります。 くだらないことですが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.4

HDDの交換はメーカーとかPCショップに出すと技術料金だけで¥25000~以上かかります。それにHDDパーツ代金が加算されますので自分で分解してそれに適合するHDDをネットで入手して自分で交換すれば激安で復旧出来ます。 自分で出来ない(やる気が無い)場合はその様な高額になりますので廃棄して新品を買うのが良いと思います。 何事もチャレンジ精神が有るか無いかで異なります。

ka0224
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で交換なんて考えられません。 パソコンを使っているものの、技術的なことはさっぱりで、分解なんて壊すようなもの。 買い換えることにします。

その他の回答 (8)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1582)
回答No.9

PCのHDD規格がAFTの場合は費用面で交換お奨めです。 AFTか非AFTかの確認:http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html <現HDDの規格がAFTの場合> 1 自分でAFTのHDD入手し家電販売店にPCとHDDを持って行き交換だけしてもらう。 2 交換後自分でリカバリデイスクで再セットアップする。 費用はHDD購入代5,000円~7,000円 + 交換代 3,000~5,000円円で計8,000円~12,000円くらい。 <現HDDの規格が非AFTの場合> 現在は非AFTは入手困難です。AFTへの交換、再セットアップになりかなりのスキル必要です。メーカー依頼が確実です。費用はHDD込みで50,000円~60,000円ぐらいで高額になり買い替えお奨めします。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.8

PCメーカーは、修理部品保有期間が定められているので ある程度の部品は、発売当時の価格で仕入れて 倉庫費用をかけ、また管理コストをかけて修理に備えています。 その上で、実際の修理作業には、修理工賃などの人件費もかかってきます。 その結果、5万円といった金額が提示されることになります。 でも、これは、修理してもらうより、新製品を買ってもらったほうが嬉しいから 修理代を安くする必要がないという都合もあってのものかもしれません。 ノートPCや一体型PCや小型PCは、専用部品が多いので メーカー修理以外では修理できない状況が多く できれば避けるのが理想だったりします。 反面メーカーはそういった製品を推して、物量コストを下げ さらに、買い替えサイクルが縮むよう誘導しているようにも見えます。 買い換える場合は、そういったことを前提とした機種選定をおすすめします。 もっとも、HDDはほとんどのPCで汎用品が利用できる規格品で 換装自体は、個人でも、街の修理屋さんでもできます。 現行品を買ってくるだけであれば、同じ容量でも価格が下がっていて 部品調達の費用は1万円程度で充分だったりします。 反面、WindowsPCとしては、リカバリーディスクが付属していないことが多く HDDを換装しても、OS環境を再構築することができない場合があります。 PCの発売時期によって、対処方法は違ってきますが メーカーからリカバリーディスクを購入できない場合は たとえば、新DSP版のWindows7やWindows8.1などを買ってきて クリーンインストールするといった方法が考えられます。 ただし、PCに特別な機能が追加されている場合 (たとえば地デジ機能) そのデバイスドライバーがOSに付属しておらず 別途作業する必要があったり、リカバリーやHDD修理というカタチでしか デバイスドライバーが入手できないような体制のPCが無いとも言い切れません。 そのへんは、機種によって判断が難しいところがあります。 地デジ録画機能があるようなPCだと、外付けHDDに録画しておいた番組が 買い換えたPCでは、永遠に再生不能になるような異常な制度が日本にだけあります。 だからといって、HDD修理を受けても、PCの個体を識別するための仕組みが HDD換装やリカバリーによって破壊されていれば やはり録画物が永遠に再生できないという状況に陥る場合もあります。 ですから、日本式地デジに関してだけは メーカーに充分に確認して修理の判断を行なう必要があります。 買い替えについては、もともと8万前後の価格帯のノートPCだったと推測しますが 5年前の8万円のノートPCであれば、現在の5万円台のものと比べて どちらが速いかわからないようなものになります。 用途によっても、そのへんの要素は複雑なので 正確な機種名や仕様、それに用途や、不満点などの情報から 判断する必要があり、簡単には決められません。 フルHD液晶搭載モデルという条件で考えている場合 買い換えたPCが、5,6年壊れないという保証は無いことを考えると 据え置きPCに切り替えるほうが、長期的には楽な場合があります。 ノートPCの液晶修理は、7万円くらいかかったりしますが 単体の液晶モニターは2万円を切る製品もあります。 仮に液晶モニターが壊れても、ネット通販で注文すれば 1,2日で代わりのモニターが手に入る時代ですから メーカー修理みたいな、やたら時間のかかるものを使うのがばからしくなります。

