• 締切済み

ラインはやらないと可笑しい?

bancho18の回答

  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.1

どの時代も繰り返されるものですね。 少し前はメールでした。 もっと前は携帯電話、PHS、ポケベルとさかのぼります。 もっともっと前にさかのぼると固定電話ですかね。 「え!!!あなたのうちに電話ないの!! 早くひいてもらいなよ!!」とか たかがツールですが、されどツール。正しい使い方をすればすごく便利なものです。 ツールが悪いんじゃなくて、正しく使えないその人が悪いんです。 大人になったら好き嫌いにかかわらず、こういうものを使うことになるので、いまのうちに練習しておくのもいいですよ。

関連するQ&A

  • LINEが来ていた

    好きな人からのLINEの返信が遅かったので思い切って理由を聞くと気になる人が出来たと言われました。 もちろんそれは私ではありません。 分かった。しばらく会わない方が良いねと言うと〇〇(昔約束していたところ)は行きたいと言われたのでありがとう、いつでも誘って。 と言い、返信が来ていましたがスルーしました。 返さなかったのは気になる人が出来たと言われた次の日私と約束していたのに断りも無く、その事には触れないようにLINEしてきたので、私じゃ無くて気になる子と会ってるんだと思ったからです。 寂しがりやな人なので予定が無ければ誘ってくるはずなので誰かと会っていたのは明確です。 引っ越してきたばかりで私含め数人しか友達がいないのでおそらく気になる子が家に来たのでしょう。 だから諦めるためにLINEしませんでした。 しかし今日もLINEが来ており返信するか悩んでいます。 返信が来たのは嬉しいですが、寂しい時だけ良いように使われるとは思います。 LINEが来るうちは友達として関係を続けるか悩んいるのですがどうしたら良いでしょうか?

  • 中学生のLineについて

    自分は中学校二年生の男子です。自分はタブレットを持っているのですが最近何人かの友達にLineをしようと誘われています。親はラインはダメとかはとくに行ってないのですが親にLineをやりたいというのが怖いです。理由としては親に反対されたら怖いからです。2週間くらい前に誘われたのですがずっと今交渉中だとか入れ方がわからないとかいろいろ言い訳を友達にしています。友達は優しく教えてくれるのでとても辛いです。どうやったら親に言う勇気がでますか。またどういえばLineを入れさせてもらえると思いますか?教えてください

  • 気になる人にラインする時。

    こんにちは。大学生の女子です。私は今、同じ大学に気になる人がいます。必修のクラスが同じで、その授業のときは席が斜めの隣なので話すこともあるのですが他の大教室で会っても話せない、くらいの関係なのです...しかもラインも知りません。というか同じグループには入っているので追加しようと思えばできるのですが、このくらいの距離感でラインを勝手に追加していいものかと思ってしまいます。でも夏休みになる前に、せめてラインを知っていたいと思いました。 そこで質問なのですが、その必修のクラスの宿題のことで聞きたいことがある、と言って、いきなりこちらから友だちに追加してラインするのはアリですか?やめたほうがいいでしょうか...?ご意見を頂きたいです、お願いします!!

  • 3人のグループライン

    とても小さな悩みなんですが 似たような経験のある方がいらしたら教えてください 幼馴染みの友達とその子の友達A子ちゃんと最近グループラインをしています。 気になっているのはA子ちゃんのことです。 二人で会った時や2人でラインをしていた時(自分の絡んでいない)にしていたであろう話をグループラインによく出します。 最初は気にしすぎだと思っていたんですが、 遊びに行った際も2人の学生時代の話や 共通の友達の話題になるので疎外感があり ます。 わざとではないと思いたいんですが、 最近、A子ちゃんといても敵視されてるような気になってしまいます。 私の心が狭いだけかと そのことを考えると自分が嫌になります。 3人の関係は距離をとった方がいいでしょうか?

  • ラインです。

    もっと人の都合を考えないといけない、友達に怒られました。 例えば、長文うっても、その人とは何も関係ない内容を書いてしまい、 独り言?→俺のラインでやらないで。→全然人の都合をわかってくれない。 と怒られてしまいました。 ラインって、もっと気楽に何でも打てるものだと思っていました。 ところが、ここでラインうつにも気を配らないといけないことに気が付きました。 ラインで人の都合について気をつけないといけない点について、ほかに何かあれば教えて下さい。

  • 私もLINEをするべきなのでしょうか?

