- ベストアンサー
舞妓さんになりたい中二が医者志望に悩む
- 中二の私が舞妓さんになりたいと思っていますが、医者を目指す親に話せず、悩んでいます。
- 私は舞妓さんになるために根性と体力を持っていますが、身長や学校の制約もあり、諦めるか悩んでいます。
- もし同じ立場だったら、どうするかアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は年に何度か祇園に行きますし、実際に舞妓さんや芸者さんとの関わりあいもあります。 特に桜の季節は華やかで気分よくお酒が頂けます。 舞妓さんになりたいのであれば、夏休みに舞妓の体験をすれば良かったですね。もちろん 親の了解は必要ですが、夏休みの良い想い出になるのであれば親も許してくれるでしょう。 これを今年も来年も繰り返して、御茶屋のおかみさんに気に入って貰うのも一つの方法 ですよ。 正直なところ、舞妓といっても大人の男性を相手に踊りを見せたりするわけですし、 京言葉を覚えるのも大変ですよ。そして御茶屋の仕来りを守ることも大変ですよ。特に 上下関係は本当に厳しいですよ。舞妓さんになると言うことは後々は芸者さんになると 言うことになると思いますのでお酒を飲む事も必要となります。お酒が飲めなければ 芸者は務まりません。舞妓だけを考えるなら最初から辞めておくことです。一生の 職業として自分に責任を持ってしたいと思うのであれば、親を納得させるしかないですね。 頑張って下さいね
その他の回答 (4)
リプライありがとうございました。 >お茶と声楽を習っているのですが、舞妓さんになるのに役に立ちますか? どうですかね。ぼくはあの業界のことはほとんど知らないんですよ(自分が接待されるような身分でもないし 笑)。ただ,日本と西洋の歌謡(音階,発声,声調)はかなり違いますから,まだ民謡教室や演歌教室などのほうが近いかもしれません。
お礼
お返事ありがとうございます! 詳しかったので、てっきり結構舞妓さんや芸妓さんに関わってらっしゃる方かと思っていました! 丁寧にお返事ありがとうございます! 歌謡教室を探してみようかと思います。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 一生を左右する事なので まずは親に相談です 舞妓さんやると言ってもその先の事を考えないと 芸妓さんになり どうする?一生芸事で生きていけますか? 一生舞妓さんのままではいられないですよ
お礼
おはようございます。 御回答、ありがとうございます。 親に相談してみようと思います。 ありがとうございました!
>和服や日本の歴史が大好き と,舞妓という職業は直結しないんじゃないかと思いますね。 1.接客業が好きであること 2.(あの忌まわしい)京都弁が話せること 3.日本舞踊や歌謡の素質があること などを考えるとね。 手始めに日本舞踊でも習ってみたらどうですか。長身(というほどでもないが)で剣道ふうに手足をバタバタさせると,お師匠さんからあきれられるかも。 また,「160人中80位くらい」ではなく,「8位」でも舞妓になりたいのですか? 舞妓になるよりも,8位になるほうがやさしいような気もしますが 笑。そちらのほうが,勝手を知っている道でもあるでしょうし。 なお,そのドキュメンタリーが,NHK制作「ふるさとの伝承」の1編である「舞妓誕生」なら,ぼくも見ています。
お礼
こんなにも丁寧な御回答、ありがとうございます。 日本の歴史や、伝統を受け継いでゆきたいと思い、舞妓になりたいと思いました。 もう一度、考えてみようと思います。 ありがとうございました!
補足
お茶と声楽を習っているのですが、舞妓さんになるのに役に立ちますか? 答えていただけたら嬉しいです。
なりたいだけで なれる職業と 努力しても難しい職業とに分類すると「舞妓」は後者です・・ それでも やりたいのなら 諦めず どうすれば舞妓に なれるのか 色々調べてみましょう
お礼
回答、ありがとうございます。 舞妓さんになるのは、やはり難しいですよね……。 でも、sunflower72さんがおっしゃっていたように、できるだけたくさん調べてみようとおもいます。
お礼
丁寧な御回答、ありがとうございます。 今年はもう学校始まってしまいますので、来年体験してみようかなと思います。 親を説得できるように頑張ります。 ありがとうございました!