• ベストアンサー

イングレスのガーディアンのコツを教えてください!

OKWaveID22の回答

回答No.4

ガーディアン34日です(だいたい30日前後で破壊されてます) ガーディアン狙いのポータルには、シールド(レア以上)とフォースアンプを入れてます。 というのは、通りすがりの人は大抵シールドを入れるからです。 リンクアンプを入れられるようなら止めた方がいいと思います。周りのエージェントに協力する気がないからです。 レゾは87661111を挿します。MAPで見えにくくするのもありますが、仲間がレゾを挿しやすくなるので、高レゾを挿してもらえます。 ガーディアン狙いのポータルにもリンクを貼りますが、ハブにはしません。 最低4本でフィールドに沈むので、理想は4本です。 ガーディアン狙いの周りのポータルも狙い目と同じようにケアしてください。ここ重要!! 周りのポータルはハブにしても構いません。 本命にたどり着く前に武器とキューブを使わせるのが目的です。 そもそもですが、自勢力が優勢の地域で狙ってますか? 他勢力が優勢な地域で、一人で頑張っても獲れません。 都内でしょうか? 考えることは皆同じなので、ちょっと目立たないポータルでは獲れませんw 地方は分かりませんが。

noname#249320
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!フォースアンプですが、なるほど。あまりなにも考えずにMODには高めのシールドを入れてましたが、たしかに通りがかりの人がシールドは入れてくれますね。周りのポータルへのケアもたしかに大事だなあと最近感じています。まわりが弱ってたりすると、勢いでガーディアン狙いのポータルまで一気につぶされたりしますよね…。周りのポータルにも惜しまずに水遣りとMODを入れるなど世話をしたいと思います。 ガーディアン狙いは、都内の地元でいちおう自勢力が優勢ではあるのですが、土日にがらっとひっくり返されたり、安定はしていないんですよね…。ちょっと遠出したほうがいいのか、悩みどころです。

関連するQ&A

  • 有給の消化について

    現時点で、23日の有給が残っています。 有給は1年に18日もらえます。 会社の規定では、翌年に限り日数を繰り越せるということで、 繰り越せる日数は最高でも18日です。 このまま取得せずに年度を越すと、5日間が消滅してしまうことになります。 なので、5日間を必ず消化したいのですが、 かといって易々と休める物ではありませんから、 一応、有給取得日として設定しておいて、 必要な仕事の量に応じて、出社・退社(時間は自分の自由)をしたいと思います。 要するに、このままだと消滅する5日間を無駄にしないために、5日間有給を設定しておいて、 その日の勤務状態としては休みなんですが、実際は好きな時間に好きなだけ仕事をして帰る、と そういう使い方をしたいのです。 これは常識的に考えておかしいことでしょうか? 5日間余らせたからといって給料が増えるわけでもなく、ムダにしたくないという思いからのせめてもの行動です。

  • 有給休暇の使い方・消化の仕方を教えてください。

    自分は今アルバイトをしています。そのアルバイト先で昨日、給料明細書を貰い、そこに「有給取得日数10日」と書いてありました。初めて有給休暇というものを貰いました。 自分の会社は給料が15日閉めの月末払いです。そして自分は12月7日にアルバイトをやめると、一か月前に言ってました。ちなみに残りの出勤数は5回です。そこで思ったのですが、有給休暇をとれたとしても最高で5日間ということになるのでしょうか。 できれば10日分全部使いたいと思っているのですが、10日間使い切ることはできるのでしょうか。 法律的など、詳しくしっていらっしゃる方がいましたら是非教えて頂きたいと思います。

  • ガーディアンとは?

    ガーディアンとは? よくゲームなどでガーディアンとありますが、ガーディアン=ガード(守る)者でしょうか? ガーディアン=庭の者(ガーデニング等)でしょうか? 守る者と思っていましたが、日本語で「お庭番」という親衛隊のような言葉もあり どれが語源なんでしょう

  • イングレス、楽しんでますか?

    イングレス、楽しんでますか? 地図連動のゲームということですが、どんな楽しみ方がありますか?

  • イングレス

    イングレス のポータルで、濃い青と青白いのとふた通りありますが、違いはあるんでしょうか。見たところMODも違いはなく、疑問に思いました

  • ロシア観光ビザを「個人」で、最近、取得された方いらっしゃいますか?

    こんにちは! 個人でロシアの観光ビザ(シングル)を取得するのは、大変困難なようですが、2009年以降に、実際に日本で個人で取得された方は、どのように取得されたのか教えて下さいますと、大変助かります!! 来年、モンゴルから国際列車でロシアに入国し、モスクワ、サンクトペテルブルクを含め、色んな場所に行く予定です。30日間ビザをフルに使い、その後は、ウクライナに向かう予定です。 旅行会社を使いたくないので、確かな情報が少なくて困っております。 取得するのに時間がかかっても大丈夫ですので、是非、教えて下さい!! 宜しくお願い致します!!

  • 有給の連続取得制限について

    会社の規定で、連続して取得できる有給日数は7日、と定められています。 会社が連続取得日数を制限するというのは、法律的に問題ないのでしょうか。 問題がある場合、社外の機関などで相談(通報?)できる場所があれば教えてください。 ・この規定は私の入社後、数年してから追加されたものです。 ・現実問題として、閑散期であれば7日以上連続で休める状態が発生します。 しかし規定上「連続最大7日」となっているため、例えば14日間休みたければ、7日休んで1日出勤し、また7日休むよう指示されます。 (業務の点では、間の1日出勤をしなくても、特段変化はありません。) 似たような質問を探したのですが、古い情報が多かったため、改めて質問させていただきます。 詳しい方、いらっしゃいましたら、ご教示くださいますようお願いいたします。

  • Ingress のプライバシー

    大学のサークルで Ingress が流行ってるのですが、設定や操作を誤ると家が特定されるというのは本当ですか? また、Ingress をされている方でオススメの設定や、注意する点があれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。 Sakura.I

  • メダル(Ingress)

    Ingressのメダルって、持っていると何かいいことがあるんですか?

  • Ingress初心者です。

    Ingress初心者です。 敵のポータルの攻撃の仕方がわかりません。Fireを選んで攻撃しても、相手のレゾネーターは1%ダメージあるだけで、こちらに5-10%のダメージが帰ってきます。こちらのレベルは3です。相手のレベルが高すぎるのですか?