     中3女子です。  私の携帯はまだガラケーでLINEの事がまったくと言っていいほど解らないので教えてください。  友人達から「スマフォを持ってLINEに入って。」って言われています。 「連絡事項でも、貴方1人の為に電話したりするのが面倒くさいから(笑)。」とか「LINEって面白いよ。」とか言われて薦められています。  でも、私は、偏見丸出しで申し訳ないのですが、正直言ってLINEに良い印象は持っていません。 LINE関係で、私の耳に入ってくる時は、とにかくトラブルの話ばっかりです。 LINEの内容は人の噂話、それも主に悪口ばっかりって印象です。  部外者であるはずの私自身、LINEのトラブルに巻き込まれた事もあります。 そういう事があったので、余計にLINEをしない事にかたくなになってしまってる自覚もあります。  あと、私は怒りっぽい所もあるのでLINEには向いていないと思っています。 友人からも「貴方に言うと怒ると思ったから言えなかった。」とか言われる事もあります。  でも、「merufaのグループにあの子が居るのはおかしい。」とか、親友の悪口を言われたら誰だって怒ると思います。  男子に「merufaって好きな人いるの?」って聞かれたからって、あっさりと答えたりされたら誰だって怒ると思います。  他にも、「こういう事が出来て楽しいよ。」って見せてもらった内容が、ドラマやアニメを視聴しながら LINEで会話していたりとかで 口に出しては言いませんでしたが「ドラマやアニメを見てるのならそっちに集中しろよ。」って思ってしまいました。  やっぱり、私にはLINEに向いていないと思うのです。  長々と失礼しましたが、私の偏見じゃなければLINEの良いところを教えてください。 LINEはこういう事が出来て便利なんだよ。ってところを教えてください。  友人達には黙っているのですが、私の両親は、私の親友達が良い子なので その子達がやっているのならって、私が欲しければスマフォを買ってくれると言ってくれているのです。  でも、先に言った理由で、私はLINEをする気にはなれないので スマフォを持てば確実に参加させられるだろうから、スマフォを持つ気にもなれないのです。  LINEの良いところが解れば、私もスマフォを持とうかな?とも思うのですが・・・  

  • LINEのタイムラインに何を投稿してますか?

    TwitterとFacebookもやってる学生です。 最近、LINEを使い始めましたが、みなさん、LINEのタイムラインは活用されていますか? 私のタイムラインからみんなの投稿を見ても、プロフィール写真(カバー写真)を変更しました!ぐらいで、個別に投稿してる様子はありません。 私も、TwitterとFacebookがあればLINEのタイムラインは必要なく・・・ たまーに、画像を載せてみたりしますが、誰も見ていないのか、全然「いいね」がつきません^^;(公開範囲は友達になっています) でも、活用できるならうまく使い分けたいので、もしよく使ってらっしゃるかたがいたら、どんな投稿をしているか、教えてください!よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEが続くのは

    男友達に「好きになってもらえるまで頑張る」と言われてから ラインが頻繁にくるようになりました。 体の関係になったことがあったのでまたそういうお誘いをしたいのかな、と思っていました。 向こうは元々即レスするタイプでしたが業務連絡くらいしかしなかったのが、 なんでもないラインを送ってくるようになりました。 これは会話終わったなと思って私がスタンプで返したのに、同じ会話を引っ張ります。(苦笑) ちなみに今は好きではないけど元々友達として好きだったので気にはなってる状態です。 どう対応したらいいですか?

  • ラインでやり取りしている男性について

    思い切って質問させて頂きます。 私には、2ヶ月ほど前からラインでお話している男性がいます。彼とはTwitterで知り合いました。彼は関東、私は九州に住んでいます。 私は彼の顔を知っていますが、彼は私の顔を知りません。電話は2回しました。 彼は、私に会ったこともないのに、私に対して、"好き"、"○○(私の名前)がいないと生きていけない"など、言ってきます。 私も、流れで、彼に"好き"、"○○(彼の名前)じゃないとダメな気がする"など言ってしまいました。正式に付き合って欲しいと言われた訳ではありませんが、恋人同士のような間柄になっています。 ですが、私は彼と友達のままでいたいです。流れで彼に"好き"などと言ってしまった事を後悔しています。 友達のままでいたい理由は、恋人同士になる事を親から反対されたのと、自分自身も、彼と恋人同士になることは、やはり考えられないからです。 そこで相談があるのですが、恋人同士のように親密になってしまった彼と、どうやって出会ったばかりの友達の頃に戻れば良いでしょうか?ラインも、9月から毎日のようにしてきました。彼の事は、友達としては好きなので、彼の事を傷付けずに、出会ったばかりの頃の、友達の関係に戻りたいです。 今とても悩んでいることなので、どなたか、良い方法などがありましたら、アドバイスして頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • LINEの必要性

    来年小学生になる娘がいます。現在、保育園に行っています。 保育園では送りも迎えもバラバラだし、みんな仕事しているので、園が終わって時間があると園庭で遊んでいるときに会話する程度です。 娘が仲がいい子の親とは連絡先を交換しています。私はまだガラケーなのでメールや電話でのやり取りです。「LINEしてない?」と聞かれますが、「ガラケーだから」でメールアドレス教えてくれて終わります。 先日、下の子と同じクラスのお母さんに買い物途中に合い、家が近くだと解ると、「今度遊ぼう。LINE教えて」といわれたので、「ガラケーだからしてないんだ」と言うと、「じゃあ、LINE始めたら教えて~」と言われました。メールアドレスとか電話番号交換でよくないの?と思いましたが・・・ そして、今日、姉に、「小学校入ったらLINE交換するからスマホに変えた方がいいよ。メールは面倒くさがられるし。」と・・・ 確かに数日前、遊ぶ約束をしていた保育園の親にメールすると返事が来ず、さらにメールすると翌日ようやく返事がきました。たまたま会ったので、「何度もメールしてごめんね。」と言うと、「メール見る癖がなくて気づかなくて」と言われました。 そんなにLINEって必要なのでしょうか?学生時代の友達はみんなメールで普通にやり取りしてますし、今の保育園のお母さん 7人くらい交換している人とはメールでやり取りしています。 スマホに変えない理由は、主人が資格取得のため学生なので、節約の為でもあります。でも他人には恥ずかしくて言えない・・・ LINEが便利なのは解っているのですが、そんなに必要ですか?