ka0224
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます。 パソコンに精通していれば、いろいろ費用をかけずに済むのでしょうが、知識不足の私はメーカーの策にはまるしかないようですね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.7

HDD自体は1万円ですよ。 要は手間賃ですよね。輸送費もあるし、ダラダラと相談してくる電話への対応だって1時間1000円の時給払ってるからね。 私、第2の案を提案しますが、PCオタクを探す、HDD代1万円以外に缶ビール1カートン付けるからやってくれ! と頼むんです。 PCなんてHDDと冷却ファン以外壊れる場所はないに等しいですから捨てる捨てないなんて性能の不都合がない限り「愛着度」だけで決めればいいですよ。

noname#233747
noname#233747
回答No.6

今はどうか知りませんが、チョイ昔ならパソコンは3ヶ月立てば もう旧機種となる時代もあった訳で 5~6年使った物を5万以上掛けて修理する位なら 追い銭して新しい物を購入した方が良いです あと、技術があれば、旧PCはバルク品のハードディスクを購入し OSをインストールし直し、メーカーサイトからドライバーを ダウンロードして、セカンドマシンとして使うのも有りですね

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19373)
回答No.5

>費用的には、交換の方が安いのですが、修理したあと以前と同じように使えるものかと… 以前と同じようには使えません。 HDDが「購入時と同じ状態」になって返って来るので「購入した後に行なった設定」や「購入した後にインストールしたソフトやアプリ」なども、すべて「やり直し」です。 つまり「新しくパソコンを買ったのと、まったく同じだけの手間と時間をかけないといけない」のです。 同じだけの時間と手間を費やすなら「6年も経った、いつ壊れるかも判らない古いパソコンを使う」よりは「最新の新品のパソコンを買って使う」ほうが良いと思います。 >交換に56000円と言われました。 >費用的には、交換の方が安いのですが 56000円あれば、パソコンを1台自作できます。 https://www.youtube.com/watch?v=BdBepf15hSM ノートPCって「汎用の部品が使えないので、価格が高くなる」のです。 なので、安いパソコンが欲しい場合は「汎用パーツでデスクトップパソコンを組む」と言う事になります。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.3

私なら・・・ どうせ買い換えるつもりなら、バルク品のHDD(1万くらい)買ってきて載せ替える。 もちろん、デ-タのバックアップとリカバリ出来る事が条件。 それが無理なら、買い換え一択。将来性を考えても5万出す意味ない。

  • JS56JC12
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

買換えやな。HDD以外の消耗による故障を考えれば、修理ほどバカバカしいことは無い。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

5~6年ほど使っているノートパソコンでしたら買い換えです。

関連するQ&A

  • 修理?買い替え?

    5年間使用してきたノートパソコンなのですが、最近内部から異音がするようになりました。異音は恐らくCPUファンが原因だと思うのですが、音をよく聴くとハードディスクが慌しく動いている音にも聴こえます。異音が起きるのは負荷がかかったときで、CPUファンが動作していると思われる時だけで、他の場合は静かです。ハードディスクは一度故障して交換してもらったので、CPUファンかなーと思っているのですが・・・ 修理に出そうと思ったのですが、CPUファン交換で2万円、ハードディスク交換で4万円ほどかかるそうです。来年の今の時期に新しいパソコンを買おうと思っていたので、4万円を修理に当てるなら、今新しいパソコンを買った方が良いのかなーとも思っています。 新しく買うのはデスクトップで予算は12万円前後です。今使っているのが5年前のなので性能ははるかに違いますよね? 私の今の心境は4万円だすなら新しいやつを、2万円なら修理してもう1年使って、来年新しいやつを買おうかと考えています。でも2万円も意外とキツイものがあるので正直悩んでいます。 アドバイスいただけたらと思い質問しました。 ちなみに異音が鳴り出すと、ノートパソコンの排気口を掃除機で吸うと音が止まるのですが、しばらくするとまた鳴り出します。

