• ベストアンサー

封印されている映画・ドラマ

etekosalの回答

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.5

木村拓也主演でCX(フジテレビ)系にて放送されたドラマ「ギフト」(’97)。 作中で木村拓也がバタフライナイフを使っていたため、当時発生した事件との関係で再放送が中止。 そのままビデオ化などもされていないはずです。 ドラマ嫌いでキムタクが好きではない私ですが、コレは結構熱心に見ていました。OPが大好きな“ROXY MUSIC”の『TOKYO JOE』だったのも良かった(作中チラッとだけだが、“ROXY~”のメンバー、ブライアン・フェリーも出ていた!)。 …やっぱり見たい、もう一度…

関連するQ&A

  • 封印ドラマ

    ウルトラセブンの某作品などが有名ですが、現実には90年代までに作られたようなドラマは様々な理由から今では再放送できないものが大半と思われます。この言葉自体が無意味になったのでしょうか。 川島なお美が亡くなった時にも、大抵は「追悼番組」として主役を務めた作品が放送されるものですが、彼女が主役を務めた唯一のドラマは再放送できませんでしたね。

  • ★邦画(映画、ドラマ)で、公園のボートにカップルが乗ってるシーン

    ★邦画(映画、ドラマ)で、公園のボートにカップルが乗ってるシーン 邦画(映画、ドラマ)で、公園のボートにカップルが乗ってるシーンをさがしています。 キスしようとしてたり、月夜だったりすると尚良いのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頑張ろうって気持ちになれるドラマ、映画

    頑張ろうって気持ちになれるドラマ、映画を教えて下さい! おれは以前、ガテン系職人をやっていて、これからまたイチから修行しようと思っています。 なので、出演者が仕事を頑張ってたり、成長していったりする様子が盛り込まれているモノがいいです! でも仕事メインの作品じゃなくても良いです。例えば、恋愛モノなんだけど仕事を頑張ってるシーンがある作品とかでも良いです。 邦画、日本ドラマ限定でお願いします! わかりづらい文章で申し訳ありませんが、回答お願いします!

  • タケダアワーのヒーロー番組はどれが好きでしたか。

    私は第1期、第2期特撮ブームを体験した者です。 その牽引役だったTBS日曜日夜7時のタケダアワーの作品で、どれがお気に入りでしたか。ベスト5と、特別思い入れのある作品を教えてください。 筋金入りの特撮ファンの熱い想いをよろしくお願いします。タケダアワー作品限定。脱線不可で。 1・月光仮面 2・ジャガーの眼 3・隠密剣士(新・突っ走れを含む計3部) 4・ウルトラQ 5・ウルトラマン 6・キャプテンウルトラ 7・ウルトラセブン 8・怪奇大作戦 9・妖術武芸帳 10・柔道一直線 11・シルバー仮面 12・アイアンキング 13・へんしん!ポンポコ玉 の計13作品からお選びください。 私の場合、ベスト5は 1・怪奇大作戦 2・ウルトラQ 3・キャプテンウルトラ 4・ウルトラマン 5・ウルトラセブン 思い入れのある作品は、「妖術武芸帳」。ささきいさお氏主演の特撮時代劇だったから。 こんな感じでお願いします。

  • 泣ける、感動できるヒューマンドラマのDVD

    感動できる邦画DVDを知ってるだけ教えて頂きたいです。 古い作品とか新しいとかは問いません。 母親になにか映画のDVDをプレゼントしようと思うのですが邦画に詳しく ありませんので、三丁目の夕日みたいな感じの泣けそうなDVDがありましたら お教えください。 穏やかな人間ドラマで泣けるシーンが多めのものが良いです。 すみませんが戦争ものや推理もの、あまりに暗すぎるもの以外でお願いします。

  • 好きな・印象的なキスシーン【邦画限定】

    好きな・印象的なキスシーン【邦画限定】 タイトルの通りなのですが、好きな・印象的なキスシーンのある邦画作品を教えて下さい。 軽くチュッってするものでも、濃厚なものでも構いません。 邦画であれば、ジャンル年代問いません。 この際、人間同士じゃなくても良いです。 よろしくお願いいたします。

  • そっ!そんなのありますか…!?欠番?

    昨夜、友人と話をしているときに聞いたのですが、ウルトラセブンやウルトラマンや怪奇大作戦に欠番で放送禁止になっている、話があるというのです。本当ですか?それがほんとうならどんな話ですか?聞いてみたいです。

  • 映画かドラマのタイトル

    映画だったのか、ドラマだったのかも思い出せません。 邦画なのか洋画なのかもわかりません。 覚えているのは、水の中に車ごと落ちてその中に子供がいて 落ちてしばらくは車にも水が入らないので子供も生きていたのに 他の人を先に助けてる間にその子供は車ごとさらに深く沈み 落ちて行ってしまう。 主人公(?)らしき人間はその事をずっと悔やんでいて それが、トラウマのようになってしまっている。 確か、物語の途中でそれを主人公(男性)が一緒に行動すると決めた女性に話している時にそのシーンが出てきたと思います。 こんな内容だけで、どんな映画、あるいはドラマだったかわかる方いらっしゃいますでしょうか よろしくお願いします。

  • 大鶴義丹出演のドラマで..

    10年くらい前のドラマなのですが 大鶴義丹がサザンの曲をバックに銃殺か刺殺される内容のドラマの タイトルが思い出せません。 「悪魔のkiss」ではないと思いますが どなたかお心当たりありませんか? 妙にそのシーンが頭から離れないのです。(5年くらい!)

  • DVD化して欲しい映画は?

    自分が好きな映画に数多くの未DVD作品があります。なぜだろうなぜかしら。みなさんの好きな未DVD作品はなんですか? 個人的には・・・ 1.震える舌●女の子役が芸達者です。怖い映画。日本版エクソシスト(霊は出てこないけど・・・) 2.あゝ野麦峠●アルルの主題歌が涙を誘います。 3.博多っ子純情●いまや名バイプレイヤー、光石研のデビュー作で唯一の主演作。中学生の友情、性の目覚め、初恋を描いたコメディー。その後Hコメディーの三枚目役が続きました。 4.がんばれタブチくん●アニメ。タブチくんの吹き替えは西田敏行。 5.悪魔が来たりて笛を吹く●西田敏行が金田一耕助役。 6、この子の七つのお祝いに●セーラー服の岩下志麻と掛けぶとんをめくると血まみれの杉浦直樹が怖い。 7、湯殿山麓呪い村●当時この子の七つのお祝いに、と確か二本立て上映だったと記憶してます。子供が殺人犯という設定がいまではうるさいんでしょうね。 8、マークスの山●精神病院の描写がネックなのかしら。 9、ウルトラセブンの12話、怪奇大作戦24話。(映画じゃなかった・・・) など他にもいろいろあります。