  • パソコン修理

    ノートパソコン修理で電器店からメーカーに出す場合、不具合が無かったのに故障していると診断され、見積り額が高い時はありますか? 修理に出す前はキーボードの一部の文字が打てないだけだったのにWindowsが起動しない、LANがつながらない(メインボード不具合)、ハードディスク検査にてリードエラー(ハードディスク不具合)を検出しました。修理にはキーボード、メインボード、ハードディスクの交換が必要です。と診断結果が出て10万円すると言われたのでキャンセルしました。メーカーか電器店の修理センターがわざと酷くするような事はありますか?

  • ノートパソコンの修理代が12万!

    ノートパソコンが故障して修理依頼を電気メーカへ依頼したら1ヶ月して見積が来ました。ハードディスクの故障で ハードディスクとケーブル?代で6万円とバッテリの交換で5万円 技術料が1万5千円でトータルすると13万近くになります。高くて修理の依頼ができませんでした。 新しく購入した方が特になってきましたが、安く修理はできないのでしょうか?・・・ハードディスクだけでも(自分で交換するのは難しい・・治る保証もないので)安く修理できる方法がありましたら教えてください。

  • ノートパソコン、修理か買い替えか

    2010年ダイナブックのノートパソコンを使っています 2011年1月に「ハードディスクの問題が検出されました」と出て メーカーで無料修理、ハードを新しいものに変えてもらいました。 昨日、2013年12月、また「ハードディスクの問題が検出されました」と出て 通販で買ったため、長期保証がないため、3万6千円位かかるらしいのですが 年明けに修理に出すかどうかを悩んでいます。 メーカーで新しいハードディスクにしたにもかかわらず また同じ状態になるのは、ハズレかな?とも思いますし 長期保証に入っていなかったため、今後も修理となれば有償になる。 今年の夏、バッテリーが充電できないと警告が何度も出て どうせ電源コードをつないだまま使っているので取り外しています。 年明け、修理に出すより、ゆっくり新機種を探した方が良いでしょうか? もし、おススメの機種がありましたら、それも教えて下さい。 日頃、ネット・メール・文章作成・年賀状・写真の加工程度の利用目的です。 外付けハードを持っているので、データは移し済みです。

  • ノートパソコンの修理について

     ノートパソコンの具合が悪くなり、ヨドバシに修理を依頼したところ ハードディスクの不良ということで修理してもらいましたが、2週間ほどですぐに画面が真っ暗になりました。最初の修理の時点で5万円以上修理代にかかるなら、新しいパソコンの購入を考えていたのですが、二週間ほどで画面が真っ暗状態になりました。再度修理に出したら液晶部分が悪いといわれました。さらに5万円修理にかかると言われました。こんなことなら初めから修理しなかったのですが・・

  • 三回目の故障。修理か買い替えか迷ってます

    こんにちは。今パソコンが故障中で修理するか買ったほうがいいのか迷ってます。 どのような状態かを書きますのでアドバイスをお願いします。 ノートPC 「LaVie U」 NEC社 LU700R/63DR 2001年3月に購入 一回目の故障は購入してから4ヶ月後のとき   電源が入らずマザーボードを交換。保証期間内(一年間有効)のため無償 二回目の故障は前回から10ヶ月後のとき   前回と同様の症状で再びマザーボードを交換。   CD-R/RWドライブに不具合があり交換。   費用は4万円程度。CD-R/RWドライブは無償で交換してくれました。   しかし、恥ずかしいですけど私は2回目の修理後に自分のPCがCD-R/RWだと初めて気が付いたので  書き込みは一回も使用しませんでしたし、音楽等もほとんど聴いてなかったのでので  使用回数は少なかったはずです。なのに壊れていました(泣) 三回目(今回)の故障は前回から12ヵ月後   windowsが立ち上がらず再セットアップも不能になり   ハードディスクの交換   ヒートシンクの交換   DC/DCボードの交換   バッテリーの交換   費用は全部で4万円程度。 バッテリーは消耗品なのでまだ許せますが(といっても購入してから1年6ヶ月位でバッテリーを抜くと 電源も切れてしまってほとんど役割を果たしてなかったですが)壊れすぎなような気がします。 またここで4万払って直しても一年以内にまた修理となりそうで嫌です。 でも買うのは高いし…と思ってしまい迷ってます。みなさんならどうしますか。 助言よろしくお願いします。 あとこれは普通の事なのでしょうか?何も変わらないと思いますがクレームを言いたいくらいです(><)

  • パソコンの修理か買い替えか

    現在大学4年です。 大学入学時、生協で進められたパソコンとプリンタなどを購入しました。 パナソニックのlet's note という機種です。 先日誤ってパソコンの画面を割ってしまいました。 生協に修理に出したところ、部品代が補償額を上回っているとのことで、1万5千円が必要といわれました。(補償は、最大6万円だそうです) もしくは、再購入補助として6万円分差し引いてもらうこともできるそうです。 生協が次期新入生に進めるものは、最新のものなので12、3万するそうですが、今の1年生が買ったモデルであれば9万円ほどになっているそうです。 そこで1万5千円で修理をするか、約3万円で買い替えるかどちらがいいかわからず困っています。 普段パソコンはレポート作成や音楽、写真などのデータの整理、そしてインターネットで買い物や動画を見たりすることに使っており、平均で一日4、5時間近く使います。 また、以前にも何度か不調があり修理に出したことがありました。(すべて補償の範囲内で、タダでバッテリーやファンの修理をしてもらいました。) パソコンなどの機械にまったく詳しくなく、今後も上記のような使い方を続けられれば十分なので、画面の修理だけでもいいのかなとも思います。(学生なので余り金銭的余裕はありませんし…) しかし補償期間が4年で切れてしまうので、今後もしまた壊れたら自費で修理しなければなりません。 それを考えると、3万円で新しいものが買えるのはかなりお得なのではとも思います。 どうするべきか、是非アドバイスをお願いします。

  • ノートパソコンを修理に出しました。

    ノートパソコン(ウィンドウズXP)を使っています。 ちょっとした不注意でテーブルから落としてしまいました。 それからフリーズしたり、起動しても画面が真っ暗だったりするので初期化してみたりと手を尽くしましたが、改善しないので、修理やさんに持って行きました。 たぶん落とした時にハードにキズが入ったんでしょうとの事で、ハードディスクを交換することになりました。 修理代はだいたい3万円くらいみておいてくださいと言われたのですが、ハードディスクの交換って大体いくらくらいかかるものなんですか? その時にリカバリがハードに内臓されているので、それをCD-R(6枚くらい)にバックアップしないといけないetcと言ってました。(ここら辺は曖昧です) パソ初心者なので、わかりやすく回答して頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの修理か買換えかを教えてください。

    現在、ノートパソコンのdynabook EX/353KW (型番 PAEX353KSVW  発売日2013/10/25)を使用しています。液晶画面に縦5ミリ横200ミリほどの黒い線が入り、修理をするか買い替えかを悩んでいます。 液晶画面の修理の見積もりを取ると1万5千円程です。この古いノートパソコンに1万5千円の修理費を出して修理するか、または4~5万円程で新しいノートパソコンを買い替えする方がいいのかアドバイスをお願いします。パソコンは初心者で詳しくなくて、また修理か買い替えは個人の好みかと思いますが、パソコンに詳しい方ならどうされるかお教えください。

  • パソコンの修理方法を教えてください

    パソコンのハードディスクが故障したため、量販店経由でメーカーに修理見積もりをしたら、85,000円+αの費用がかかると言われ、ハードディスクも返却してくれないとのことなので、データのバックアップをするため、修理を中断しました。パソコンでハードディスクのコストを確認すると5~6,000円程度で購入できることが分かりましたが、ハードディスクを新品に交換すると、windows xp ソフトをインストールする必要があると思いますが、パソコン購入時にインストールソフトがついていなかったような気がしています。どうすれば windows xp ソフトをインストールできるのでしょうか、ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう